#渋川市のハッシュタグ
#渋川市 の記事
-
頭文字D マンホールカード
渋川駅にある頭文字Dのマンホールマンホールカードもゲット
2025年6月15日 [ブログ] rairairaisukeさん -
群馬にも絶景の桜を見に行く旅 Days.2 沼田城址公園
群馬にも絶景の桜を見に行く旅2日めは群馬県渋川市の「道の駅こもち」からスタートです。実は車内泊から目覚めたばかり、まだ夜明け前後の早朝。何度か訪れたことのある道の駅ですが、眠気覚ましに周囲を散策してみ
2025年6月9日 [ブログ] まっつん隊長さん -
【日常】雪
こんばんは♪今週は寒波の影響で寒い日が続いてますね。本日は群馬でも予報外れの雪でした。こんなに降るなんて想定していなかったので、朝からあたふたしました。配達車のハイゼットくんは4WDなので雪道も安心し
2025年2月8日 [ブログ] Y-5884さん -
JAFオートテストin渋川スカイランドパーク
群馬でのオートテストは初めて参加します。渋川スカイランドパークの第4駐車場朝から雨です。参加するエキスパートクラスはよくお会いする面々です。今回のコースは、三角パイロンが2ヶ所あるのは珍しいかな?ガレ
2024年10月1日 [ブログ] か--きさん -
イニシャルD聖地巡礼
この前ドライブがてらに榛名峠近くにあるイニシャルDのカフェがあるということで寄ってみたこの日は平日だったのかお客はほとんどいない…色々とグッズはあったけど、欲しいものは特になかったのでコーヒーだけ注文
2024年3月22日 [ブログ] アケヤンさん -
雷亭/渋川市 もつ煮 定食
11:00 〜 15:00木曜日定休おみやげの販売は18:00頃まで
2023年6月11日 [おすすめスポット] ゆうき@Z50J改さん -
ナトリウム塩化物泉源泉 源泉温度46.8℃ /塩川温泉 公営 小野上温泉センター
村営の日帰り温泉の草分け的存在で、2008年10月にリニューアル(合併に伴ってかと思ってましたが管理者制度(5年)導入による民営化)されました。前施設は全て掛け流しでしたが、現在の大浴場は半循環されて
2023年5月21日 [おすすめスポット] 泉さん -
渋川市伊香保町大澤屋第一店舗 椿セット
娘の強いおすすめでお昼は水沢うどん。日本3大うどんのひとつだそうです。椿コースを選択。つけつゆが2種類、ゴマだれも味わい新鮮でした。
2022年10月22日 [ブログ] Childstoneさん -
サンバーで勝手にイニD
今年買った伊香保の中古店舗(まだ改装計画も立っていないが、入居希望者がありまして、榛名(イニDでは秋名)をベタ踏みで攻めて来ました。サンバートラックで行ったのは初めてで、タイヤも12インチのままでグリ
2022年9月18日 [ブログ] べたぶみさん -
安い!/白井温泉 こもちの湯(閉館)
●令和3年3月31日をもって閉館国道17号線沿いの道の駅「こもち」の裏にあります。かつては「子持村温泉センター」と呼ばれていたようです。入り口の所に「源泉100%」と表示されています。玄関内の壁には「
2022年7月16日 [おすすめスポット] ツゥさん -
CAFE&BAR 楽水楽山 (カフェバー ラクスイラクザン)/CAFE&BAR 楽水楽山 (カフェバー ラクスイラクザン)
2022年6月18日の撮影オフのスーイツで行きました。伊香保温泉石段街添いの千明仁泉亭内にありカフェバーとして宿泊客以外も利用可能。オーダーしたのはケーキセットでアイスコーヒーとレアチーズケーキをチョ
2022年6月19日 [おすすめスポット] てつおざさん -
水沢うどん 元祖 田丸屋 (たまるや)/水沢うどん 元祖 田丸屋 (たまるや)
2022年6月18日の撮影オフのランチで行きました。食べログの2020年、2022年の百名店入りをしているお店です。お店に着いたのが14:15。営業時間は15:30までですが食事は無くなり次第終了と言
2022年6月19日 [おすすめスポット] てつおざさん -
初めて伊香保にて温泉に!
今日は渋川市伊香保町からトラック引き取り!ただ時間が夕方指定で時間があったので!日帰り温泉に!渋川駅から関越交通のバスを使い見晴下で下車!バス停から1分で黄金の湯に到着!まずは受付で検温してから名前や
2022年6月15日 [ブログ] w681-1000さん -
榛名ロータリーミーティング2022参加しました。
既に写真は先に投稿したのであれですので、適当アップにしておきます。今年も群馬県のレーシングカフェD'zgarage主催の榛名ロータリーミーティング2022に参加しました。場所は、県立の伊香保スケートリ
2022年6月3日 [ブログ] 晴馬さん -
お昼は…
渋川市《道の駅おのこ》でとろろうどん😊GTIの隣りには、次男が次に乗りたい車が偶然止まっていました。車高低い😅
2022年5月7日 [ブログ] karakkazeさん -
安くて眺望がよく人気の日帰り温泉/北橘温泉 ばんどうの湯(経営譲渡)
〇令和3年7月に民間会社に譲渡されました。足利から赤城山にドライブに行くと通称「南面道路」と呼ばれるなかなか魅力的な道路を通ることができます。それをひたすら西に行き、利根川にぶつかる手前の高台にこの温
2022年3月29日 [おすすめスポット] ツゥさん -
渋川市北橘町の酒蔵です♪/聖酒造(赤城蔵)(旧店舗)
〇令和2年に新たな体制での酒造りを始めました。直営店も新しく造られました。赤城山西麓の北橘町にある造り酒屋です。代表的な銘柄は「聖」「関東の華」です。
2022年3月29日 [おすすめスポット] ツゥさん -
今月は🎵
イベント尽くしでした🎵先ずは、榛名湖で行われたオール86ファンミーティング✨そして、渋川スカイランドパークで行われたD'zgarage オータムフェスティバル✨D'zギャルズさん達にはお世話になっち
2021年10月22日 [ブログ] FK'S FACTORY ハチタービーさん -
純喫茶 ルナ
どうも皆様、ボンジュール!ここ最近、昭和レトロに少~しハマっているウサギイヌです。滅多にブログを書かないウサギイヌが昭和レトロスポットをお伝えします(笑)今日は群馬の渋川駅前になります、純喫茶ルナに行
2021年10月9日 [ブログ] ウサギイヌ@さん -
2019年秋のドライブ@群馬(前編)
昨日26日土曜日は、環八から関越道に乗って渋川市へ。渋川伊香保インターが少し混んでいる情報だったので、駒寄スマートインターからアプローチしてみました。時間が11時半前だったので、混雑する前に昼食を食べ
2021年7月24日 [ブログ] fjk1970さん