#渥美半島のハッシュタグ
#渥美半島 の記事
-
渥美半島ヤエー!で偶然?集まっちゃうやつ
今回は渥美半島でヤエー!という事でソロで乗り込みましたが、何か変な力が働いてますね!笑蔵王山頂にて、最初は自分だけポツンと一台でしたが…あれよあれよと三遠南信メンバーに囲まれる😳その後、伊良湖岬目指
2025年7月13日 [ブログ] Teeさん -
渥美半島でヤエー!
楽しそう、、、楽しい事、確定!な企画に参加させて頂きました。渥美半島でヤエー!✨✨✨日帰り圏内ですが、敢えて宿泊です。渥美のゲストハウス。先日、口頭である契約をしておりまして、、、遂行せねば!伊良湖岬
2025年7月6日 [ブログ] NDシャイアンさん -
もはやお約束なゴールデンウィーク連泊ツーリング・・の予定
今年のゴールデンウィークは、3日の憲法記念日、4日のみどりの日が仕事となり、その代休として7日と8日が休みになったので、9日(金)を有休にすれば何と7日間も連続で休めるという、四国ツーリングのビックチ
2025年6月27日 [ブログ] Silvervoxyさん -
@渥美半島
ソロツーしてきました。渥美半島以前、伺ったメロン屋さん。昨日からメロンの販売を開始との事。美味しい🍹メロンジュースを頂きました!メロンジュース&メロン3個購入。2000札でお支払いして、お釣りは28
2025年5月24日 [ブログ] NDシャイアンさん -
太平洋ロングビーチ🏖️と伊勢湾フェリー🛳️経由の御伊勢参り⛩️
1日早めのGW開始。おかげで道もガラガラ。渥美半島の太平洋ロングビーチというところを初めて通って見ました。広々。🫶✨なかなか快適なドライブコースだと思いました。混んでてはいけないと思い、予め伊勢湾フ
2025年4月29日 [ブログ] ken217ken2さん -
三重県でプチオフと伊勢神宮参り他♪
鈴鹿サーキットでの楽しいF-1観戦も終わり、ホテルで一泊・・・・・この日は空いていません。(泣)唯一鈴鹿市内で空いているホテルもワンルームのビジネスホテルで一泊3万円!いやいや、さすがにそれはないわ!
2025年4月12日 [ブログ] 車イジリおじちゃんさん -
名豊道路で菜の花まつり
先週のぽかぽか陽気から一転、今週末はまた寒くなるとの予報・・今日は曇天ながらツーリングには問題なさそうな天気ですが、これから一気に春日和になるという先週の予報を信じて、冬用ジャケット類をクリーニングに
2025年3月31日 [ブログ] Silvervoxyさん -
和味の宿 角上楼
渥美半島ではこちらの宿に宿泊しました。囲碁の名人戦の対局や釣りバカ日誌のロケが行われたこともある国の登録有形文化財に指定された建物で美味しい海産物を頂きゆっくり過ごす、そんな宿です。大浴場もありますが
2025年3月24日 [ブログ] Takkeccinoさん -
蔵王山展望台
竜が岩洞から蔵王山展望台まで少し遠回りしてのドライブ。1時間半くらいかな。浜名湖、太平洋を見ながらのドライブは快適で気持ちいい🙂↔️蔵王山展望台は渥美半島を一望できる360度の展望台。三河湾も太平
2025年3月20日 [ブログ] Takkeccinoさん -
渥美半島の菜の花巡り 2025.02.25
菜の花畑とタフト。伊良湖菜の花ガーデンで菜の花を見たつづき、日出の石門へ行くことにした。海岸へ下りている途中から見えた太平洋。伊良湖菜の花ガーデンは5年ぶりだったが、この海岸へ下りたのはかなり前になる
2025年3月9日 [ブログ] kitamitiさん -
渥美半島菜の花まつり 2025.02.25
伊良湖菜の花ガーデンの菜の花とヤシの木。2月下旬の火曜日、渥美半島の菜の花を見に行くことにした。まずは太平洋ロングビーチへ向かう道。太平洋ロングビーチで一呼吸。直後に到着した愛知県在住の方から東大山河
2025年3月4日 [ブログ] kitamitiさん -
🌼愛知県渥美半島は菜の花が満開🌼
お笑いコンビ オアシズの大久保佳代子と光浦靖子の出身地である愛知県田原市。(我が街の隣り)今が菜の花の見頃です!先週の日曜日の様子をお届けします。今年は例年よりも1ヶ月遅れとのこと。
2025年2月21日 [ブログ] フルヴィアさん -
初乗り⭐︎
新春の乗り初めのメンバーは、帰省中の長男坊が借り物のCL250CBR400Rさんと3台で。今回は近場で軽く、ラグーナテンボスを経由して、渥美半島方面へ。ランチは『渥美の丼屋まるみ』さんにて。10品はあ
2025年1月19日 [ブログ] タタミーさん -
年始からツーリング
年末年始の用事を手早く片付けて、ここ数年家族の恒例になりつつある、伊勢神宮へのお参りに行きました。もっぱら娘たちの楽しみは、伊勢神宮に行くまでのおかげ横丁での買い歩きですが、当然この時期は大変な人出と
2025年1月10日 [ブログ] Silvervoxyさん -
愛知県田原市 渥美半島へポタリングに行って参りました♪
先日、愛知県田原市 渥美半島へポタリングに行って参りました♪渥美半島は太平洋と三河湾に挟まれた、全長約40kmの細長い半島。農業が盛んで、電照菊、メロン、イチゴ、キャベツ、白菜など多くの種類の農作物が
2025年1月5日 [ブログ] aba-bu25さん -
渥美半島海岸沿いツーリング
一気に冬の気配を感じる寒さが来ましたので、少しでも暖かい所へ行こうと今日は名古屋の南側、渥美半島へ美味しい魚料理を食べに行ってきました😊もう何度も走りに行っている渥美半島なので、今日はいつものツーリ
2024年12月2日 [ブログ] Silvervoxyさん -
オッサン達が行く渥美半島ツーリング
50歳代のオッサン3人と60歳代の爺さん2人が5台の旧型コペンに乗って渥美半島に加齢臭と地球温暖化ガスをまき散らしてきました。① 道の駅にしお岡の山集合時間は午前8時年寄りの朝は早いね。30分前には既
2024年8月23日 [ブログ] 肉骨片(ニクコッペン)さん -
真夏の渥美半島ツーリング(暑っ❗️)
この暑い中MR-S仲間3台でゆるツーリングです。私の地元渥美半島に遊びに来てもらいました。集合場所は、道の駅とよはし。集合時間の10時より早めに着いたのですが、産直直売店併設の道の駅は朝から第一駐車場
2024年8月4日 [ブログ] green30さん -
いつものお中元🍈
蒸し暑い日々が続いててなかなか外に出ようと思わない中ですが、いつものお中元を調達しに渥美半島をドライブして来ました。ドライブ前に先日JMSで購入したフューエル1を注入!アイドリングがちょっと落ち着くの
2024年7月14日 [ブログ] 祥父♪さん -
渥美半島TEG
5月12日、ランボ会、渥美半島TRG😆三重の桑名、岐阜の羽島、愛知の稲沢•名古屋•半田•豊橋と各方面から国道23号沿いに順番に合流しながら渥美半島を目指します、私は西尾市の道の駅で合流最後の合流地点
2024年5月14日 [ブログ] carboy1960さん