#清音化のハッシュタグ
#清音化 の記事
-
五月蠅いって一言から始まったんだよね(笑)①
娘にロードノイズが五月蠅いってと言われら、親父としてはヤラカさないといかんよね!っで静音化する為に買ったこのデットニングシートから始まったんだよね(笑)
2019年7月7日 [まとめ] VANさん -
ボンネットの清音化
諸先輩方の整備手帳を見ていてやりたくなり、インシュレーターのクリップをバキバキと抜き、天井の内張防音用にと買ってから1年ほど寝かせてあった シンサレートのロール 1.52Mx5M×13mm を引っ張り
2019年5月6日 [整備手帳] 皐月改さん -
ラゲージの静音化出来るかな①
先日ヤフオクで落札した制振&防音シートと以前ドアのデッドニングをした時のあまりの材料
2017年2月27日 [整備手帳] shinkansenさん -
ラゲージの静音化出来るかな②
前回はラゲージのアンダーボックス廻りを静音作業しました*但し制振シートを貼り付けただけですが今回はクオーターパネル廻りを静音作業しますまずはラゲージの画像の黒い部分のパネルを外します*外すのはチョット
2017年2月27日 [整備手帳] shinkansenさん -
日帰りロングランで「さくらんぼ狩り」(後編)
昨日の日帰りドライブ、午前中にサクランボを堪能。午後は、近くに有った道の駅に寄りました。JA天童のお店が出ていて、女性陣は買い物。自分は足湯温泉でリフレッシュ。そして、高速をビューンと、、、、休み休み
2015年6月22日 [ブログ] masa1128さん -
センチュリー用リヤドアプロテクター貼り直し
前に取り付けた(貼り付けた)センチュリー用のリヤドアプロテクターですが、少し浮いてきたりしていました。凄く高い物ではないので、再購入し、新たに貼り直しました。
2015年6月9日 [整備手帳] masa1128さん -
週末の出来事
この週末、茶アルファ号の静音化に挑戦。こんなスマホのアプリ、騒音測定器で測って違いは無く、体感的にも微妙でした。ほんの少しだけ効果がある様な気もするし難しいですね。土曜日は嫁様とドライブ。午前中、お不
2015年3月2日 [ブログ] masa1128さん -
前席にロードノイズ低減マット
足元(キックパネルやステップ周り)の清音化の後、エーモンのロードノイズ低減マットも敷いてみました。
2015年3月1日 [整備手帳] masa1128さん -
PCの静音化
貰ったPCなのに文句を言うのは失礼なんですが、ハードディスクのアクセス音が“ガ・ガ・ガー”とうるさいのが気になりました。そこで、ハードディスクをケースへの直付けからスポンジでマウントを作り取り付けてあ
2012年6月13日 [ブログ] T.Satさん -
エンジンマウント。
ダイハツの泣き所でもある、エンジンマウントをフロント側のみ交換しました。早速、仕事終わりに交換作業に入ったのですが……なんと、外したマウントと新しいマウントの材質?!が違うのか、簡単に言えば古いマウン
2012年2月7日 [ブログ] 車バカ治らず…さん -
コロプラとボディ静音先生募集中♪
「コロニーな生活☆PLUS」略してコロプラなんだかゆるーく♪ゆるーく♪ はまってるわけです。まぁ、携帯を使った位置系ゲームなのねん。はりきっちゃう系のゲームでもないので、隕石とか落ちまっくってたり。で
2009年10月30日 [ブログ] 坊主さん -
シートバックプレートをはずしてみました。
乗り心地がやさしくなったので、とうとう減衰を3つ上げてみました!!これで純正ビルと同じくらいの感じという話なんですが、以前上げた時はすぐに戻しましたが、今回は特に硬い感じも無いのでこのままでいけそうで
2007年11月20日 [ブログ] はやたかさん