#渡辺酒造店のハッシュタグ
#渡辺酒造店 の記事
-
5月27日
5月27日 月曜日 朝から雨、孫の送迎愛犬のトリミング。その後も雨のため愛犬の散歩はなく、のんびり 午後は母の四十九日 法要で実家へ健診後の週末は食べ過ぎて 体重増帰宅して法事の料理で一杯 日本酒、
2024年5月27日 [ブログ] コスナー11さん -
2023年37回目の洗車
はい、週末恒例の洗車ですwということで、いつもの空港近くの洗車場にて~空は曇っていますが、既に気温は、28℃近くです💦
2023年8月27日 [整備手帳] Jつのさん -
根知男山 山廃仕込 純米酒
昨日は「根知男山 山廃仕込 純米酒」を飲みました新潟県糸魚川市 渡辺酒造店のお酒ですこちらの蔵元のお酒は初めて飲みます裏ラベルもなく、使用米の表記はありません蔵元HPによると麹米は根知谷産五百万石 掛
2022年2月22日 [ブログ] まんけんさん -
いももちを使って #料理 #いももち #鍋 #松前漬け #鯛のカルパッチョ #日本酒 #渡辺酒造店 #蓬莱 #純米吟醸 #飛騨ほまれ
12月7日の夜は、いももちを使って鍋にしました。いももちは、脂で焼いてアマダレをつけて食べることが多いですが、揚げたり、鍋に入れたりしても使えます。今回は、中華風スープ(味覇、鶏がらスープの素、貝柱エ
2021年12月12日 [ブログ] どんみみさん -
おさけのいろいろ♪(渡辺酒造店 「飛騨 蓬莱 吟醸 伝統辛口」)
お酒の備忘録です♪2018年5月に呑んだお酒です渡辺酒造店 「飛騨 蓬莱 吟醸 伝統辛口」『飛騨の厳しい寒さが、飲み口爽やかな吟醸酒を育てました。 ほどよい辛口、飲み飽きない香味は酒徒を魅了します。
2021年7月12日 [ブログ] とど@さん -
おさけのいろいろ♪(渡辺酒造店 「飛騨 蓬莱 純米吟醸 家伝手造り」)
お酒の備忘録です♪2018年5月に呑んだお酒です渡辺酒造店 「飛騨 蓬莱 純米吟醸 家伝手造り」『「ひだほまれ」を使い、少量仕込みで吟醸造りをした純米吟醸酒です。やわらかさのなかにある奥深いコク、調
2021年7月12日 [ブログ] とど@さん -
蓬莱 天才杜氏の入魂酒 渡辺酒造店
こんばんは~いつものスーパーで品定め。悪い癖で首掛けの文言につられて購入。2018年IWC2018オーディナリー部門<金賞>受賞2019年全国燗酒コンテスト<最高金賞>受賞2020年ワイングラスでおい
2021年2月11日 [ブログ] hazedonさん -
W 純米 山田錦 無濾過生原酒
昨日は「W 純米 山田錦 無濾過生原酒」を飲みました岐阜県飛騨市古川 渡辺酒造店のお酒です蔵元は奥飛騨 古川の街中にあります渡辺酒造店のお酒を飲むのは約10年ぶり以前、山田錦の純米大吟醸 生酒というの
2021年2月11日 [ブログ] まんけんさん -
非売品
この前、親父の誕生日だったので日本酒をプレゼントしました。いつも飲んでいるのは安い日本酒なので、この時ばかりは良い酒を飲ませたく値段が高く、珍しいお酒を探しました。そんな中見つけたのが写真の品。岐阜県
2016年2月4日 [ブログ] ジェダイさん -
今宵のお相手
暑さ寒さも彼岸まで、という言葉は最近では通用しませんね。今日も冷え込んでます。ということで、今宵も頂き物の日本酒を家飲みです。(^o^;)タマニハ ジブンデカイナサイ渡辺酒造店の「非売品の酒」で
2014年3月27日 [ブログ] まるしさん -
飛騨古川の酒蔵
お気に入りの酒蔵です生酒を2本も買ってしまい冷蔵庫が酒だらけになることに…嫁さんに怒られそうです
2012年7月18日 [ブログ] まんけんさん -
ひなまつり・・・・・・・・(^^)
先日生まれたわが子の初節句?(^^)まだ病院に入院中なので雛人形を持って病室にお邪魔して雛人形を枕元に置いて簡易的な初節句してきまうぃsた(^^)bでぇ~夜家に帰ってから独り雛祭り・・・・・・嫁様に秘
2012年3月4日 [ブログ] よし@55O7さん -
渡辺酒造店、極秘造原酒,(非売品の酒)
連れがいつものお酒屋さんで買ってきてくれました。"このお酒は首都圏の某高級料亭のために特別に仕込まれたお酒であり、蔵を訪れる来客VIP用にリザーブされている秘造原酒です。通常一般店頭には並ぶことのない
2011年10月30日 [ブログ] 8086さん -
蓬莱 中取り生々純米吟醸 翠翔
今日の肴は、大好きな南蛮漬けの鯖バージョンでしたので、とっておきの日本酒を頂きました ^^vこれも飛騨高山に訪れた際に試しに仕入れた300ml瓶。渡邊酒造さんの蓬莱 中取り生々純米吟醸 「翠翔」です。
2011年4月26日 [ブログ] あらかんレッド@泡盛おと~さん -
飛騨の地酒/「蓬莱」渡辺酒造店
飛騨古川にある酒蔵ですおいしいお酒たくさん待ち構えています
2010年11月17日 [おすすめスポット] まんけんさん -
不老長寿の桃源郷/渡辺酒造店 蓬菜
伝統と手造りを重視し、原材料や醸造技術にとことんこだわり続ける渡辺酒造。そこには長年にわたって美酒を醸し続けてきた老舗ならではの、静謐な時間と濃密な空気が満ちています。この銘酒は古川で、熱烈に愛飲され
2008年4月3日 [おすすめスポット] マサとぅさん