#混走のハッシュタグ
#混走 の記事
-
これは来シーズンが楽しみですな~♪
元々は、無敵状態のポルシェがレギュレーション変更と言う名の実質的な各レース締め出しを喰らい忸怩たる想いの中、苦肉の策として“発明”したのが自社のクルマを使った “ワンメイク・レース” というビジネスモ
2018年12月11日 [ブログ] しんげん神奈川さん -
ロードスターカップNCクラスが…。
富士スピードウェイの公式HPに、2016年の暫定スケジュールが掲載されてました~。ロードスターカップNA・NBクラスは、ロードスターN1と混走のクラスになるのと、周回数が8周から9周になるのは決まりの
2016年2月4日 [ブログ] JO_EVO9さん -
とあるNiceGuyとの会話。
あ。クラスうんぬんは嫌になっちゃったわけじゃないよ。考え中考え中(汗)・・・・・・・・・・・・そんなことはさておき(ぉ昨日のキョウセイにツーリングがてらギャラリーに来ていたNiceGuyと縁あってお話
2013年6月24日 [ブログ] さとたく@ZN6さん -
2輪教習9時間目~
立て続けに乗りまくりだいぶ慣れてきました。そんな今日は第一段階の見極めでした^^と言いましても、特別何をするでもなく普通~にアップをして普通~に試験コースを走っただけでしたw一本橋・スラローム・坂道・
2011年4月10日 [ブログ] ★マルさん★さん -
ビックマウス・・・・・・(‐×‐;)
さて、Mプロさんのコンパクトカー・Kカー耐久に参加してまいりました!まずは皆様にご報告!というか謝罪・・・・大口たたいてゴメンナサイ、6位でした(T_T)予選(予選総合8位・クラス3位)・決勝のスター
2010年9月19日 [ブログ] きゃらおDXさん -
新旧混走 ヴィッツ1時間耐久レース (岡山) : 決勝-後編
・・・つづき。スタートからそろそろ30分経過。ぼちぼちドライバー交代のサインが出るので今まで以上にサインボードを見なければ。たかがサインボードだけど、いざレース中は息つく暇はメインストレートだけ。は!
2009年10月28日 [ブログ] まさやん@スバル乗りさん -
新旧混走 ヴィッツ1時間耐久レース (岡山) : 決勝-前編
・・・つづき。今日のメインレースはスーパー耐久。耐久の前に耐久って。しかも予選込みっ!てことで、さっき終わった予選から息つく暇もなく決勝の準備。実際に予選を走って前日のクラッシュの影響もなさそうで一安
2009年10月22日 [ブログ] まさやん@スバル乗りさん -
新旧混走 ヴィッツ1時間耐久レース (岡山) : 予選
9/6(日)ネッツトヨタ京都のメカニックさんの超多大な御尽力と樺田選手の意図せぬグッジョプwもあり、心配した車検もあっさり通過して、なんとか出場できることになった。走りに関係する箇所への影響もなさそう
2009年10月20日 [ブログ] まさやん@スバル乗りさん -
新旧混走 ヴィッツ1時間耐久レース (岡山) : 練習日
9/5(土)もともとこの日は、ネッツカップの関西シリーズ第4戦とアナウンスされていた日で、開幕直前に中止となり今年は全3戦となった。岡山としては独自の開催として新旧ヴィッツの混走による1時間耐久レース
2009年10月18日 [ブログ] まさやん@スバル乗りさん -
年に一度のシュノーケーリング終了
本日は夜勤で寝なきゃですが、あまりにも暑いので、何げにガレージに出てきて、タイヤ交換実施(09→08)、ついでに泥対策ネットと、シュノーケルを外しました
汗だくです
てんてんこ~さんの言うとおりですね
2009年7月27日 [ブログ] SJ30F's Evolution.さん -
090419_FCR_Rnd1(耐久、その4)
Vitz、27号車。この画像はピットから脚立に乗って写真撮ってます。1コーナーもそうですが、脚立一つで撮影の幅が広がります。
2009年4月30日 [フォトギャラリー] K太郎さん -
090419_FCR_Rnd1(耐久、その2)
綺麗なカラーのNo15号車
2009年4月25日 [フォトギャラリー] K太郎さん