#漆のハッシュタグ
#漆 の記事
-
'24.02.02 木製名刺入れ
珍しく阪急百貨店でお買い物私は滅多に百貨店で買い物することはないネットで見つけた商品ですが、質感が大切なので実際にモノを見たい調べたら大阪にも店舗があるので行ってきました飛騨高山で国産木材を使った品を
2024年2月12日 [ブログ] ハ リ ーさん -
自作、自家栽培 瓢箪の御守り
自家栽培の瓢箪を中を腐らして、洗って乾燥。自家塗装にて漆塗り🎵御守り完成😤
2022年1月15日 [パーツレビュー] サイクルロードKさん -
遅ればせながら ”土用の丑の日🍚” 〜 夏を感じながら♫
暑い日が続きますね🌞💦そのわりに食欲は落ちていないので、痩せるタイミングがなくて困りますが😅先日の丑の日のタイミングには食べられなかったのですが、少し遅れてうなぎを♫雰囲気を出すために、塗りの器
2021年8月2日 [ブログ] pikamatsuさん -
和信ペイント 水性工芸うるし 45ml 鎌倉赤
スピーカーに接地するバッフル面が艶消しの黒で色のりがよくなかったので、工芸うるし(人工うるし)を塗ろうと思いました。鎌倉彫を意識した色:鎌倉赤 があったので黒と比較検討してアクセントをつけたく鎌倉赤を
2021年2月8日 [パーツレビュー] 黒官兵衛さん -
東京モーターショー2017に行ってきました。
今年も東京モーターショーに足を運びました。あれからもう10日以上が経過、何だか記憶も抜けかけてるような気がしつつ、前回同様ある程度はまとめました。既にご覧になった方もいらっしゃるかと思いますが、一応下
2017年11月14日 [ブログ] BARAさん -
スバル(純正) インテリアパネル等 漆塗り 半艶
インテリアパネルとウインドウスイッチパネルを漆塗り 半艶にしたものを取り付けてみました。漆塗りの鮮紅色で塗ったインテリアパネルを試しにつけてみたものの明るすぎたようなもう少し暗くしてもよかったような気
2017年11月5日 [パーツレビュー] snowman-さん -
ウインドウスイッチパネル、インテリアパネル塗装
ウインドウスイッチと他のインテリアパネルを漆塗装していただきました。漆は半艶だと触り心地もよく指紋もつきにくいのでインテリアパネルには最適かなと思います。レヴォーグとS4 のシフト周りのパネルもついで
2017年10月15日 [整備手帳] snowman-さん -
AME Modelart Brasster URUSHI 20インチ *覚書*
*フロント*
2015年10月21日 [整備手帳] TM-Fさん -
KYOHO CORPORATION AME MODELART BRASSTER
共豊コーポレーションAuto Mobil Engineeringモデラートブラスター 漆 (URUSHI)9.0J +37タイヤ ニットー(NT555) 245/3510.0J +37タイヤ ニットー
2015年10月19日 [パーツレビュー] TM-Fさん -
AME「漆 URUSHI」カラー×ハリアーです!
これからの季節、コンビニに行くとついついアイスを買ってしまう、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。ハロハロも好きです……コクピットみんカラブログ、さて今回は、現行ハリアー×AMEモデラートブラスター
2015年5月21日 [ブログ] cockpitさん -
KYOHO CORPORATION AME MODELART BRASSTER monoblock
F:20x8.5J+35R:20x9.5J+38Color:漆(URUSHI)
2014年11月18日 [パーツレビュー] ちび汰にゃんさん -
▽0.03mm/Day × 533Days
工芸品が好きです。素材そのものの価値だけではなく、いかに手間と技術を掛けて美しいモノを作るか、ということが具現化されているモノには、惹かれてしまいます。←で、こちらは妻へのホワイトデーのアクセサリー。
2014年3月15日 [ブログ] naka3051さん -
ツヤツヤ塗装
今の家に引っ越してきてから…手つかずだった和室に。。。今日、やっと、座卓を入れました。宮師の祖父手作りです(*´U`*)♪ケヤキに漆塗り、木のいい香りがします。トラ吉に負けず、ツヤツヤ(*>ω<*)b
2013年12月22日 [ブログ] 白マフ猫さん -
漆との戦い
今年の夏の出来事ですが・・・ある日ふとボディを見ると、小さな茶色の汚れがまるで霧吹きで吹いたように付いていました。何気なく指の先で擦って見ましたが、取れませんでした。「頑固な汚れだなぁ 次の洗車で落と
2012年11月25日 [整備手帳] さわやか会社員さん -
L-MiX 3rd ATTACK in OSAKA vol.7
Ferrari Enzo!!
2012年9月23日 [フォトギャラリー] MA$UOさん -
実は…(グロ注意w)
おばんです☆先々週、うるしにかぶれなかったとブログ書いていたのですが、昨日夜に発症してしまいましたよ(自爆)昨日の夕食後から、両腕が痒くなって、かきむしったらこんな状態にwとりあえず両腕だけで済んでま
2012年6月24日 [ブログ] くっちゃん(旧姓倶知安)さん -
2012 お正月 からつ曳山展示場3
一通り紹介しましたがガラス越でしたので正面からはなかなか上手く撮れませんでした(^^;お気に入りを♪これは曳山の台車
2012年1月4日 [フォトギャラリー] yoshimuraさん -
輪島ドライブ
高速道路を使って輪島へ行ってきました。意外と近かったです。途中でオービスに撮影されたような気がします。しばらくは戦々恐々の日々です。
2010年8月29日 [ブログ] チバラキングさん -
輪島漆芸美術館/輪島漆芸美術館
輪島を訪問して少し時間があれば、この美術館を訪問してはいかがでしょうか。輪島塗の工程のおわんを触って確認したり、なぜ輪島で漆芸が盛んになったのか。そのあたりを確かめた上でキリコ会館に出かけると盛大なお
2010年5月3日 [おすすめスポット] ☆通行人さん -
師匠の個展へ…
というタイトルなのに、←カワセミです(苦笑昨日のはデジ防具でしたが、本日のはシグマのAFズーム。170-500APO ですが400で使用してます。500までズームすると、更に甘ピン傾向強くなるようでし
2010年2月21日 [ブログ] っぴーな☆さん