#浜岡原発のハッシュタグ
#浜岡原発 の記事
-
SSTR2025①前泊
今年もSSTRに参加しました。スタート地点は、昨年と同じく御前崎にしました。今年は同僚3人(ソロ登録)で千里浜に向かいます。SSTR2025①前泊はこちら。SSTR2025②出走~ゴールはこちら。SS
2025年6月15日 [ブログ] 38.KUGさん -
今更ながらのGW!No1
今更ながらのGWブログです!^_^;公には言えない事がありまして、暫くブログなどをUpする気力さえなかった903Rです!少し、平穏な日常を取り戻してきて、やっとブログをという気持ちを取り戻してきました
2018年5月13日 [ブログ] 903Rさん -
大人の社会見学とグルメ・・・(^^♪
昨日のこと、静岡は袋井方面へ~(^^♪ハウス食品へお邪魔してきました~(^^♪工場見学ですね~(^^♪静岡工場では、咖喱屋カレーやバーモント、シチューの素、とんがりコーンを製造しているそうです~(^^
2017年5月3日 [ブログ] YOKOさん -
『バンディット』 カツオを食ってきた
高知県へ、カツオを食べに行ってきました。『元プロ』は仕事の為に不参加で残念でしたが、GWは仕事な『相棒』が珍しく休めたので「GWらしい事がしたい」というので、人並みに揉まれてきました(笑)本場で食べる
2017年1月7日 [ブログ] くづさん -
御前崎~原発視察
クルマをキレイにしたこともあり、ドライブがてら御前崎まで浜岡原発を見に行って来ました。まずは東名菊川ICから海岸方面を目指し浜岡砂丘へ。真っ白に続く砂丘の向こうには荒々しい海が!浜辺はハンパじゃなく風
2013年5月3日 [ブログ] しぇぶりんさん -
電離放射線健康診断
今年も11月末から浜岡原発で保守点検を行うので電離放射線健康診断を受けてきました。業務内容が「原発内での作業」になっているのでどの受付でも福島に行くんですか?と聞かれます。毎回の事ですが採血の針は刺す
2012年10月11日 [ブログ] mura@326さん -
ク-パ-(9.8)の日にクラブマンに乗って浜松餃子を食べに行く
ウチのクラブマンはク-パ-だったんだと感慨新たに浜松餃子を食べに行く。ちょいと寄り道で春華堂のうなぎパイの工場見学に。受付嬢のサ-ビスショット。ご堪能あれ。“真夜中のお菓子”うなぎパイ V.S.O.P
2012年9月9日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
曇り空の御前崎
週末、御前崎に行って来ました。天気は曇り。もっと晴れていたら良かったのにね。御前崎といえば、灯台。数年前にも来たことがあるけど、時間が遅いと入れないんだよね。夜はどんな風に光るんだろう・・・。そういえ
2012年5月28日 [ブログ] shimarinさん -
どっちなんだろう
http://www.youtube.com/user/SBSnews6結局当選したのは現職の石原氏らしい。浜岡原発の再稼働が焦点らしく、挑む新人が脱原発・廃炉を訴えていたのに対し、石原さんは完全な安
2012年4月15日 [ブログ] enskiさん -
遠州灘に広がる長い砂丘/浜岡砂丘
天竜川の流砂でできた大規模な砂丘です。このラインもドライブが気持ちいいですねぇ~。風力発電の風車がいくつも並んで気持ちいい景観です!画像の反対側は浜岡原発があります。
2012年2月28日 [おすすめスポット] muuuさん -
【中部電力】浜岡原発の防波堤
おはようございます。今日の浜松市内は寒い朝となっています。写真は今日の静岡新聞朝刊僕は山本太郎氏のように声高に「原発反対」を唱えるつもりはありませんが、「防波堤を作ったんだから稼動させるんだ
」という
2012年2月27日 [ブログ] ムッシューさん -
(▼▼)つ 【浜岡原発:「廃炉」「永久停止」7議会、意見書・決議】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は曇り時々晴れ、予想最高気温15℃。師走も中盤、慌ただしい時期こそ落ち着いて行動しましょう。今日も1日、ご安全に!浜岡原発:「廃炉」「永久停止」7議会、意見書・決議 さらに3市町で可
2011年12月14日 [ブログ] 毒多ぁさん -
(▼▼)つ 【浜岡原発の防潮壁工事点検】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は曇りのち晴れ、予想最高気温19℃。木金土曜に雨マーク。今日も1日、ご安全に!県「基準満たしている」 浜岡原発の防潮壁工事点検 静岡2011.11.29 02:11国の要請で全面停止
2011年11月30日 [ブログ] 毒多ぁさん -
ラグーナでのイベント(番外編③ ・ 往路)
浜松へ向かう途中、運転停止している浜岡原発の資料館へ立ち寄ることに。他にも団体の見学者がありました。福島での事故のこともあるので、コメントは避けますので、様子だけでも・・・入り口 立派な建物でした。原
2011年11月15日 [ブログ] せんべえさんさん -
(▼▼)つ 【浜岡原発:情勢連絡会】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は晴れ時々曇り、予想最高気温22℃。今日も1日、ご安全に!浜岡原発:情勢連絡会が初会合 中電、5市2町に津波対策など説明 /静岡毎日新聞 11月1日(火)10時26分配信中部電力浜岡
2011年11月2日 [ブログ] 毒多ぁさん -
これが最後になるのかな?
今年も届きました。「原子力立地給付金」。浜岡原発は原発停止しましたが、そうするとこの給付金の意味も???原発が永久停止となればこの給付金制度も無くなるのでしょうか。安全が確約されない限りは新たに原発を
2011年10月15日 [ブログ] みっき~~@温泉マイスター修行中さん -
再稼働条件~!
静岡県川勝平太知事の浜岡原発再稼働の条件~「使用済み核燃料の処理方法が明確になるまで再稼働させるべきではない」毎日新聞 2011年9月12日 20時41分このくらいの難問を突きつけたほうがいい~産業が
2011年9月27日 [ブログ] チョイ悪さん -
(▼▼)つ 【浜岡原発:防波壁、21日に着工】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は晴れ、予想最高気温31℃明晩は雨マークイベントを終え、輪番休業もあと2週間某システムの稼働状況を見守りながらまったりの週末を過ごせるかな食器洗って朝風呂入って珈琲タイムいいこといっ
2011年9月15日 [ブログ] 毒多ぁさん -
浜岡原発に行ってみた
家族旅行で中部電力の浜岡原子力発電所(静岡)に行ってきました。ある意味、修学旅行ですね^^写真・文章ともにフォトギャラリーにあるのでココでは省略。ロードスターの神戸オフに参加できなかったのは残念でした
2011年8月8日 [ブログ] taskさん -
保安院、浜岡原発シンポやらせ要請!
中部電力浜岡原発4号機のプルサーマル計画を巡る07年の政府主催シンポジウムで、保安院による中部電への賛成派動員指示が発覚しました。中電が保安院の依頼で一度は作成したやらせ質問文案は同社に残っていました
2011年7月29日 [ブログ] 花人☆うなぎパイさん