#深澤酒店のハッシュタグ
#深澤酒店 の記事
-
王祿 八〇無濾過生原酒
おっ!今日はまだ元気だそ~ということで、今晩のんだお酒をご紹介今宵は「王祿 八〇無濾過生原酒」を飲みました島根県松江市 王祿酒造のお酒です「王祿」意外と知られていない銘柄だと思いますメディアにあまり出
2021年11月20日 [ブログ] まんけんさん -
2018春 奥飛騨・小布施の旅⑤
朝ごはんです~温泉付きビジネスホテルといった感じなので、いたってシンプルですご飯のおかわりは自分で自由に盛れますので、白飯で腹いっぱいにできます朴葉みそはじめ、飯の友はたくさんありますから…
2018年3月12日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
2018新春 奥飛騨・能登の旅①
お正月休みの代わりに、ちょっと遅めの3連休中央道を走ります3ヶ日、お天気の良かった関東はこの日はどんより曇り雲の切れた向こうには…
2018年1月9日 [フォトギャラリー] まんけんさん -
王祿 純米吟醸限定 原酒本生
昨日は「王祿 純米吟醸限定 原酒本生」を飲みました島根県松江市 王祿酒造のお酒です東出雲町産無農薬栽培 山田錦を50%まで磨いたお酒です2月の信州・奥飛騨ツアーの際に買ってきた最後の1本ですH27BY
2017年3月29日 [ブログ] まんけんさん -
岩清水 五割麹黄ラベル 中取り無濾過本生
昨日は「岩清水 五割麹黄ラベル 中取り無濾過本生」を飲みました長野県中野市 井賀屋酒造場のお酒です信州・波田の酒屋さんで購入してきた1本です以前にも飲んだことのあるこの「黄ラベル」新酒の時期にしか飲め
2017年3月19日 [ブログ] まんけんさん -
王祿 丈径 生原酒 2012
昨日は「王祿 丈径 生原酒 2012」を飲みました島根県東出雲町 王祿酒造のお酒です東出雲町産の山田錦を55%まで磨いた純米吟醸酒製造年月日は3年前のH26.6酒屋さんの貯蔵庫で瓶熟成されたお酒です熟
2017年3月8日 [ブログ] まんけんさん -
奥飛騨 美味しい旅 2日目
奥飛騨・信州の美味しい旅 2日目のダイジェストです朝から絶好の天気です山を見ながらの朝ぶろは気持ちいいです
風呂上りはコレ朝ごはんも手が込んでいて美味しいですにごり湯にはやっぱり入っておかないと・・・
2017年2月25日 [ブログ] まんけんさん -
信州・奥飛騨旅 2日目(2/22)
奥飛騨から何故か白馬を回って帰ります
2017年2月25日 [フォトアルバム] まんけんさん -
やってしまった!
朝から嫁さんの「もう~、ウチは酒屋じゃないんだから!」の叫び声が冷蔵庫がパンパンになってしまってます旅の帰り道、酒屋さんへ美味しいお酒がたくさん置いてあるのは重々承知しておりましたがお店でいろいろお話
2017年2月23日 [ブログ] まんけんさん -
猛暑から脱出 高原で秘書避暑
②
こんな極上のお湯に浸かったらやっぱりコレでしょう
2013年7月18日 [フォトギャラリー] まんけんさん