#火砕流のハッシュタグ
#火砕流 の記事
-
灰熱
昨日に続き九州のブロック紙・西日本新聞が運営するニュースサイト「西日本新聞me」の本日付コンテンツ『〝灰熱地獄〟に看護師絶叫「今、水を飲んじゃだめ」 普賢岳大火砕流』に黙祷。発災後30年の節目を迎えた
2021年6月3日 [ブログ] midnightbluelynxさん -
平成大噴火!
長崎県島原市の『がまだすドーム』に行って来ました!平成大噴火 リアルタイムでテレビで見てたもんなぁ~火砕流 これはぁ~恐怖だよ!
2020年4月23日 [ブログ] おーやパパさん -
主夫業1週間!~(母ちゃんも頑張れ!)
4月中旬から嫁が扁桃腺炎による39℃超の熱発が約1週間・・・先月も同様の兆候があり、溶連菌にも感染していたので、今日から扁桃腺摘出の手術のため、今週一杯入院となりました。※このため、先日6/1の直方オ
2013年6月4日 [ブログ] らっこ☆KKRさん -
弾丸!島原半島へ!
あちこち行ってみましたですが、20年程前に、島原半島の雲仙普賢岳が噴火し、火砕流と土石流で大被害がありました。各局の報道カメラマンが来ていて、その様子を撮影しいていたポイントにまで火砕流が押し寄せて犠
2013年5月26日 [ブログ] muuuさん -
あれから21年
詳細は2年前の記事を読んでいただければと思います。忘れも出来ない大火砕流の日です。火砕流の映像です。
2012年6月3日 [ブログ] ヒロ@GARAGE-Hさん -
火砕流に飲み込まれた小学校/大野木場砂防みらい館
このあたりは火砕流で飲み込まれた付近です。まだ、砂防ダムの建設が続けられていて、大型ダンプがひっきり無しに行きかってます。すぐ前には平成新山の溶岩ドーム、火砕流の遺構として唯一現存する旧大野木場小学校
2011年7月14日 [おすすめスポット] muuuさん -
【募金】霧島山系新燃(しんもえ)岳【しようぜ】
ココ最近、自然災害の報道でどこの紙面も埋め尽くされてます日本海側では大雪、今日の週間天気予報では新潟県は一週間先まで雪が降るそうです一方、南の方では霧島山系新燃岳が激しく噴火しています、雲仙普賢岳で多
2011年1月28日 [ブログ] 西川(▼Д▼)軍曹さん -
6月3日は一生忘れられないんだろうな。
自分の故郷は長崎県です。長崎県島原市(旧南高来郡有明町)です。普賢岳が噴火したのは20年も前になってしまいました。噴火したときの驚きとこの6月3日の衝撃は忘れようが無いと思います。今年で19年。当時の
2010年6月3日 [ブログ] ヒロ@GARAGE-Hさん