#点検・診断・修理のハッシュタグ
#点検・診断・修理 の記事
-
しかしイカンな!!
冷凍機以外にも仕事してるんですよ、ボク。マーカーの配線直したりね!ちょっと電装屋っぽいべ笑イカンイカンいかん!気付けば『修理・診断』の方が『まったり~』より多いではないか!!怒これはまったりを信条と
2015年2月6日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
はいはい1日目行くよ~
大型が木曜・金曜と2台すごく眠いでございます・・・入庫したら気合入れてスタートッ今回は腐食しまくりのリレーBOXをAssy交換です外したとこボロボロもいいとこですな・・・新品を装着あとは~キャブ
2015年2月6日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
手のかかる子再入庫
これは先週の月曜日だったかな?去年メーカーから紹介されてオレんとこに来た冷凍車そん時は良かったんだけどまーた異常が出たってんでいらっしゃい運転ランプ点滅、ダイアグ出てたんで調べたらコンデンサモ
2015年2月4日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
冷凍機・裏技的なヤツ編
はいはい今日もさみーねさみーよ!今回は秘密の秘密でお送り致します(?)前回の修理の時に診断だけした車の修理となります、そうそう十和田湖雪祭り並みのとこに潜ったアレね症状としてはこんな感じ下のコントロー
2015年1月23日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
今さらだけど・・・正月明けの作業
年明け早々2台・・・なんでだっけ?いつものごとく他の担当者の手付けもしないお預かりの車が工場に入ってたからだっけ?どっちも外で作業した記憶があります(ノω`)最初は右の中型車からっコンプレッサーのホ
2015年1月22日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
HIDバーナー交換
本日は朝から事務所に仕事を頼まれ~HIDのバーナー交換でありますっ外・・・さみー!!雪の上キャブ上げて下に潜り~蓋外してバーナー取り替えて終了だよ~今はシンシンと雪が降り積もる中、BMMレガシ
2014年12月22日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
とは言いつつも。
事務所から仕事を頼まれれば会社の仕事もしております。寒くなってくるとやっぱりバッテリー交換が多いですな~これは確かサクシードだったはず。。。プロボックスだったかな?社用車に使ってるとこも多いよ
2014年12月19日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
ワゴンR、セルモーターの続き~
はい~昨日からの続きですリンク品が入荷したので装着します改めて・・・キツい・・・ちなみに着いてる場所はオルタネーターの後ろらへん取り付けしたらエンジンルームも元通りに組み付けて~テストして無事終了で
2014年12月11日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
相変わらずお仕事入ってきますな~。。。
はいはいお疲れエビバデブーっ♪連日寒い日が続いておりますが皆様大丈夫?保育園でも恒例のインフルエンザが流行りだしてきたそうですよ!気をつけようね!!先週土曜日は知人の結婚式でですね、楽しかっ
2014年12月10日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
タイヤ交換とショート回路の点検~
いや~今朝は橋の上が案の定凍ってたね!遅めに出て正解だったよ~バイパスの坂上がれなくてどうしようかと思ったよ~会社着くと・・・タイヤきてたーーーーーー(*゚∀゚)フォーーーーーーーーーーーーッッッ
2014年12月3日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
ヤマトさん三沢TC修理~
これまた会社の電波が悪くて本日の更新となります~ガス漏れですなっコンプレッサーの蓋部分からも漏れが確認できたのでホースとコンプレッサーの交換がしかし、この高圧パイプが外れないためここの繋ぎ目
2014年11月27日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
連休で修理完了したぜっ
はいはい出ましたよ日&月それでね、触れば触るほど悪くなっていくんですよ。診てる途中でモーターが動かなくなったり・・・キャブの中もバラしてコンパネ(コントロールパネル)外して配線チェックしてみた
2014年11月26日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
冷凍機フロント側モーター定期交換 1台目
会社の無線LANの調子がど~も悪くてですね、日中UPできないので今の時間に更新っ先週入庫しました大型の1台目『も~前側やるって言ったじゃん○○さん!(ドライバーの名前)』と言いたくなる状況ではある
2014年11月20日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
冷凍機フロント側モーター定期交換 2台目
続きまして2台目入庫です~やった内容は変わらないですが、この日は外での作業だったのでキャブ上のコンデンサ部分より着手頼むから雪降んなよと思いながらやっておりましたっ寒いので交換は会社の中で。。。さ
2014年11月20日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
まずはヤマトさんね~
はいはいこんばんはエビバデーブーっ♪まずは先週土曜日、夜に飲み会が入っていた日の修理日誌です配送終わってから点検してくれってことで午後3時ぐらいに車両引取りに行ったっけな?そっからサクサクっと
2014年11月18日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
大型ラッシュ3日目
時間あるうちに書いといちゃおうっ大型の冷凍機3日目前から格闘していたリア側水漏れの2台目今度はFUSOになりますこの脇のドレンパン部分にメーカーの人から対策をしてもらいカバーして後はひたすらテス
2014年11月12日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
ランクルのエアコン点検っ
寒いね~でも灯油まだ買ってないね~・・・はいっ今日の午後にやった点検をお知らせ致します~車両はUZJ100のランドクルーザー、エアコンの点検になりまっすこらっそこっっっ!オイラができるのは冷凍機だ
2014年10月6日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
先週の続き、エアコン編
先週やったヤツの続き作業火曜夜から水曜での作業になるよ~冷凍機は先週やったから今度はエアコンの修理ですコンプレッサーのクラッチが焼けているのでASSYリンク交換ここで大事なのは『コンプレッサーの内
2014年9月11日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
給食具材屋さんとこの修理
これは~、、、水曜日の夕方からやったヤツだ!エアコンの方も修理するけど部品揃うの時間かかるから冷凍機の方を先に直して欲しいっつーことで入庫ガス漏れ~錆がすんげー高圧・低圧両方交換取り回しも着た時より
2014年9月6日 [ブログ] A・S・A・Pさん -
月曜日からヘルメットおじさんへ
昨日?か。また急遽電話が入り前に診断したトラックの修理を午後から入れたいと~できれば2日の午後にディーラーに持ってってエアコン直したいから早めにあげて欲しいと~んもう!時間ねーじゃん!!修理の時は2
2014年9月2日 [ブログ] A・S・A・Pさん