#流動食のハッシュタグ
#流動食 の記事
-
8月19日、流動食が食べれるかも…
8月19日、義父の様態が好転し、前日の18日には、夜間の泊まり込み付き添いが解除になり、この日、このまま復調が続けば、週末には流動食が食べれるようになるかも…と連絡がありました。本人の好物云々からカレ
2024年9月15日 [ブログ] どんみみさん -
入院9日目
まだ9日しか経っていないのか。もう大分経った気がする。昨日、ようやく流動食が開始されました。こんな食事でも美味しい。絶飲食状態の時は唇の皮が剥けて辛かったから。今回の入院で行うのか否か先生達もハッキリ
2023年1月17日 [ブログ] ジャバさん -
森永乳業 クリミール ヨーグルト味
食欲を失くした腎不全猫に、ヒト用流動食のクリミールです。メイバランスとほぼ同様の栄養飲料ですが、シールド乳酸菌配合です。【猫への安全性は未確認です】シールド乳酸菌®は、乳酸菌の免疫力を高める効果に着目
2018年1月18日 [パーツレビュー] KMXさん -
流動食に切り替え
ミミは口の中に何かしら異常があるようで(口内炎のようなものがありそうですが確認できない)感じで、固形物を食べるのが難しそうです。仕方がないので、流動食に切り替えました。注射器で飲ませる形で、少し嫌がり
2017年4月8日 [ブログ] どんみみさん -
一進一退
写真は4月5日の夜のミミです。σ(^_^)に輸液をされ、しかも暴れて漏れたので、メッチャ機嫌が悪いです。食べようと思う気力はありますが、好き嫌いが激しい少しでもイヤとなったら絶対食べないです。仕方がな
2017年4月6日 [ブログ] どんみみさん -
これが今日のランチ:「ザ・流動食」って感じですが,メインの“砕き素麺”は女房の発明で飽きませんw コイツらを噛ますに飲み込むので,喉の激痛に耐えるだけで済むのです。それでも脂汗が滲むほど痛いけど…。
昨日入院も勧められましたが,点滴にはトラウマがあるので(爆
2014年10月8日 [ブログ] metalliccarさん -
今日も療養中…。(T_T) まるで死体ですが,解熱剤のおかげで平熱に戻ったものの,口内で暴れてる潰瘍のせいで流動食を取るのにも1時間くらいかけて体力を消耗します…。
でも頭痛が治まったから「坑ウィルス剤」が効いてきてるはず…。
2014年10月8日 [ブログ] metalliccarさん -
カレーが食べたい
流動食は悲しいでござる腕は針穴が8箇所も開いてるでござるかみさんのカレーライスを飲むように食いたいでござる
2014年7月17日 [ブログ] norakuroさん -
母、口腔がん ③
2014.2.5(水)13時 手術終了輸液、抗生剤、ステロイドを点滴
2014年2月12日 [フォトギャラリー] KMXさん -
ごはん
やっと 食事(流動食)を頂けました。月曜日に我が家で朝食を少しだけ食べて以来です。写真右上が、温かいほぼ液体のお粥。右下が、お茶。左下が、温かいじゃがいもをすりおろしたもの。左上のお椀が、何も入ってい
2014年1月11日 [ブログ] どらびさん -
入院中のかみさん、昨日からメシ食えるようになったので…
病院で晩飯に付き合う。かみさんは、流動食俺は、かつやのカツ丼(松)、豚汁(大)、サラダ2ヶ月前、俺も味気ないメシ食ったんだよなあ…と思いながら、かみさんの前でガッツリいただく!(かみさん承諾してますの
2013年8月12日 [ブログ] TERU.さん -
食事解禁(昼飯編)
朝飯と比べたら、かなりうまかったよ~!
あり得ない事が…途中で腹いっぱいになった!【追伸】じむにーの親方、お見舞い、サンクスでし!
2013年6月7日 [ブログ] TERU.さん -
食事解禁(ディナー
)
それなりの大きさの皿にフタがついてたので、期待を込めてそのフタを開けたら…皿のサイズ間違いじゃないの…そして ふて寝
2013年6月6日 [ブログ] TERU.さん -
食事 解禁!
コレを30分以上かけて食べたが…不味い(--;)
2013年6月6日 [ブログ] TERU.さん -
アクエリアスパックの内部はどうなっているのか
以前スプレー缶の内部はどうなっているのかシリーズをやっていた時がありましたが、それに似た話です。久しぶりに献血ルームに行って成分献血をしたのですが、献血前の水分補給用にアクエリアスパックを貰いました。
2012年6月16日 [ブログ] コル注さん -
ノビノビ
お昼ご飯のためにカップ麺にお湯を入れたとたん、内線で呼ばれ、接客するはめに
表示は3分待ちが、普通に15分は待ちましたよね
ドラゴンボールのセル並みに、全ての汁という汁を吸いつくしてますね
笑
2009年12月4日 [ブログ] ひで白エアさん -
本格的に退院しました~
昨日、完全退院しました。あとは通院で順調か見るだけです。今回の入院前には小指がやっと入るくらいの口(アゴ)も今では親指が入までになりました。お粥からも卒業してほぼ普通食です。まだ、硬いものはかめません
2009年9月29日 [ブログ] Ckさん -
ええっ 退院!
もう、自宅にいます。今日夕方、緊急退院・・・。緊急って・・・(^^;確か2~3日会っていなかった美人担当医に昨日会ったとき、ちょっとビックリしたような顔・・・。あなた、治りが異常に早いわね・・・と一言
2009年9月11日 [ブログ] Ckさん -
流動食~って
9/4(金)の朝9:30~手術。甘い香りがしてきたと思ったらもう全身麻酔にかかっていました。~手術中~同じ日の夕方5:30に手術スタッフの10人くらいのデカイ呼び声。何だろう?(何でこの人たちこんなに
2009年9月9日 [ブログ] Ckさん -
よく噛んで食べましょう
今まで自分を騙しダマシしてきましたが、昨年発症した持病が、ごまかせないとこまで進んでました(>_<)そんなわけで昨日から病院
にお世話になってます。去年入院してたときは病室いっぱいだったのに、この6人
2009年3月19日 [ブログ] よこぽん。さん