#消耗部品交換のハッシュタグ
#消耗部品交換 の記事
-
クラッチトラブルからの色々交換 その2
純正部品はお任せして、社外部品は自分で調達。色々悩んで、フライホイールはKCテクニカさんのクロモリフライホイールを注文しました。重さは、3kg。
2024年3月13日 [整備手帳] Kitaさん -
クラッチトラブルからの色々交換 その1
3/4の朝、通勤中のバイパスにて4速から5速にシフトチェンジが急に出来なくなりました。その後、どのギアもチェンジ出来ず。停止状態で無理やりなら1速は入りましたが、ギャーギャーガチャガチャと酷い音でした
2024年3月11日 [整備手帳] Kitaさん -
12カ月点検整備(標準26項目)
「この間車検実施したなぁ~」と思っていたら、もう1年。時が経つのは早いもので、法定12カ月点検を行っていただきました。点検結果は“異常無し”との事でした。点検時に見つかった消耗部品と依頼した部品の交換
2018年4月15日 [整備手帳] momo1さん -
本日はディーラーでパーツ取り付けetc.
本日、まさに今…スバルディーラーに来てます(*^^*)10日前に注文したパーツ取付とグリル上のモールが劣化していたので交換取付、そして車検時に元に戻されてしまったヘッドランプの光軸調整をお願いしてます
2014年4月17日 [ブログ] RYUSAN721さん -
リアの車高低下はこれが原因か??
最近リア車高が下がったなぁ・・・と感じていまして。原因はこれかなぁ??アッパーゴムシートの劣化???ラルグス車高調を装着してからの走行距離が早46000キロオーバー・・・これは、ノーマルサスの部品です
2011年10月14日 [ブログ] Hamp(ハンプ)さん -
アライメント調整 他
今日の東北地方は久しぶりに暑かったですね~今日は甲子園より帰ってきて初のくるまいじりでした。今日のメニューは、サーキットで快適に遊べる車にしちゃうぞ第一弾!アラメント調整です♪トップの写真を見て分かる
2009年8月29日 [ブログ] もやし@86さん -
スイフト車検整備
本日、何とか予定通りスイフトの車検整備を実施しました。交換部品は①フロントブレーキパッド②リアブレーキパッド③ブレーキオイル④ミッションオイル⑤冷却水を今回は交換。作業は下回り洗浄はしましたが塗装がま
2009年3月15日 [ブログ] NS31やまさんSS81さん