#湘南シーサイドGPのハッシュタグ
#湘南シーサイドGP の記事
-
ウォーミングアップ完了♪
今年のGWは1度もカートに乗らなかったので、平日になって空いているFドリ平塚で、ゆっくり練習しようかな~なんて思ったら・・・なんと、大人気の平塚は平日の昼間っから貸切?まだGWが終わってないのかしらね
2019年12月23日 [ブログ] ケン@N35さん -
コースリニューアル!!湘南シーサイドGP
最近、信州大学自動車部のブログを読むのが日課です。面白いんですよねー。どーもkonkiです。さて、12月10日からリニューアルオープンとなった湘南シーサイドGPに一番乗りしてきました(°▽°)変更点は
2017年9月30日 [ブログ] konkiさん -
カートな週末でした
先週末は土日ともカート絡みで出かけていました、土曜日(5/20)はSunpuMarinaKartingでカートのメンテとレンタルカート先日のオートパラダイス御殿場では大雨でろくに掃除もできないまま撤収
2017年5月22日 [ブログ] 猫人さん -
今日もハシゴ
今日は前々から予定していたF.ドリーム平塚でレンタルカートのレースパック(グループパック)を楽しむ予定でしたが、夕べからの雨が止まず…朝イチでの予報では明け方に止んでそのまま曇り模様だったのに、予約の
2017年4月1日 [ブログ] 猫人さん -
湘南シーサイドGP再び
湘南シーサイドGP。6月、レッドブルカートファイトの一次予選で行ったカート場。再来月の12月からコースレイアウトが変わってしまうとのことで行ってきた。実はやり残していたことがあったから・・・。ココのカ
2016年10月24日 [ブログ] konkiさん -
ラストラン(その1)
とうとう来週でピカソともお別れすることになりました。(´Д`。)グスンということで今週末はラストラン!その1は湘南シーサイドGPに息子とその仲間たちを連れて行ってきました。午前中は天候の関係もあって我
2015年3月29日 [ブログ] りょうぱさん -
夏休み初日
昨日から夏休み入り。初っ端からクルマ三昧な1日でした。まずは起床後。午後のイベントに備え、久々にグランツをやる。これが後々、功を奏することに、で、午後イチ。なんか今月長距離運転が増えそうなニオイがした
2014年8月9日 [ブログ] ZZZ-AMAさん -
GW#1~KART~
今日からGW開始。本日は会社の人に誘われ、人生2度目のカートに♪場所は湘南シーサイドGPてなトコ。コースはこんな感じした。今回、まだ2度目ではあるけど、前回の小暮カート大会程のコア層はいないだろう、、
2014年4月26日 [ブログ] ZZZ-AMAさん -
身体が痛いですw
さてブログでも書いたとうり、たか@さんとカート遊びしてきました~天気も良さそうだったので2人ともS15で出動前日に簡易ですがアライメント見直したのでドライブが楽しいです♪たか@さんの15を久しぶりに見
2014年4月13日 [ブログ] ダイくん.さん -
ぼっこ杯&しゃこたんカップ@湘南シーサイドGP
一応、冠イベントですがあくまで裏方的に。行って来ました!場所は先月OPENしたばかりの『湘南シーサイドGP』昔もうちょっと下りにビーチサイドグランプリあったの覚えてる人いるかな?まさに彷彿させる海沿い
2013年6月2日 [ブログ] ぼっこさん -
ぼっこ&しゃこたん杯@湘南シーサイドグランプリ♪
今回開催ステージを千葉から神奈川に移しましてOPENホヤホヤのカートサーキット「湘南シーサイドGP」で行います!サーキットすぐ近くに海、海、海♪気持ちのイイ潮風を浴びながら思う存分楽しみましょう☆「湘
2013年5月9日 [ブログ] ぼっこさん -
ビーチサイドへ・・・♪
何やらプレオープンとかでチョイと話題に為ってる>こちらに行って見ました!自宅から東名~小田厚~大磯IC~現地って感じで到着。途中の小田厚ではシルバーのクラウンにヒヤリとしましたが無難に回避・・・。身代
2013年4月2日 [ブログ] 90BKさん -
圏央道が部分開通しまして。
早速、地元の「相模原愛川IC」から小田原厚木道路を経由して、大磯ロングビーチに行って来ました。・・・3/30にプレオープンとなった「湘南シーサイドGP」です。プレオープンということで、パイロンと移動式
2013年4月1日 [ブログ] ゆうやん♪(悠夜)さん -
レンタルカート王国神奈川
先日、F鳥でISAOさんたちと話が出た新しいカート場。大磯ロングビーチ内第三駐車場に出来るようですが、、、大磯ロングビーチの営業、大丈夫ですか?(汗)その名も「湘南シーサイドGP」どこかのビーチサイド
2013年3月19日 [ブログ] ゆうやん♪(悠夜)さん