#炭焼のハッシュタグ
#炭焼 の記事
-
牛たんと云えばココ!/【仙台市】 牛たん炭焼 利休/泉本店・分店
【HPより引用】牛たん炭焼利久は、仙台市内に門を構える、創業以来の牛たん専門店。牛たん発祥の地、仙台の本場炭火焼の味にこだわり、厳しい目で選んだ上質の肉を一枚一枚ていねいにスライスし、独自の技で仕込み
2022年3月23日 [おすすめスポット] あらあら♂さん -
ハンバーグ
3月1日(月)焼場の前の席ですその先の向こう側だと焼台も炭焼ですし、お肉も付いてきますお肉は出てくる部位が決まっていないので楽しみです
2021年3月2日 [ブログ] 三十爺さん -
蕎麦(&豚丼)の旅 その10 恵庭市 炭焼豚丼 空海
恵庭の炭焼豚丼 空海昨年の暮れ、12月30日昼頃に恵庭を通る予定がありましたので、寄ろうと思ったのですが、残念ながら年末の閉店 (-_-;)そんでもって、息子の服でも買いにいこうか ということで、新年
2020年5月25日 [ブログ] めちゃカワイさん -
3度目です。。。炭焼豚丼 空海
恵庭の近くを通ったんで行ってきました〜炭焼豚丼 空海12:30ぐらいに来店したので、結構待つかな〜 って思っていたら、待ち客が3組程度で10分程度で席に着くことができました〜タイミング的に良かったのか
2020年5月23日 [ブログ] めちゃカワイさん -
豚丼&そば/炭焼豚丼 空海
恵庭に店舗がある豚丼と手打蕎麦の「空海」ミシュラン北海道2012で見つけました〜空海セットがおすすめかな。もりそばとロース豚丼のセット。。。もりそばのそば粉は、浦臼産の牡丹そばとのことです。そば粉は8
2017年9月9日 [おすすめスポット] めちゃカワイさん -
炭焼牛たん 仙台なとり 柏店オープン♪
おはようございます~(>__<)牛タン大好き!最近駅前行ってなかったから今日初めてオープンすること知りました( ̄∀ ̄)
2013年8月10日 [ブログ] てつR32さん -
もはや秋です
秋っぽく七輪で秋刀魚を焼いてみたのですが、残念ながらかなりスレンダーな秋刀魚だったので、箸で探ってみても食べられるところはそれほどありませんでしたorzそういえば今日車を運転したら、車外温度計が20℃
2012年10月20日 [ブログ] コル注さん -
送別会
本日の酒の肴はこちらです。
2012年3月27日 [ブログ] mtdaさん -
雨ですが…
炭焼もえ吉?オーブンちぅ
今日はお魚デー
2011年5月29日 [ブログ] 猫魂(ネコダマシ)さん -
牛タン牛タン牛タンタン
って遊びありましたよね(古)まったく関係ありませんが博多駅のくうてんにある牛たん炭焼利久に行きました
本場仙台の牛たん焼の定食はヤバイです
おいすぃ~o(^o^)oテールスープもおいすぃ~
みなさんも
2011年3月7日 [ブログ] 犬社長さん -
炭火とろチャーシュー
今日は朝から、急遽ロッカショへサイン工事に行ってきた。道中、六川目あたりから路面が怪しくなりやがてシャーベット路面もチラホラ…路肩には雪が5cmは積もってました(汗コースアウト(壊)してるクルマが3台
2010年11月30日 [ブログ] nufさん -
利 久
日曜日は仙台駅周辺観光。お昼を過ぎて、ぼちらぼちら腹ヘリ■■■■□MAX(▼皿▼#)!!かみちゃんどうしてものご希望で「牛タン炭焼き 利久」 に来ました♪そういや、前回仙台来たときも、「利久」だったよ
2010年10月26日 [ブログ] nufさん -
週末は隠れ家そばランチ/柿の実農園 そば屋「大海戸」
土日のみ営業ですが、畑で育てた蕎麦と自家製の野菜がおいしい帰省すると食べに行く学生時代から知り合いのお店です味噌作り・キャンドルナイト・ミニコンサートなど、イベントもある様です http://www1
2010年3月13日 [おすすめスポット] フレイクさん -
肉厚、柔らか、ジューシな仙台名物の牛タン!/仙台市|牛たん炭焼 利久
東北最大の都市・仙台。出張で訪れる機会が多いという方も少なくないと思いますが、モータースポーツ関係者にとっても「仙台ハイランドレースウェイ」と「スポーツランドSUGO」という2つのサーキットがある地な
2010年2月17日 [おすすめスポット] NorthStarさん -
地元の味を炭焼きでリーズナブルに味わう!/厚岸町|炭焼あぶりや (道の駅 厚岸グルメパーク)
大自然豊かな北海道・東部。"道東"と呼ばれるこのエリアは手つかずの自然が至る所に残されており、例えば釧路市と根室市を結ぶ国道44号は"道東らしさ"を感じられる絶好のドライブルートです。この釧路と根室の
2010年2月17日 [おすすめスポット] NorthStarさん -
本日のメイン(09.07.09)
オマール海老。でか!!(^^;)ひとりで食べきれる大きさぢゃないので、今晩は救援を要請しました(^^)
2009年7月9日 [ブログ] trisle(トライル)さん -
まるごと(^^;
フランス産オマール海老をまるごと一尾...パスタだけでは使いきれないってことで、一部炭焼きに(^^;この炭焼きが香りが良くて、むまかった!!(^^)
2009年6月5日 [ブログ] trisle(トライル)さん -
七輪
かなり冷え込んでます寒いですにもかかわらず玄関前で遊んでしまいました納屋にしまいこんである七輪をひっぱりだし炭で火をおこし(火が熾るまで一時間ぐらい耐えます)焼く!炭で焼くとうまいんだなぁ~コレがぁ!
2008年12月7日 [ブログ] wallabyさん -
新鮮な海産物をその場で食べられる!/炭焼 炙屋
炭焼 炙屋に行ってきました。ここは入り口で自分の食べたい海産物をゲットして、焼いたり、生で食べたり出来るところです。ここでは生カキをゲット!めっちゃうまかった!
2008年10月5日 [おすすめスポット] とお ∠。。]さん -
炭焼ブレンドの エスプレッソ
寝る前のコーヒーですこないだ 松菱のハマヤさんで購入した 炭焼ブレンドの粉でエスプレッソを沸かしました(深煎りなのでエスプレッソにもイケると店員さんにいわれたので)薫りもよく 美味しいです休みに入った
2008年4月26日 [ブログ] 梅太郎さん