#消費税10%のハッシュタグ
#消費税10% の記事
-
燃費記録
まだ10リットルは残ってたけど正月用の追加給油のせいで酷い数字wしかし本年末、体感的に景気悪いぞ当てにしてた株式配当3社から来ないしお仕事12月赤字だわ株式相場だけ年金でアゲアゲして誤魔化してんな?こ
2019年12月28日 [燃費記録] 整備士の息子さん -
テンパ
タイトル、天然パーマちゃう10%テンパーセントです。軽率減税適用せず食玩消費税10 パーセントでしたホオジロザメのフィギュア付きガム付き・・・・いや、一応主役はガム6歳以上 余裕でクリアー(^^ゞ
2019年11月3日 [ブログ] 岡リさん -
19年 9月月間走行距離
こんばんは!ついに消費税10%スタートしました。9月末は私の働いてる店は混雑(^-^; やっと忙しい時は終わりました。さて 毎月の月間走行距離…すみません… ここ数ヶ月サボってました(笑)9月の走行
2019年11月2日 [ブログ] ぬまっちさん -
【消費税増税】 増税前に買ったもの
秋の夜長は・・・(=゚ω゚)ノぃょぅ 棒人間でござるよ。10月より消費税が10%になりました。増税前に買っておこうと思ったものを密林で衝動買いしました。PS4でございます。しかもPS4proです。pr
2019年10月27日 [ブログ] 遅松(旧:棒人間)さん -
すき家 牛皿定食+肉2倍+ご飯大盛り。
消費税10%増税後、初めてお金を使う。ん~、「すき家」へ。食べる物は、決まってる。「牛皿定食」の肉2倍に、ご飯大盛り。最初は生卵に肉を付けて、食べる。でも、途中で面倒になる。結局、ご飯の上にかけてしま
2019年10月13日 [ブログ] BC5~BP5さん -
万引きじゃないんだし、見逃してやってもいいんじゃ…?
今月1日から始まった消費税増税ですが、ご存じの通り、食品をお店で食べる場合は10%に対し、買って持ち帰る場合は8%という「軽減税率」が適用されてますね。しかし、それに関してこんな事が起きました。…これ
2019年10月7日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
年金生活 と 消費税10%
年金生活と消費税10% 厳しいですね 所得が増えれば問題はありません。アルバイトなどで少し収入を増やせば、問題ありません。でも、前回よりは色々手を打っているのと、2%増や軽減税ありでショックは少ないの
2019年10月5日 [ブログ] 北海さん -
古い人間です
消費税が上がりましたね・・・実感がなにも無い消費税が10%でも8%の食品があったり?キャッシュレス決済をすれば3%オフ?5%還元?キャッシュレスで買い物をすればお得になるのは分るが・・・・携帯の「お財
2019年10月3日 [ブログ] スロースローさん -
今週から10月。
おとといから10月になりましたが、同時に消費税も10%へ増税されて軽減税率もスタートしました。確か軽減税率適用は長くても令和5年の9月あたりまでだったと思います。軽減税率の発足で混乱は続きそうだし、8
2019年10月3日 [ブログ] 南三陸のサンバートライさん -
衣替えからフレックス勤務
もう10月ですね。今朝はちょっとゆっくり。そのせいか仕事で失敗した夢で目覚めました。今日から勤務開始は10時から。フレックス勤務で1時間後ろにシフトをしての勤務。通勤時間を過ぎた電車はガラガラ。天気も
2019年10月2日 [ブログ] silverstoneさん -
令和 神無月
10月になりましたね。いよいよ、消費税増税となりました。増税前にFITが出ていれば、検討していたのですが残念ながら、特に情報も無くしばらく静観ですね。制度もいろいろと複雑の様で、対応できるのか心配です
2019年10月2日 [ブログ] ともくんZさん -
これが新しいハスラーか…!?
今年の東京モーターショーに「ハスラーコンセプト」なるコンセプトカーが展示されるそうです。それがこちら…こちらは従来モデルですが…キープコンセプトという感じですね。あと気になるのはMT設定があるのかどう
2019年10月1日 [ブログ] 高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん -
10/01 消費税10%の秋━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!
おはようございます昨日 パソコン1号が壊れて大変でした これはパソコン2号で書いてます今日から10月...消費税10%の秋━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!!今日から消費税が上がりますね
2019年10月1日 [ブログ] きやのん@2008さん -
明日から消費税 10%
今日は午前中は精神科を受診。そのあとは病院から、5分くらいのタイヤステージ湘南へ。今月は、2日に続き二度目の窒素圧の調整点検を。帰宅途中、近所のエネオスでは消費税が上がる前に?給油待ちと洗車待ちの渋滞
2019年9月30日 [ブログ] CN9@いずみさん -
消費税10%駆け込み需要
消費税10%の足音が聞こえるようなきがするKAZUYAです。こんばんは。仕事でも、8%から10%への変更契約締結や物品購入、工事発注等8%のうちに済ませておこうということをやっていると、もう消費税10
2019年9月5日 [ブログ] KAZUYAさん -
我が家のおこずかい事情
うちのわが娘、店に行くと何かと「おかね~」とお菓子コーナへ行きたがる。うちには、そんなに金はない!(自慢じゃないが)なんで、以前から家のためにひとつお手伝いをしたら、10円のおこずかい制度がある。10
2019年3月14日 [ブログ] 池さん@NCP58さん -
消費税10%の足音が近づく
消費税が世に初登場したのは、竹下登政権時のとき。竹下登首相といえば、ウィッシュのおじいさんですね。消費税は、1989年4月から施行し、最初は3%でスタートしました。8年後の1997年、橋本龍太郎政権時
2018年8月7日 [ブログ] KAZUYAさん -
GDPの大幅減にネットでは「本当に消費税?」と疑問の声も
2014年の4月~6月のGDPが前期比6・8%減となった点に対し、マスコミなどのメディアでは消費税増による駆け込み需要による落差によるものだと推測しており、甘利経済財政相は記者会見で「駆け込み需要の反
2014年8月14日 [ブログ] きやのん@2008さん -
(▼▼)つ 【消費税「10%」6月決定へ】 おはようございます!
(▼-▼)つお天気は雨のち曇り、予想最高気温26℃7月~9月の木金休みへの対応準備とか色々動き回ることが増えそうです5月も残り2日、頑張りましょう今日も1日、ご安全に!消費税「10%」6月決定へ…首相
2011年5月30日 [ブログ] 毒多ぁさん