#温のハッシュタグ
#温 の記事
-
蕎麦の旅 その8 網走市 そば切り 温
蕎麦の旅 その8です。今回は網走の蕎麦屋さんそば切り 温住所は網走市呼人ですが、非常にわかりづらいです (^_^;)ジェラートで有名なリスの森から湖側とは反対方向の山の方へと向かう道路に入ります。道道
2020年5月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
自販機飲料〜
今の時期ほとんどの自販機の飲料…冷ばかり。夏季だって朝晩は寒めだったり、日中寒い日もあら〜な…掛かり付け病院の休憩エリアの自販機に、冬場ほどの品数じゃないものの夏季も…幾品かは…温もある…。やっパり…
2018年6月14日 [ブログ] もぐもぐもぐさん -
ちょいとご近所で麺ドラ!
久しぶり、ZEST Rさんと休みの日を利用して麺ドラしてきました。2店とも洒落たお店でおいさんには不釣合いだったかも?
2018年4月26日 [フォトアルバム] たんしんさん -
オホーツク産の玄そばを石臼で自家製粉 十割手打ちそばは細打ちと田舎/網走市 そば切り 温 オホーツク産の玄そばを十割で手打ちする!
網走市 そば切り 温 さんは、網走方面で是非立ち寄ってみたかった有名なお店です。今回注文したのは、、十割手打ちそばの細打ちと田舎の両方が味わえる「二種もりそば」920円を堪能しました。十割手打ちそばの
2014年11月3日 [おすすめスポット] 北海道PHVさん -
ネコはDK毛布の上に~
月曜日の松江地方小雪がチラつき寒くなってます…(^_^夜明け前に新聞取り込みした後は布団に戻ってました~(^_^;朝方ネコに足を踏まれた記憶はあるけどDKの毛布の上でした~http://news.ya
2014年2月10日 [ブログ] 無限RSZさん -
仕事?が増えた
年内に届かないと思ってたBRZのローテンプサーモが間に合いそう、そういやミニカのタイロットエンドブーツも交換せにゃならんかった・・・プライベートでも車触ってるから仕事との区別がつかなくなってる今日この
2012年12月27日 [ブログ] 川崎・D・スバルさん -
ネット環境が整うまでに食べた、あれこれ。
先ずは、豊平峡温泉のインドの方々が作っている食堂にて名前はターバンっていいます。結構食べずらいですが、美味しかったです。真ん中にソーセージ(辛い)、その周りをコールスローみたくした刻んだキャベツ、その
2012年8月31日 [ブログ] Crescent Noiseさん -
有効期限今日までじゃん!
以前に頂いた、日帰り温泉施設の回数券3枚、何気に有効期限見てみたら12月4日・・・・。今日までじゃん!(汗)急遽仕事が終わったら家族で行く事になりました!温泉に使って仕事の疲れを癒してきま~す♪12月
2009年12月4日 [ブログ] えいチャンさん -
入手しました!!
紆余曲折がありましたが帝王さんが先日取り付けた吸気音計に使っている500円温度計を取り扱っている秋月電子通商の八潮店でやっと入手しました!!とりあえず3個(笑)この500円温度計の使い道は…まだ未定で
2009年7月18日 [ブログ] あんだ~さん -
到着~
金曜日~日曜日までしか営業していない秋月電子通商の八潮店に到着~とりあえず500円温度計を見つけて店内散策しよう。店外から見ても面白そうなのがたくさんありそうです!!
2009年7月17日 [ブログ] あんだ~さん