#炭火焼のハッシュタグ
#炭火焼 の記事
-
鶏焼肉やらホルモンの人気店/小坂食堂
鶏焼肉やらホルモンの人気店。若鶏はもちもちで皮パリパリ、親鳥はコリコリでかめばかむほど味がしみ出します。甘い味噌だれとの相性も抜群です。平日11時台でも満席でしたが回転は早いようでリストに名前を書いて
2025年3月6日 [おすすめスポット] 梟-296-さん -
鶏と地魚が旨い店/KADOGAWA 炎家
創作料理や地魚、炭火焼きが美味しい居酒屋さんです。拘りのお弁当やオードブルなどテイクアウトにも力を入れています。詳しくは関連リンクをご覧ください。
2025年3月1日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
鶏料理 お持ち帰り専門店/テイクアウト専門店 てげ鳥
鳥料理をメインとした持ち帰り専門店です。炭火焼から鳥のたたき、揚げ物、弁当、サラダなど色々ありますが、ここでしか扱っていない希少部位など見た事のない珍味も色々あって目移りしてしまいます😆※炭火焼は1
2024年10月5日 [おすすめスポット] てっちゃん@さん -
久しぶりの駅弁・・・
新幹線を始め、電車に乗る楽しみの一つに駅弁が・・・大学時代に初めて食べた時の峠の釜めしと森のいかめしの感動は今でも覚えています(^.^)今回は兄の病状がすぐれないとの一報で新幹線に飛び乗り、病院で面会
2024年7月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
再び「とりや商店」へ
4月にフラれた「とりや商店」へ、リベンジですお店の開店は11時との事だったので11時ちょい過ぎに電話をしてブツの取り置きしてもらう事にしました訪問してまた「完売です」と言われると涙が出るので注文したの
2024年6月26日 [ブログ] 黒兎道楽 KINGさん -
特上国産本ロース豚丼 /なまらうまいっしょ 平塚駅北口店
炭火焼で調理されたお肉の香は食欲が増してきます。お肉にしみ込むタレの味、白米にもタレが染みわたり最後まで美味しかったです。
2024年2月11日 [おすすめスポット] かみなりちゃんさん -
本日の晩ご飯🎵
先日雀の涙ほどのボが出たので・・・ちょっとした贅沢をしようと・・・晩ご飯を食べに行くことにしました👍『炭焼ステーキ BEEF IMPACT』にて・・・「ビーフインパクトステーキ 350g」(オースト
2023年7月2日 [ブログ] あらあら♂さん -
超久しぶりの居酒屋
昨日は「ホタル祭り」というのがあって、娘夫婦、孫、かみさんと自分でちょっと行ってきました。4年ぶりに開催っていうんだけど、自分は今までこの祭りを知らなかったです^^;しばらく散策した後、娘が居酒屋さん
2023年6月11日 [ブログ] エムケイさん -
2023/4/23 二三更でランチ
二三更でランチ
2023年4月29日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
2023/3/8 塚原の里でランチ
見た感じ味付けしてないみたいですが程よい塩味が付いた地鶏
2023年3月8日 [フォトギャラリー] 元きないろZC32tokuさん -
焼き肉三昧(笑)\(//∇//)\
先週、金曜日にコロナワクチン4回目打って、翌日はすっかり寝込んでたσ^_^;せっかくの誕生日が寝て曜日になってました(⌒-⌒; )なので、翌日に元気になった私をダーリン💕が、焼き肉ディナーでお誕生日
2022年12月21日 [ブログ] スノウホワイトパールさん -
月曜から
もう、充分にアルコールとたんぱく質補充しときました、、、、、、!?記憶が確かなら、、、、、、明日も仕事やったっけ?!
2022年11月28日 [ブログ] ガモンさん -
土曜のウナギ♪
丑の日じゃないけど、ぎりぎり土用の土曜にありつけました \(^o^)/土用の土曜の丑の日は(7月)・・・ 痛風で我慢 (^^ゞ今年2回目の土曜じゃない土用の丑の日は・・・ 平日じゃ如何ともしがたく (
2022年8月7日 [ブログ] show_300Bさん -
秋刀魚の炭火焼
昨日は近所に住んでいる、かみさんの叔父さんが、秋刀魚をたくさん焼きまして、我が家もいただきました♪炭火で焼いたとのこと。この秋刀魚とビールでもう最高♪そういえば去年は食べなかったなぁ^^
2021年10月22日 [ブログ] エムケイさん -
自宅ガレージ前にて
この週末、この時期定例の「サンマの炭火焼きBBQ」をやっちゃいました♪昨年にも増して不漁続きの秋刀魚(サンマ)、本来なら新物でも1尾あたり100円程度で購入可能なのですが、なんと2尾パック物が税抜き5
2020年9月28日 [フォトアルバム] Type尺さん -
土建組合・炭火焼きカキ・フェスに参加
お疲れ様です、MDiエンドウです!今日は土建組合の内輪で開かれた、若者を優遇する「フェス」に参加しました。内容は「炭火で焼く カキ」10キロのカキは、大きい身がプリプッリに蒸し上がり、クリーミーな味わ
2020年2月10日 [ブログ] MDiエンドウさん -
ラーメン探訪 Vol.514
シリーズ『ラーメン探訪』第514弾(今年99杯目)は、大学帰りに訪れた練馬区は桜台の人気店3回目の訪問・・・今年のラーメンアワード選考のための再訪ですね(^.^)場所は西武池袋線桜台駅から2分程・・・
2019年12月19日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
肉
ウッドデッキには何もなく、つまらないのでテーブルセットを置くことにします。カインズホームで発見。9800円だったかな?クオリティを無視すれば大きさや価格のバランスもよい♪材質はアカシアということで、屋
2018年6月21日 [ブログ] 坊愚さん -
森永【pino 炭火焙煎コーヒー】を食す!
森永製菓のアイスの代表格と言えばPARMとpino・・・何故かアルファベット名でPが頭文字なのはメーカーのジンクスなのでしょうか?トヨタがかつてCを積極使用していたことを思い出しますね(^-^)さて今
2018年5月17日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
炭火焼の牡蠣が、うまうま〜♪/牡蠣小屋匠(しょう)ちゃん
霧島市国分川内にある牡蠣料理専門店です♡プリプリの牡蠣を炭火でジュージュー焼いて食べるのが、とても楽しくて美味しいですよ。僕のオススメは【海鮮セット】ですね〜♪牡蠣を始め、サザエやハマグリなどが入って
2017年3月13日 [おすすめスポット] ☆みるく@はいふり☆さん