#濃厚鶏そばのハッシュタグ
#濃厚鶏そば の記事
-
アルファラメオvol.209 濃厚鶏そば まつり〜茉莉〜
最近🍜食べてないなぁと確かめてみたら3月以来。久しぶりの一杯は失敗はできません。で、気になっていた濃厚鶏系のこちらへ。新橋、麺屋武一で修行されていた方がこちらで独立とのこと。調べたら暖簾も武一から寄
2023年6月3日 [ブログ] spikenさん -
2日 連続のラーメン
京都駅 からラーメンムギュ vol.2 烏丸蛸薬師店 さんに歩いて 行って きました。今日の京都は、暑かったのでビール、濃厚鶏そば、味玉 を オーダーしました。コップが 冷えているので ビールが めっ
2023年1月14日 [ブログ] アヰリスさん -
ラーメン食べ歩き第238弾!! とりの助の濃厚鶏そば~♪
10月23日の日曜日!!この日はイオンモール倉敷に行きラーメン屋さんの新規開拓を~!!以前から気にはなっていたんですが今回初訪問のラーメン屋さんは『とりの助 イオンモール倉敷店』!!ラーメンの種類はい
2022年10月24日 [ブログ] KitKatさん -
らーめん好きですか? 濃厚鶏そば/新橋 濃厚鶏そば 麺屋武一
■濃厚鶏骨醤油そば+味玉 780円+100円■鶏ポタージュ系、麺は細め■濃厚な鶏骨に醤油がかぶせてある こってりスープ■鶏叉焼、鶏つくね、水菜、海苔、長ネギ、煮玉子、玉ねぎ、メンマ■テーブル席が配置
2015年1月14日 [おすすめスポット] 走れ!ABT号さん -
麺屋 くまがい/ 濃厚鶏そば
郡山で飲んだ翌日の帰り寄り道しようと思ったところが全て×だったのでそのままの流れで仙台市内まで…家にそのまま帰ろうかと思ったんですが、カミサンにメールしたらお出かけして食事中だとかwさーてドコで昼飯に
2014年5月7日 [ブログ] さとくん@係長さん -
第2弾は濃厚 (^o^)
前に書いた 「 鶏そば 」 の第2弾食べたのはチョッと前だけれど…「 次は濃厚鶏そば 」 って宣言したので…文字通り 「 濃厚 」最初はそのまま食べて、今回も替え玉 ( ハーフ )おすすめ通りに 「
2012年12月12日 [ブログ] えむ@+さん -
濃厚鶏そば 麺屋武一
10月最初の東京出張から帰宅したogacchiですε=ε=(っ*´□`)っタダイマァァァl!!!今回の出張でのラーメンは・・・。食べログで下調べで評価の高い、7月5日新橋に☆オープン☆した濃厚鶏そば
2012年10月5日 [ブログ] ogacchiさん -
春日部へ⑥ ~ 最後にラーメンを喰うww
旅のシメはbenf5さん主催の第三回埼玉ラーメンオフに参加することでした。20:30頃に到着。たぶん一番乗り!徐々にRSセダンが集合。IS@kenさん、terurin51さん、shige727さん(+
2012年7月23日 [ブログ] 02P-Modelさん -
本日は麺屋六弦@春日部
初訪問です。4号バイパス沿ながら辺鄙な所にあって、客が多い様子もないし…中々勇気がでなくてパスしてきたつけめん屋です(笑)隣接の焼肉屋と共用とは言え、こんなに要らんだろ!!と言いたくなる広大な駐車場に
2011年8月25日 [ブログ] ともぬこさん -
今日のランチ。
カミさんが同僚のお母さんのお葬式から帰って来るのを待って、一緒にランチです。今日は「濃厚鶏そば・とりの助」です。oyadiは『濃厚つけ麺』にサービス券の『鶏そぼろ飯』、トロミが出るほど濃い鶏だしのつけ
2011年5月14日 [ブログ] oyadi_falcoさん -
広島なのに京都ラーメン? 濃厚鶏そば/とりの助
広島県廿日市市にあるラーメン屋さん「京都ラーメン とりの助」看板には、「濃厚鶏白湯・・・」これは興味を惹かれます。食したのは「濃厚鶏そば 黒」 + 温玉 780円鶏ベースなのに濃厚なスープ面は細麺と
2011年5月14日 [おすすめスポット] takashi44さん -
何故か京都ラーメン? 濃厚鶏そば
広島県廿日市にあるラーメン屋さん「京都ラーメン とりの助」鶏ベースの濃厚スープと情報を得て、数日前から狙っていました。食したのは濃厚鶏黒そば 温玉付 780円スープは鶏の白濁スープに黒にんにく油が掛
2011年5月12日 [ブログ] takashi44さん -
今日のランチ。
あの地震・津波の大災害から3週間が経ちました。このたびの大震災にて被災された方々には心よりお見舞い申し上げます。さて、今日のお昼は2週間ほど前に新規オープンしたお店「濃厚鶏そば・とりの助」です。場所は
2011年4月2日 [ブログ] oyadi_falcoさん