#深田サルベージのハッシュタグ
#深田サルベージ の記事
-
今さらですが・・・(汗)
日曜日の事を今頃書いてます(汗)一大イベント!!て オイラじゃなく地元に架かる『第二音戸大橋』の架橋工事の日でした。通常 橋は両方から作っていき 真ん中でつながりますが、今回は工場で橋桁を作り 台船に
2011年4月28日 [ブログ] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
第二音戸大橋架橋工場見物
珍しく当日日記(^o^)前から見に行きたかったけど、昨夜12時過ぎ、どうしても見に行きたくなって行く人を探す…しかし、4~5時間したら出る時間に見つかるわけもなく(一人いたけど、起きれるかわからないと
2011年4月24日 [ブログ] 青プレオ君さん -
4/24第二音戸大橋架橋工場見物②
このウインチで引き寄せるんだね(^^)4ヶ所に設置。
2011年4月24日 [フォトギャラリー] 青プレオ君さん -
4/24第二音戸大橋架橋工場見物①
前々日。係留されてる深田サルベージの最大のサルベージ船、武蔵。3700t吊れるらしい…
2011年4月24日 [フォトギャラリー] 青プレオ君さん -
“第2音戸大橋”一括架橋工事見学
今朝は少し寝坊し慌ててホテルを出発は、呉駅前6:13発のバスで警固屋公民館へ・・・ここでシャトルバスで見学会場まで連れていってくれる事になってましたが、シャトルバス待つ事30分なかにはバスを諦めていっ
2011年4月24日 [フォトギャラリー] TOSHI2822さん -
武蔵
画像は4/19(火)に横浜で見た、深田サルベージの700tonクレーン船“大和”です。明日会長の法事後、急いで帰宅し広島空港に飛びまして・・・ 呉に向かいます。そして4/24(日)“第二音戸大橋 上
2011年4月22日 [ブログ] TOSHI2822さん -
第二音戸大橋
橋ってどうやって架けるのかと思ったら…できた物を持ってって乗せるらしい(;゚Д゚)模型じゃないんだから…(^^;)今日吊り上げて土曜日に運んで、日曜日に架けるらしい。これは呉に潜水艦を陸揚げした時にも
2011年4月21日 [ブログ] 青プレオ君さん -
気が遠くなる
今日は4ヶ月ぶりに菊間に。菊間から小倉住友金属に向かってます。この船は(分かるかな?)深田サルベージ所有のSALVAGE-GIANT。船の形をした土台に船(杭打ち?)と揚錨船?2隻を乗せて12月5日に
2009年11月17日 [ブログ] こうじ!!さん