#浮谷東次郎のハッシュタグ
#浮谷東次郎 の記事
-
ヨタハチ。
イイな〜♥よく見かけるクルマ。お仕事か、アシとして普段使いされてるよう。雨の日にも見かけました。ヨタハチは、漫画『よろしくメカドック』の中に出ていましたが、当時は実車も見たことが無く、浮谷東次郎の船橋
2024年6月7日 [ブログ] チピヤクさん -
スーパーカブ9巻 コミカライズ版
2月9日発売の「スーパーカブ」コミカライズ版の第9巻が先ほど届きました。先日更新した「スーパーカブRei 2巻」で書いた通り、発売を知ったのは2月8日の夜で慌ててAmazonでポチった次第です。今回は
2024年2月11日 [ブログ] せっきぃ(555さん -
ホンダS600改、浮谷東次郎のカラス画像集
浮谷東次郎のホンダS600改のカラス画像集です。童夢に保存されているレプリカのリア画像も含んでいます。画像をクリックすると拡大されます。
2023年5月26日 [フォトアルバム] ek-10stとやまさん -
ステッカーチューン!(RACING MATE)
旧車に特化した本「NOSTALGIC HERO」を定期購読していた僕は、生沢徹や浮谷東次郎に心酔してるので、コレは外せません。レーシングメイトのシンボルマークは、とても愛着があるのです(*^▽^*)♥
2022年10月29日 [整備手帳] デルちゃんさん -
ようやく・・・。
浮谷東次郎が読めるトコロまで読み進んだ。暇潰しに選んだ無料マンガサイトで見つけた「栄光なき天才たち」のコミックス。ヤングジャンプのバックナンバーは全巻揃ってるが、本棚から引っ張り出して読むより手軽でい
2020年4月19日 [ブログ] 織瀬宗衛さん -
断捨離(昨年に引き続き)
昨年もこの黄金週間の休みに古い車の雑誌を処分しました。(若い私の知り合いが引き取ってくれました)今年は文庫本関係を処分しようと思い押し入れを探ります。このような文庫本が出てきました。私よりも年上の方し
2018年5月2日 [ブログ] 爺やでジムカーナさん -
TLV日本車の時代07 トヨタスポーツ800浮谷東次郎仕様です♪
某オクでトミカリミテッドヴィンテージ 日本車の時代トヨタスポーツ800 1965年全日本自動車クラブ選手権レース大会(船橋CCCレース)浮谷東次郎仕様を入手しました♪これまでにも1/43の京商や1/2
2018年3月8日 [ブログ] てつ230さん -
一気に仕上げました!!
浮谷東次郎仕様の「トヨタ800」でございます。こちらも某オクで格安で入手し、ず~っと構想をあたためていたわけですが、作り始めると、とにかく完成が早く見たくてほとんど一気に作ってしまいました。しかも、決
2016年8月1日 [ブログ] toby-mさん -
船橋サーキットの遺構を求めて
千葉県船橋市。国道357で東京から幕張メッセに行く途中。「ららぽーと」のあたり。このエリアのいちばん海側に「船橋オートレース場」があります。鈴鹿サーキットに次ぐ「日本で本格的なサーキットが2番目に建設
2016年3月13日 [ブログ] クハ189-501さん -
ノスヒロ2015年10月号(フェアレディZへの慕情)♪
書店で今日発売のノスヒロを買ってきました♪今回の特集は定番のフェアレディZで、お宝な初代Zの画像が満載です。他にも知る人ぞ知るホンダS600ベースの「カラス」が復元された詳細な記事や、今回から新連載の
2015年9月1日 [ブログ] てつ230さん -
ヨタハチ納車
これも着弾しました~トミカリミテッドヴィンテージ:1/64日本車の時代7トヨタ スポーツ 800 1965 全日本自動車クラブ選手権 #20 浮谷東次郎昭和40年に船橋サーキットで開催された『全日本自
2015年8月27日 [ブログ] ねこばす@神奈川さん -
TOJIRO
18日(木)・・・ダイジェストブログの詳細その2です。高原書店後、向かったのは名古屋市名東区極楽のアウトガレリア“ルーチェ”TOJIRO-60’s夢と青春の軌跡、浮谷東次郎と船橋サーキットの伝説-スバ
2015年6月22日 [ブログ] もじゃさんさん -
TOJIRO
伝説のレーサーですね。今日が、初日です。フォトギャラ↓2015.06.13 TOJIRO (アウト ガレリア ルーチェ)
2015年6月18日 [ブログ] とかとさん -
2015.06.13 TOJIRO (アウト ガレリア ルーチェ)
『アウト ガレリア ルーチェ』で開催された『TOJIRO』展を観てきました。浮谷東次郎、私が生まれた数日後に他界してしまった、伝説のレーサーです。
2015年6月18日 [フォトギャラリー] とかとさん -
【2015.6/13~8/30】アウトガレリア“ルーチェ”さんから DM が届いた
おはようございます。浜松市内は晴れの朝となっています。どこかへ出かけたいとは思いますが、今日は午後から DeNA 戦の中継がある上、安田記念もあるので無理ですね~終わってからジムへ行く位かな。(→熱っ
2015年6月7日 [ブログ] ムッシューさん -
60's夢と青春の軌跡、浮谷東次郎と船橋サーキットの伝説
先日、ご存知アウトガレリア“ルーチェ”から新しい展覧会の案内が届きました~浮谷東次郎・・・僕が生まれる前にこの世を去った方なので、もちろんよくは知りませんが、様々なモノで見聞きして何となく知ってる??
2015年6月6日 [ブログ] もじゃさんさん -
古本屋にて
15日敬老の日の事ですが静岡市まで出かけてきました。かあたん660のお伴としてですがちょっと気になった古本屋さんへ。ガラス木戸をガラガラガラ…おお~昭和へタイムスリップ。ビブリア古書堂みたい(剛力彩芽
2014年9月18日 [ブログ] きょ~と360さん -
船橋オートレース廃止
ネットニュースを見ていたら、来年度末で船橋オートレース場が廃止になるとの記事がありました。私はギャンブルはしないので存続賛否は分かりませんが、船橋オートレース場は元「船橋サーキット」跡地に造られ、駐車
2014年8月13日 [ブログ] コル注さん -
東次郎本
昨日の東次さんのブログを拝読して、浮谷東次郎の書籍で手もとにあるものを確認しました。現物があるのはこの3冊だけのようです。「がむしゃら1500キロ」も読んだと思いますが、おそらく文庫本だったので、何年
2013年10月11日 [ブログ] rsport240さん