#湧き水のハッシュタグ
#湧き水 の記事
-
湧き水汲んで近場散歩
10年程前に初めてコーヒを入れてハマってしまった伏流水『神の水』のストックが無くなったので補充近場を散歩して帰宅これから芝刈りします
2025年7月11日 [ブログ] MAKOSIRA-BAさん -
秘境の癒しポイント
これまで県外で外国の名所と呼ばれる所へドライブに行ってきました。「岐阜のマチュピチュ」「滋賀のラピュタ」など・・・。いつかは「岐阜のモネの池」も行ってみたいと思っていた所に「福井版モネの池」があるとの
2025年3月25日 [ブログ] ジェダイさん -
水汲みにきました
いつもより遠くまで来ましたよ🚛混んでます💨行列ですわ(笑)
2025年2月28日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
美味しい水が汲めます/柿田川公園
駿東郡清水町の国道のすぐ脇にある公園です。富士山からの湧水がボコボコ湧いてます。駐車場脇に水くみ場があり、台数はあまり停められませんが、無料の駐車場もあります。食事処、お土産売り場もありますが、水汲み
2025年1月24日 [おすすめスポット] liouさん -
泉神社 2024.10.21
1
2024年10月26日 [フォトギャラリー] オンキョウさん -
名水百選🐉竜神の泉
神奈川県秦野市戸川、水無川の上流にある湧水名水百選〘竜神の泉〙に行って来ました🏞️いいね~🥹シュリンプ水槽用なので問題無っしんグ〜👍ポリタンクに汲みます💧水汲み完了しました🙆さてと、とある場
2024年10月12日 [ブログ] ウシデスさん -
湧き水。
今回のブログは…カレンダー上だと敬老の日になっている日の話です。最近は何の祝日なのかすら分からないまま「やったー!休みだ!」の状態になりつつあるので、少しはその日にちなんだことでもできれば良いんですが
2024年9月22日 [ブログ] 徒歩7分1000歩さん -
みんなの公園
キャンカーでの水飲用はもちろん、毎朝のシャワーで使います夏に向かいシャワー水の消費量が増えてきましたといってもぼくの場合室内据え付けの立派なものではなく、ペットボトルにジョウロの口を付けたものですこん
2024年7月8日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
息子とドライブ
久しぶりに息子とドライブ。小さい頃はよく行った展望台とその途中の湧き水。展望台に設置された双眼鏡にスマホのカメラを押し付けて撮った写真。意外と取れるもんだこの中に我が家も写ってます(笑)途中に湧き水が
2024年6月28日 [ブログ] 田舎の外車乗りはドMさん -
水
宮崎県で2回目の湧き水汲みです有名な焼酎メーカー 霧島酒造工場内に汲める場所がありますでも早く来すぎました開門は9時です(笑)準備万端さぁ汲むぞー!!*\(^o^)/*
2024年6月9日 [ブログ] ♪河童~(札幌)さん -
東京湾一周ドライブの事について
こんにちは。TYLORです。午前中は子供達の習い事やらで潰れる休日。自由になりたい。昼頃まで寝ていたい。午前のスケジュールを消化して、午後から慌ただしく祖母の家へと出かけて行った。子供たち。ついでに3
2024年4月22日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
2023/11/19 池山水源
池山水源でマイナスイオンを浴びてきました。
2023年11月21日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
湧き水?温泉??水道管破裂!
今日は天気が良かったのでセリカで出かけようと久しぶりに洗車しました。その後何気なく自宅の裏のほうに行ってみたら、なぜかそこいらじゅうが水浸しになっています。雪解け水で?ここら一帯は砂地で、そんなに水は
2023年3月12日 [ブログ] くろネコさん -
財布の中の602円の事について
「キッチンカーやってるって」こんにちは。TYLORです。なんだか嫁が好きなキッチンカーが出店しているそうです。まぁまぁ遠い。高速で1時間とか2時間とかレベル。ふつうの人はわざわざ行かないと思う。でも、
2023年2月20日 [ブログ] soyokaze.TYLORさん -
続(笑)2022ラストライド
予定は未定ということで…宮ヶ瀬から帰宅し、少し家の用事を済ませてチェーンのメンテをしていると、お向かいさんが声をかけてきました。これから一走りしてコーヒーでも飲もうと言うので…再びCBR君、出動!しか
2022年12月31日 [ブログ] けーえむさん -
観音峰へ
俺は、この連休に久しぶりに登山に向かった。山は神々しいぞ〜途中で🦌に遭遇すぐに逃げた。駐車場に到着した。この吊り橋を渡って冒険の始まりだ〜三途の川ではないぞ〜ヤバそうこちらもマムシだ〜わき見しないで
2022年7月20日 [ブログ] バーバンさん -
豊田の六所山で湧き水を汲む→ろ過する→沸騰させる→冷やす→水割りサイコー!!!!
GWネタで1つ書き忘れていました…豊田市野外センターでのキャンプから下山する時にバッテリーがあがってしまい、2つの事が出来ませんでした。1.六所山で湧き水を組んで水割りを飲む2.蕎麦を食って地元の土産
2022年5月18日 [ブログ] ねこパパ?さん -
みじゅ
こんばんは〜雪、多いですね。3月になったので、これからは日に日に暖かくなっていくと思います。早く夏タイヤにしたいモンです。さて先日、下の娘の幼稚園1日入園がありました。ある予定でした。…直前にコロナの
2022年3月1日 [ブログ] プレアです☆彡さん -
岩手県 「旭日之湯」に一泊!
岩手県八幡平市 「八幡平南温泉 旭日之湯」八幡平南温泉 旭日之湯暗くなってから到着し、暗いうちに出発したので写真はこれが限度です。中に入ると薪ストーブがお出迎え。雰囲気あっていいですよね。部屋の中テー
2022年2月22日 [ブログ] 三頁さん -
2022.02.10 房総スノードライブ
首都圏にも積雪がありました。青い山賊では初の本格雪上走行。千葉県君津市「久留里観光交流センター前 水汲み広場」で取水活動後、房総の山中をくねくねと走り回ってきました。夜遅かったので交通量は非常に少なく
2022年2月11日 [フォトアルバム] Lorryさん