#浅間サーキットのハッシュタグ
#浅間サーキット の記事
-
浅間軽耐久シリーズ2016年第1戦
北軽にある浅間サーキットにて開催された浅間軽耐久シリーズ観戦です。何かとお世話になっているオリジナルボックスさん繋がりで、どんな感じの競技なのかなって見学。のつもりが、到着したらちょうどブリーフィング
2016年5月15日 [ブログ] とら@長野さん -
2015年GW
2015年のGWは自分的には5/1がスタートでした。5/1は3月の土曜日出勤の代休しかしこの日は当然ながら平日なので子供たちは小学校へということで自分は朝一からいつもの床屋へ平日だからなのかGWだから
2015年5月9日 [ブログ] 北さんさん -
[動画] 浅間5時間耐久ダート
写真ご提供:純.さんにっしーさんの詳細編その1、詳細編その2AHND@でつさん、 てり~さんのブログ・・・にもレース詳細と動画がUPされています!(丸投げorz)昨日のレースの余韻も覚めやらぬ内に動画
2015年5月2日 [ブログ] コル注さん -
続 モントレー2014 in群馬(今年は嬬恋
1週間経っちゃう寸前ですが(笑モントレー2014 in群馬 最終日のお話し(^-^)/前日は嬬恋での観戦後に万座プリンスホテルにお泊まりー\(^o^)/年齢もバラバラな4人が1つの部屋でコントのような
2014年8月3日 [ブログ] パプティマグマグさん -
ASAMAにスノーアタックに行ってきました
日曜日に浅間サーキット跡地でのスノアタに参加してきました。上里SAにAM6:00迄に集合!遅刻者なし(^-^)碓井軽井沢で降りて現地近くのコンビニへGOGO!途中の峠で車が一台事故って横を向いたまま止
2014年1月28日 [ブログ] はまるーごさん -
浅間火山軽耐久にスポット参戦してきたよ~(T_T) ■車載あり■
先週、「パドックレーシング」のパの主さんから、第二戦のドライバーが足りないよ~~との応援要請が入ったので、1年ぶりに浅間サーキットへ遊びに行ってきました。群馬の「ダート軽耐久レース」は、須賀尾サーキッ
2013年7月1日 [ブログ] HM-FACTORYさん -
今年は新聞折り込みチラシ3万5千枚!BICCラリーオブ嬬恋2013
BICCラリーオブ嬬恋2013まであとわずかですね。今年もラリー前日に嬬恋会館において木全巌さんの講演会があり、主催が嬬恋村さんなんです。で、告知のチラシの裏側にBICCのギャラリーステージの告知を入
2013年1月29日 [ブログ] で~ぶKさん -
BICC前日に嬬恋会館で開催「元 三菱ラリーアート総監督 木全 巖 氏 が語る講演会 浅間から世界へ」
BICCラリーオブ嬬恋の大会顧問として参加いただいています、元ラリアート総監督「木全 巖 氏」による講演会が群馬県嬬恋村で開催されます。http://www.n-mosco.com/biccrally
2013年1月8日 [ブログ] で~ぶKさん -
【そろそろ】浅間火山軽耐久レース2011R6【Jimnyを要求する!】
最近、やっぱり素いふたんがなかなか始動してくれないので、純正マフラーに戻しました。キャブ車でチョークが無い状態に近いので、かなり吹かして暖気しないとアイドリングしません。ぃや、そこがまた…k(ry今日
2011年11月28日 [ブログ] AHND@でつさん -
【車を振り回す】浅間火山軽耐久レース2011R5【楽しさ】
最近、寒すぎて素いふたんが始動してくれません!暖気中の音も五月蝿いので、1気筒くすぶりながらコールドスタートしてます、AHND@でつです。こんばんわ。と言う訳で、先週の日曜に開催された浅間火山軽耐久レ
2011年10月28日 [ブログ] AHND@でつさん -
古き良き浅間
BSのバイク番組で浅間崋山レースの歴史的な放送を見ました。イヤ~改めてあのダートコースで繰り広げられるバトル。ずごいですね~。完全にオフロードバイクの領域ですよね。バイクの先人たちに脱帽です!しかもナ
2011年10月22日 [ブログ] AKABEKO RIDERさん -
【横転は】浅間火山軽耐久レース2011R4【通過儀礼?】
少々遅くなりましたが、浅間火山5時間軽自動車耐久レース 2011年第4戦に参加してきましたので、そのレポートです。-‐ '´ ̄ ̄`ヽ、/ /" `ヽ ヽ \//, '/ ヽハ 、 ヽ〃 {
2011年9月23日 [ブログ] AHND@でつさん -
2011 浅間火山耐久シリーズ第2戦6月5日開催 エントリー受付開始!
2011 浅間火山耐久シリーズ第2戦エントリー受付開始ですね。NAの軽自動車によるアサマサーキットを周回する耐久レースです。車両はヴィヴィオやトゥデイ、アルト、キャロル、ミニカ、ミラ、アルト、セルボ、
2011年5月25日 [ブログ] で~ぶKさん -
浅間火山軽耐久レース開幕
今週末に浅間サーキットで軽耐久レースが開幕します正直いつかは参戦したいイベントですなぁ。千葉の方のように親子で参戦するのが夢です。かなうのは何年先かな?写真はBICCでもおなじみのギャラリーエリアの松
2011年4月20日 [ブログ] で~ぶKさん -
BICCラリーオブ嬬恋2011フォトセッション結果発表
今年も多数の参加を頂き開催したBICCラリーのフォトセッションですが、応募作品と結果、及び坂本カメラマンによる講評がBICCのホームページで公開中です。http://www.bicc-ice.com/
2011年3月23日 [ブログ] で~ぶKさん -
雪の浅間サーキットをジムニーで走るとこんな感じ
せっかくなので浅間サーキットを走ってるジムニーの写真をアップ。タイヤが大きいせいか乗り心地が結構良いです、車高も上がっているので「ぼわーんぼわーん」て感じですね。フロントタイヤの荷重を意識して曲がると
2011年2月14日 [ブログ] で~ぶKさん -
2011年 浅間火山軽耐久レースの開催スケジュールアップ
浅間サーキットで開催される「2011年 浅間火山軽耐久レース」の開催スケジュールがHPにアップされました。http://www.bicc-ice.com/asama/index.html何度かオフィシ
2011年2月9日 [ブログ] で~ぶKさん -
BICCラリーオブ嬬恋2011浅間サーキット情報
ギャラリーされる方にお知らせです!ラリー前日にスノーモービルで場内通路の雪固めをする予定ですが、基本的に雪深い場所なので、防寒長靴を激しく推奨します。去年の様に雪が溶けたりするとヌタヌタになりますので
2011年1月26日 [ブログ] で~ぶKさん -
BICCラリーオブ嬬恋2011準備7 スタッフマニュアル校正!
スタッフマニュアルが今夜完成し、事務局からメールで届きました!朝までに内容確認して明日(今日)印刷、製本となります。製本といっても事務局が手製本です!50ページ物を50部位作ることになります、お手伝い
2011年1月26日 [ブログ] で~ぶKさん -
BICCラリーオブ嬬恋2011準備6テントの骨折修理
大陸製のテントをつかっているのですが、2か所程骨折しています。買い直すにはもったいないので骨の修理です。アルミのL字材をあてがい、リベット打ちします。ぱっと見ばっちりですね、そーっと扱うようにします。
2011年1月25日 [ブログ] で~ぶKさん