#点検&修理のハッシュタグ
#点検&修理 の記事
- 
						
							1年点検の お預け整備1年点検の お預け整備のため DにXC90を持って行こうとガレージに珍しく 外装が綺麗なんで 家内に聞いたら週末 息子が大学の学際絡みの用事で 八王子キャンパスまで 乗ったって最近は 息子がXC90に 2025年6月2日 [ブログ] dibloc_thermoさん
- 
						
							カーラッピング流行ってるんだ。コロナの自主規制でカーステッカーDIYもラバーペイント塗装DIYも流行ってるの最近知った。出来事だけなら昨日夕方にボンネットからバグガード外して、水洗いとブレーキクリーナーで脱脂して1本3Dカーポンカ 2021年4月24日 [ブログ] 伊達:ABARTHさん 
- 
						
							24カ月点検3連休の最終日 24カ月点検してきました。走行16,308kmエンジンオイル交換オイルエレメント交換エアコンフィルタ交換&エバポレータークリーニングスマートキーバッテリチェック 2020年2月24日 [ブログ] ぼぼにゃんさん
- 
						
							一難去ってまた一難ようやくまとまった雨が降り気候も落ち着いてきましたね。しかし、体調的にはまだまだ予断を許さない状態なので、出来る範囲で休日を過ごしています。先日ママのクルマが6ヶ月点検を受けるという事で、NISSAN 2019年8月25日 [ブログ] Nokkaさん 
- 
						
							月日が経つのは早いもので・・・納車から1年以上経ちました。年をとるはずだなぁ(笑12カ月点検のときに下記の点検を追加でお願いしました。リアゲートの調整は結構時間がかかったようで、10時の入庫で仕上がりは18時頃でした。①リアゲート 2018年5月10日 [ブログ] モッチパパさん
- 
						
							レクサスIS300hはい、代車です (*^▽^*)一泊二日のお付き合いね平成28年10月新車登録 まだ8000kmしか走っていないIS300hAWDなかなかの乗り心地 (*^▽^*)3/31夕方から一泊二日で6か月点検、 2018年4月1日 [ブログ] hue1963さん
- 
						
							リアのキャリパーカバー取付け(2回目)とタイヤローテーション1.2015年11月26日120583km。割れたRE雨宮 プロ・ミューリアキャリパーカバー。写真右側(上半分)は、朝の通勤時に手でもぎ取りました。下に見える薄い板で挟みナット留めしていたようです。て 2017年5月24日 [整備手帳] 黄8の松さん 
- 
						
							2008年~2015年ブログ記載の整備関連主なものを挙げてみました。・・・まだあるかも(^^;;;◎2008年5月:エアコンhttp://minkara.carview.co.jp/userid/319296/blog/8823208/htt 2016年11月24日 [整備手帳] kappa@BA5さん
- 
						
							6ヶ月点検+6ヶ月点検の案内が届いたのでディーラーへ。当然、特別問題なく。 2016年8月26日 [整備手帳] 981@えくれあさん 
- 
						
							ジーノ タイベル交換今日は色々用事を足すために年休取得!土曜日にジーノをお仲間が勤める車屋さんに預けていたので受け取りに行ってきました。電車でGO!タイミングベルト、ウォーターポンプ、ベルト類交換、その他。加えてオイル交 2015年12月17日 [ブログ] ばんずさん 
- 
						
							2015年11月26日左キャリパーカバー破損・取外し1.2015年11月26日左リアより”カタカタ”五月蝿いので確認したら、左リアキャリパーカバーが破損してブレーキローターに当たっていたのです。朝の通勤途中だったので契れた上半分をもぎ取りました。201 2015年11月27日 [整備手帳] 黄8の松さん 
- 
						
							3ヶ月点検ディーラーで新車3ヶ月点検を受けました。 2015年1月8日 [整備手帳] ルノー笹団子さん 
- 
						
							CCの点検昨日ですがCCの3回目の1年点検に行ってきました。もちろん先日の雨漏りの確認するためもありますが、あれ以来雨漏りはまったく起きてません(苦笑)相変わらず気まぐれが多い車ですwwDラーではこんな車たちが 2014年6月29日 [ブログ] ka-tiさん 
- 
						
							擦れて重い左リアドア修理2014年03月07日、軽のホンダ・ライフの社外オーディオが完成しましたが、家に到着し左リアドアから荷物を出そうとしたら、擦れる音がして重たい。んん・・・ナンダ。年寄りのお袋を乗せるのに俺が開けたりお 2014年3月12日 [整備手帳] 黄8の松さん 
- 
						
							新車無料1ヶ月点検【無料】・法定点検・エンジンオイル交換【有料】・オイルエレメント交換・ミッションオイル交換・デフオイル交換※脱落していたハードトップ固定ボルトの増し締め 2013年12月15日 [整備手帳] 白魂さん
- 
						
							ステアリング切り始めの異音このところずっと、ステアリングを切り始めの時に、「ゴトゴト」と異音がしていたので、30ヶ月(6ヶ月)点検時に、見てもらいました。事前に整備士さんに同乗してもらい、ある程度不具合箇所は見当が付いていたみ 2013年8月13日 [整備手帳] KU☆NIさん 
- 
						
							くるまの点検へ一滴マースいやいやいってきまーす   2013年7月13日 [ブログ] ぴこ@みぃさん
- 
						
							S2000とお別れの時が・・・カウントダウンTVをご覧の皆さん、こんばんは。チャリ屋です。てか金曜・・・CDTVは明日か。久々に使ったなコレ。(笑)S2000と・・・お別れの時がやってまいりました。・・・イヤぁ。点検修理に出しただ 2013年2月16日 [ブログ] (新)チャリ屋さん 


 
		 
	


