#濃厚豚骨魚介のハッシュタグ
#濃厚豚骨魚介 の記事
-
つけ麺店の中華そば
晩飯は「つけめんTETSU」で。つけ麺ではなくて中華そばの大盛り1050円。つけ麺のつけ汁は濃厚豚骨魚介に鶏ガラのトリプルスープです。なんだけど中華そばのスープは鶏ガラと魚介が強くくて豚骨は控えめかな
2024年1月13日 [ブログ] あおまくさん -
中華蕎麦とみ田 濃厚豚骨魚介冷やし焼豚つけ麺。
昨日買ってきて、食べてなかった。今日までだもんな、消費期限。下半分が黒い用器になってる。つけだれ用だね。上半分が、麺か。量は大したことなさそうだ。スープを用器に入れると、あ~あれね。麺の方にはチャーシ
2019年8月4日 [ブログ] BC5~BP5さん -
カップラーメン
お昼何食べるかなーとコンビニへ行ったときラベルを見てきになったので買ってみました魚介系が好きなのにあまり置いてなくてしかも「超濃厚」ってところに惹かれてねw味、結構美味しかったです個人的にはもう少し濃
2013年1月22日 [ブログ] matta@130 Veltigaさん -
金曜日の麺達♪
明日は会議の為に午後出社♪カシムです!!半日ですが座りっ放しだから腰が痛くなるんですよねぇ~。。。終わるのは夕方だからそのまま帰らずに久しぶりに伊勢崎にラーメンでも食べに行こうかな♪そんなこんなで金曜
2012年5月27日 [ブログ] カシム☆寝落ちのHENTAIさん -
濃厚豚骨魚介
皆さん、お仕事お疲れ様です(^^ゞ私は本日まで休みで、三連休でした♪(ただ明日は仕事です)あ、画像の通り、テールやっちゃいましたww以外と段差気になりませんよ!ただ中古で、色ムラがありますので近々クリ
2012年3月19日 [ブログ] M i zさん -
濃厚豚骨魚介/中華蕎麦サンジ(小山市)
こちらの店のつけ汁はかな~り濃厚だけど、しょっぱくないので、食後にのどが渇くことはありませんでした。駐車場はあるけど、奥はバックで入らないと出入りは難しいよ。車道から入る時、歩道との傾斜がキツいから、
2010年10月3日 [おすすめスポット] fjk1970さん -
濃厚豚骨魚介つけ麺/一幸舎 大宰府インター店
平成16年に「博多一幸舎」を開業させた店主がセカンドブランドとして博多初つけ麺専門店「博多元助」を平成20年に開業。今回は豚骨ラーメンではなく濃厚豚骨×魚介スープ+自家製極太麺の特製つけ麺をいただきま
2010年3月5日 [おすすめスポット] zontaさん -
【らーめん日記番外編】コンビニ麺 六厘舎監修あつもりつけ麺
東京23区のみで限定販売されている『六厘舎監修あつもりつけ麺』を買ってみました。六厘舎は品川にある行列必至のラーメン屋で、現在の濃厚豚骨魚介つけ麺の火付け役…とも言われています。お店に伺う事はなかなか
2010年2月24日 [ブログ] TAKA.さん