#灯台カードのハッシュタグ
#灯台カード の記事
-
灯台カードdigital その5
日曜ですが、香川県の与島にある鍋島灯台に行ってきました。与島PAの駐車場から歩道を歩いて灯台へと行く訳ですが、その歩道の入り口を探すのに苦労しました。駐車場南側、googlemapで「東屋」と表示され
2024年9月3日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
3月の知床ドライブ(フレペの滝編)
ゆらやかな坂を降ると草原に出ます(冬なので雪原なんですが。)その向こうにちょっとだけ見えるオホーツク海。気温はもうプラスで風も弱いのでノンビリ歩きます。望遠レンズを2本(300mm&35-100mm)
2024年3月14日 [ブログ] 美瑛番外地さん -
マジで疲れた5秒前
「M・T・ファイブ」や!!!MT5?5速マニュアル?違う違う、「マジで疲れた5秒前」ということで日帰り弾丸で三重県の神島に行ってきました。神島にはフェリー乗り場をスタートして民家の間を通り抜け、八代神
2023年9月3日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
能登の旧福浦灯台
ということで今回は能登半島の福浦灯台に行きました。福浦灯台には旧型というのがありまして、そちらの方は日本最古の木造灯台ということで一応それなりの観光スポットということになってるらしい。観光客向けの専用
2023年6月24日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
灯台カードdigital その3
ということで今回は三重県の大王埼灯台と安乗埼灯台に行きました。日帰りで行くには距離も時間もちょうどいいな。大王埼灯台については2年前にハイドラCP回収目的のためだけに一度訪問してますが、今回は灯台カー
2023年5月6日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
灯台カードdigital
以前のブログで福井県の敦賀半島北端にある立石岬灯台に行った話を書いたのですが、その時のブログではネタにしなかったのですが、実は、灯台の案内看板にある赤矢印のところにQRコードが貼られていて、そちらを読
2023年4月3日 [ブログ] 赤こんにゃく@ZN6さん -
遠乗り備忘メモ 20220626
◾️目的地:館山方面の灯台◾️選定理由・マニアではないが灯台には惹かれるものがある。・ついでに房総フラワーラインを走ったら気持ち良さそう。・妻にプロポーズした思い出の地も20年ぶりに眺めてみよう。◾️
2022年6月26日 [ブログ] tetsuge156さん -
11/1のいろいろ♪(灯台カード編)
この日は薄曇りでしたねぇ~特別寒くはなかったのでレッツサイクリング♪いつものように能登島大橋を渡って、能登島を半周のコース♪写真は能登島から「ツインブリッジのと」を渡ったところ昔はここで休憩してたんで
2020年11月9日 [ブログ] とど@さん -
灯台カードというのがあるらしい('▽';;)
こんなのができたらハイドラCP巡り、ダムカード集め、ダムカレー巡りのうえに灯台カード集めもやらねばならなくなるじゃないか!!('▽';;)知りあいの灯台のF博士によると灯台カードとは昨年の夏から茨城海
2019年11月19日 [ブログ] macモフモフさん