#津軽弁のハッシュタグ
#津軽弁 の記事
-
長ケリで靴擦れ…!?
鋸で手袋越しに、シュッと左手を切ったかと思えば昨日からそう言えば、アグドが痛いなぁ…特に左足。何だべ~思って靴下脱いでみたら…右足はそうでもないんだが、左足のアグドの皮がベロベロバーで痛
2011年5月7日 [ブログ] 優香丸。(SZ30)さん -
皆さん知ってました?
今流れているパッソのCMで仲里依紗さんと森三中の大島さんがしゃべってた言葉ってフランス語じゃなくて津軽弁だったんですねフランス語ではないなぁって思ってましたが津軽弁だったとは思わなかったなぁわかった人
2010年11月9日 [ブログ] Southern☆SIENTAさん -
フランス領AOMORI
パッソのCMご覧になりましたか?パリっぽい街中で、仲里依紗さんと森三中大島さんが会話します。字幕スーパー付き。フランス語かと思いきや、バリバリの日本語。(津軽弁♪)元々フランス語と津軽弁が似てる事に着
2010年11月9日 [ブログ] kimikimi2さん -
うだでぐうめよん♪ (ΦωΦ)ふふふ・・・・
何回も見てまぅだろ~♪(笑)うめよん?梅よん?梅よんさん?(ノ゜ω゜)ノ*.オオォォォォォォォーんだごんじゃやってみっこで♪
2010年11月8日 [ブログ] papa③さん -
パッソのCM フランス語? いやいや、津軽弁♪
トヨタの広報会社によると、元々フランス語に似ていると言われる津軽弁のせりふに濁音の多い言葉を選ぶことで、よりフランス語に似せたという。担当者は「意外性とおもしろさを狙った」と話している。こういうトンチ
2010年11月8日 [ブログ] <<<龍之助>>>さん -
パッソ津軽弁フランス語
↑話題?のCMです。確かに外国語に聴こえます。補助金なくなって26%減円¥80代ガソリン単価が下がらないのは何故?
2010年11月2日 [ブログ] まき@51さん -
フランス語?聞げば津軽弁だ~ トヨタ自のCMがネットで話題
青森県民ですが、八戸市民の私には津軽弁はわかりません。フランス語?聞げば津軽弁だ~ トヨタ自のCMがネットで話題テレビで全国放映されているトヨタ自動車の小型車「パッソ」のCMで、登場人物が交わす津軽弁
2010年11月1日 [ブログ] ラセルタGTさん -
クイズ、「何と言ってるでしょう~??」
パッソCM~津軽弁~<津軽弁>おー、わのかでぱんしけるめになべさフォンデュせば、うだでぐめよん。せばだばやってみら。<標準語訳>あら、ちょっと待って。私の固いパン、湿気る前に鍋でフォンデュすれば、
2010年11月1日 [ブログ] まるsanさん -
わのかでえパン…
さっき実家から電話が来て・・・パッソのCMを見ろ、というので見てみました。それがこれ↓仲里依紗と大島が会話しているところなのですが・・・仲里依紗『わのかでえパン、しけるめえに鍋さフォンデュせばうだでぐ
2010年10月23日 [ブログ] と~ますSK9さん -
パッソのCMに・・・
自分の出身地、青森県の方言の津軽弁が使われてました~!www先日、何気なくテレビを見ていたところ、パッソのCMが流れ・・・仲 里依紗がボソボソ何言ってんだ??と思っていたら、森三中 大島が「それだば、
2010年10月7日 [ブログ] ☆たまX4☆さん -
ご想像に任へる
本当ににルカ姉っちゃはピンク色だったwここだと案内さいだwちょこんとねまったったw帰りはきっと運転して帰るんだべねww天使ちゃんマジ天使orz口の中は痛覚しかねだったw完食したばってね(`・ω・´)ふ
2010年7月6日 [ブログ] よっこん@YSPstyleさん -
いいでば!英語塾 その11
おんろ~~~~~。英語と日本語で津軽弁に親しむ、語学の王道プログラム「いいでば!英語塾」その11として今回は第75回目からの3本をお送りするべ!ど思っでました。まんつ最初は第75回目。逆キーセンテンス
2010年2月25日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾(その3)
※注意!この記事にはyoutubeの動画が含まれています。動画を見られる環境下にてご覧いただくことをお勧めします。よっぱー。以下本文・・・おんろぉ~~~いいでば!英語塾のコーナーさ来たはんで、まんずア
2010年2月23日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾 その10
どもども。きなだっきゃ「その9」で「第71回目」までやっだはんで、これがら「その10」ずのをやりましょう。だはんで、記念すべき「その10」だんだいな、うん!まずは、第72回目。こったに道端で「えへらへ
2010年2月22日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾 その8
どもども。たんげしばらぐでしたでば。前回まで「65回」まで紹介しだはんで、そごがらやるが。※動画さ貼ってあるはんで、PCで見てけるどいいね!まずは「66回目」キーセンテンスは、「ポケットにお金あったよ
2010年2月21日 [ブログ] よっぱーさん -
ほたて焼き~★
今宵の居酒屋REDは、青森産「ほたて焼き」シンプルな味で焼酎がすすみますね~♪青森といえば、最近ハマっている「いいでば!英語塾」ローカル番組ですが、英語と津軽弁を同時に勉強出来るスペシャリティな番組で
2009年11月19日 [ブログ] レッド★スカイウォーカーさん -
いいでば!英語塾(その7)
※このブログには動画の貼り付けがあります。なるべくPC等動画再生が可能な環境でご覧ください。おんろぉ~!英語と共通語と津軽弁を3つ同時に勉強できる、語学の王道プログラム、「いいでば!英語塾」今回は第6
2009年11月1日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾(その6)
おんろぉ~!英語と共通語と津軽弁を3つ同時に勉強できる、語学の王道プログラム、「いいでば!英語塾」今回は少々放送回数とば飛んでまるどごで、まあ、資料ねはんでかにしてけへ。さて、1本目は第58回放送分。
2009年10月12日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾(その5)
※このブログには動画へのリンクがあります。PCからご覧いただくとブログ開設者(→オレ)の意図するところがお分かりになります・・・どもども、ども。英語と日本語と津軽弁を3つ同時に勉強できる、語学の王道プ
2009年10月11日 [ブログ] よっぱーさん -
いいでば!英語塾(その4)
おんろ~~~さで、今日も今日とて語学の勉強っこやってみるべし。いいでば!英語塾。その4となる今日だっきゃ、第10回放送分がら3本やってみるべし。へばまず、第10回放送分。キーセンテンスは、「私にも同じ
2009年10月7日 [ブログ] よっぱーさん