#濃口醤油ラーメンのハッシュタグ
#濃口醤油ラーメン の記事
-
麺屋 江武里④
坂内喜多方ラーメンが行列していたので隣のお店で、江戸醤油らー麺(大盛)700円を食べました。全粒粉の細麺を選べるようになっていたので細麺をセレクト。ヒゲタ濃口醤油を使った魚介系スープには歯応えのある細
2018年1月4日 [ブログ] RS_梅千代さん -
中華そば 第二又一
倉敷出張の夕食は、特製そば(肉多め)650円を食べました。ほんのり甘めの濃口醤油豚骨スープと、玉子多めの細ストレート麺です。あずまの開店時間まで待てない時に食べに行くお店とさせて頂きます。
2016年11月30日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ら・めん風①
長期休業からやっと再開されたお店で、らぁめん680円を久しぶりに食べました。醤油が濃そうに見えますが塩味は少なくアッサリで魚介と椎茸の香るスープと細チジレ麺は相変わらず美味しい、これぞ江戸風醤油ラーメ
2016年6月2日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ちばき屋 横浜ポルタ店
仕事で横浜へ来て遅めのお昼に、中華そば730円を食べました。時間があれは中華街まで行きたかったのですが、3日間中華麺を食べていなかったので美味しく感じました。
2016年5月27日 [ブログ] RS_梅千代さん -
蔵前元楽総本店①
随分ご無沙汰していたお店で、元ラーメン(醤油)650円を食べました。豚骨に甘味のある濃口醤油のスープと中太ちぢれ麺の組合せ、背脂もギトギトではなく大人が好む背脂チャッチャッ系です。
2016年4月7日 [ブログ] RS_梅千代さん -
SUPER MEN⑤
今年第一回目の忘年会のあとに正油soba780円を食べました。貝出汁と魚出汁の旨味を濃口醤油の甘味でまとめたスープは、人類みな麺類グループの証と言っても過言ではありません。このスープできしめんの様な太
2015年12月4日 [ブログ] RS_梅千代さん -
世界が麺で満ちる時③
鶏ガラと鰹出汁のスープに濃口醤油を合わせたBLACK YOUTU750円を食べました。濃口醤油の香り・塩味・甘味・酸味をガッツリ感じられ、人類みな麺類のらーめんmicroに良く似ています。このお店で3
2015年12月3日 [ブログ] RS_梅千代さん -
らーめん鱗 茨木店②
塩らーめんで有名なお店で、溜り醤油らーめん700円を食べました。溜り醤油独特の甘味を想像していましたが全く違い、ほのかな醤油の酸味がありますがまろやかな醤油の味わいで、鶏ベーススープの旨味を決して打ち
2015年11月21日 [ブログ] RS_梅千代さん -
KUCHE(クーシェ)②
今日の代休ラーメン巡りは、以前つけ麺(KURO)を食べてスープ割りした時にとても美味しくて印象残ったお店で、今回は焦がし醤油ラーメン(NAGOMI)800円を食べてみました。豚骨清湯スープがベースで焦
2015年11月13日 [ブログ] RS_梅千代さん -
ラーメン New York×New York
半角斎さんと休日が一緒になったのでラーオフ。半角斎さんお勧めのお店で、鳳ブラック750円を食べました。豚骨ベースに堺の金牌しょうゆを合わせたスープは見た目とは全く違いアッサリして魚介出汁も感じられる味
2015年10月28日 [ブログ] RS_梅千代さん -
SUPER MEN①
昨晩の宴後に、海外ビールとイケメン店員さんを揃え人類みな麺類が手掛けた新たなコンセプトのお店で、濃口kote2 soba880円を食べてみました。鶏・豚・牛の3種を一気に炊き上げ甘味深い醤油スープは好
2015年9月28日 [ブログ] RS_梅千代さん -
世界が麺で満ちる時②
中華そば いぶき に行ったら今日はらぁ祭で臨時休業でした。でもラーメンを食べた気持ちは抑えられず、まだ食べた事のないALONE750円を食べました。鶏ガラとカツオ出汁にさしみ醤油の甘みが優しい味わ
2015年7月15日 [ブログ] RS_梅千代さん -
だしが命の塩らーめん ぎょぎょぎょ③
超濃厚 魚白湯を食べた時に新メニューのにほし黒醤油らーめん830円知り食べてみました。真っ黒な見た目とは違い塩辛くなくて甘醤油と煮干しの味が良く合って好みの美味しさ。魚白湯も塩らーめんもマクロほほ肉を
2015年3月5日 [ブログ] RS_梅千代さん