#消防博物館のハッシュタグ
#消防博物館 の記事
-
戦前戦後の消防車を展示/消防博物館
四谷消防署に併設してある消防博物館です。江戸時代から現代までの消防のあゆみを見る事ができ、地下1階〜地上10階までビッシリ消防関連の展示物などが充実しています。特に地下1階は実際に都内で使用され、退役
2023年4月27日 [おすすめスポット] ゼロヨン兄さん -
消防博物館に行ってきました
2月12日の日曜日、孫を連れて四谷にある消防博物館に行ってきました。四谷消防署が入っているビルの地下1階から5階までが博物館になっているのです。ビルを見上げると、屋上に赤いヘリコプターが見えました!1
2023年2月16日 [ブログ] MUKEさん -
東京遠征
土日で東京遠征して来ました。まずは羽田へ!蒲田消防署 空港分署🚒すぐ横は羽田空港✈️スターウォーズジェットと西部警察聖地巡礼四谷三丁目の消防博物館東京タワー🗼ちょうど白バイが展示されていました。ト
2022年4月11日 [ブログ] ばびぃ~さん -
日本の消防の歴史と今を学ぶ/東京消防庁 消防博物館
東京・新宿区の四谷消防署に併設されており、1階エントランスに消防ヘリコプター、地下1階には実際に使われた消防車や救急車の展示がされています。江戸時代の火消しから始まる日本の消防の歴史、現在における消防
2022年1月1日 [おすすめスポット] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
【2022年初ブログ】消防博物館へ行く。
新年あけましておめでとうございます。正月休みは元日のみの法被です。昨年はオンライン上で交流をさせていただき感謝する半面、古くからのみん友さんは御存知かもしれませんが頻繁にブログをアップさせていた全盛期
2022年1月1日 [ブログ] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
消防博物館見学記
以前から気になっていたけど、コロナ禍により休館するなどでなかなか行けなかった東京・新宿の消防博物館へやっと行くことが出来ました。一番見たかった消防車や救急車の展示をはじめ、日本の消防の歴史や消防のあれ
2022年1月1日 [フォトアルバム] 法被ねずみfeat.Rutileさん -
消防博物館に行って来ました。
以前より行こう、行こうと思っていた四谷三丁目の消防博物館にやっと行って来ました。駅出口直結で入場料もかからないという優良な施設でした(笑)興味あったのは消防車ですが、消防の歴史なんかも展示していました
2018年4月29日 [ブログ] RB-JLさん -
消防博物館
イベコ・マギルス梯子自動車
2018年4月27日 [フォトギャラリー] RB-JLさん -
梯車
全国紙・読売新聞が運営するニュースサイト「YOMIURI ONLINE」の配信記事から『国内に唯一現存、ベンツ製はしご車を特別展示』に注目。メルセデスを愛車とし、なおかつプロフェッショナルの厳しい要求
2018年1月14日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
東京出張報告 ~防衛ライン突入!編~
居眠りを誘う、しっとり穏やかな情景はまるで小春日和♪そろそろクリスマスカラーに染まりはじめた街の景色ですが、その雰囲気をまるで実感できない暖かさです。さて水曜日から東京出張、定例の営業報告会議(汗今期
2016年11月20日 [ブログ] 東西なんぺいさん -
消防博物館
都内に出たので、用事の合間に四谷三丁目の消防博物館を訪問しました。昔の消防車や消防装備などが所狭しと展示されていました。ハシゴ車って人が乗るカゴが動くイメージでしたが、昔はハシゴそのまんまで、自分で登
2015年12月4日 [ブログ] コル注さん -
火事場のバカヤロー 消防博物館
東京消防庁 消防防災資料センター(東京都新宿区)消防の歴史や活動 装備品などを展示している博物館です東京メトロ・丸ノ内線「四谷三丁目駅」2番出口に直結してます博物館は四谷消防署と併設国道20号線 新宿
2014年10月3日 [ブログ] オフアクシスさん -
憧れの路
東京消防庁の消防博物館。消防大好きな彼にとって、聖地であり、パラダイス。見据えた先に、何が見えたのだろうか。帰りに、東京駅のトミカショップへ。リュックをねだられ、負けてしまった。
2013年12月8日 [ブログ] 大和魂1220さん -
消防博物館(音楽隊の楽器)
消防ラッパです。今もしっかり存在しています。
2013年7月13日 [フォトギャラリー] 未来少年さん -
消防博物館2(歴史的)
「まとい」全ての組の分が揃っています。
2013年7月13日 [フォトギャラリー] 未来少年さん -
消防博物館へ行ってきました!
今回のBGMはこちらhttp://www.youtube.com/watch?v=8Y_JM9XA4Oc&feature=related「ココハナデイ*中井精也氏『三陸鉄道、がんばんべし!』に行ってき
2012年7月15日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
ちょっとだけ消防士になったの
消防博物館に行ったの~消防車にもヘリコプターにも乗っちゃったし、ママにはTOMICAのハシゴ車も買ってもらったの~とても楽しかった~♪ママとパパ連れてってありがとね~
2012年6月15日 [ブログ] S子ジュニアさん -
警察博物館&消防博物館
長男が赤灯付のが好きなもんでちょっくら行って来ました。警察博物館&消防博物館共に入場無料でした。警察博物館はの展示がありませんでしたが子供用制服が無料で着れるんで記念撮影には良いかなて感じ。二カ所
2010年6月27日 [ブログ] Euro-Rさん -
普通救命技能講習会を受講した
'09.11.07(土)四谷消防署で「普通救命技能講習会」を受講。主にAEDの使用方法ですが。主題はそちらではなくて消防署に併設されている「消防博物館」【消防車いっぱい!】私は存在を知らなかったので四
2009年11月9日 [ブログ] db.masarさん -
'09.11.07 消防博物館
四谷消防署に併設観覧無料。結構楽しい。
2009年11月8日 [フォトギャラリー] db.masarさん