#無我の境地のハッシュタグ
#無我の境地 の記事
-
スズキ純正 パーキングブレーキレバー assy
JB23へ、新型64の売り!とする「ブレーキLSD」を取り込みます。※リアのみ。手動で(≧∇≦)純正Assy :54100 -81A02パーキングブレーキ・レバーAssy添付図 1.2.3のみ
2020年11月23日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
TAKUMIモーターオイル/AKTジャパン ギアオイル・デフオイル 5L 75W-90 化学合成油HIVI
自社企画管理、made in Japan という響きから。参考に各プラグ締め付けトルクを記しておきます。■ミッションドレン 23Nm フィラー23Nm■トランスファードレン 23Nm フィラー23Nm
2020年11月13日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
スズキ(純正) GEAR OIL 75W SYNTHETIC 4輪用ギアオイル
ミッションとトランスファのオイル管理に使用。75Wというシングル粘度ミッションの1速、リバースの入り難いのは指定オイルでは無いから?敢えて拘るなればGL-4❗️(明記されてませんでした)としたかったの
2020年11月13日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
TRUST GReddy ブリーザータンク
長期コンディションを保持したく、キャビテーション対策に有効と理解、納得して取り寄せる。
2020年7月24日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
JDM USDM ボールジョイント式 クイックリリース ボンネットピン
ボンネットを先行してFRPエアロタイプに置き換えて居ます。純正は金属を使っている場合がほとんどなので心配いりませんが、軽量ボンネットの場合だと、ストライカー部分が剥離してそのまま開く可能性があります。
2020年6月26日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
WILD GOOSE 最強リアショックスキッドガード
リアショック下側マウント部の変形を観受け、ショックブッシュ抜けによる脱落を防ぐために備えます。はぁ〜。゚(゚´ω`゚)゚。溶接技術があればー(半泣)締付けトルク⚫︎ショックアブソーバー取付ボルト85N
2020年5月24日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
オフロードサービスタニグチ トランスファー補強ステー
酷・険道を通過時に不意のトラブルを未然に防ぐために設置締め付けトルクトランスファー側 23N・mフレーム側 30N・mスズキサービスマニュアルより
2020年5月8日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
APIO 強化エンジンマウント
強化エンジンマウントに置き換えるさいに、当時に取替える事とします。運転席側付属ボルトはM10xL25 P1.25、ボルト頭は14mm締め付けトルクシリンダブロック側 55N・mエンジンマウントのナット
2020年5月8日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
TRAIL GEAR社 強化 トランスファーマウント
アクセルレスポンスを実現し、トラクション性能の向上に期待して純正のゴム製マウントと取り替えて装着します。トランスファーマウントゴムが千切れたり、マウントフレームが歪んだりというトラブルを防ぐために。ア
2020年5月2日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
HB1st / ハイブリッジファースト ミッションマウント強化ブロック
シフトフィーリングの改善とミッションマウントの補強に期待し。隠れ逸品アルミ削り出し・5mm厚
2020年5月2日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
K products ボディーリフトキットバーシット1
1サイズアップのMTタイヤとボディ干渉を防ぐために!スプリング、ショックでのインチアップはしない拘りから。
2020年4月23日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
ショウワガレージ 大容量バンプラバー
フィールドをフラットダートを駆け抜けることを前提とし、第二のショックとして採用することとします。フロント、リア共にソフト(硬度60)としました。
2020年4月8日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
K-Products 強化エンジンマウント JB23用 左右セット
ずっとJB23/10型には設置出来ないと・・・強化ブッシュは耐久性が・・と諦めてました。SNSのフォロワーさんから同タイプの製品って設置出来ますよ!と教えて頂き、パーツ提供者さんと共に感謝して居ります
2020年3月31日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
OPTIMA イエロートップ YT-80B24L
通りすがりのJB さんに憧れて。吸排気系の配管、パイプを替えるより変化が音、体感で違いがわかります。⚫︎エンジン始動後のマフラーからの低音域の音色が明らかに違います。⚫︎低速域のトルクが上乗せしている
2020年3月29日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
AutoGauge 油温・水温計
夏場のEG発熱具合をアナログの感覚から、観える化を図り車輌の維持管理として行く。必要最小限の備え。SM52:油温計 水温計水温計センサーアダプター異径ニップル:R3/8 RC1/8オーディオDINサイ
2020年3月28日 [パーツレビュー] hungry? 西風さん -
クリスタル加工 二号機
クリア化しているヘッドライトを弄りたいけど、乗れなくなるのでクリスタルヘッドライトの予備を準備します。使用したものドライヤー(殻割り用)ダンボール(殻割り用)大量の耐水ペーパー100均の指サック(コレ
2014年12月12日 [整備手帳] cross@cafe.さん -
体質改善
面倒な事は知りません。かみさんと一緒(時々ラッキーも)にずーっと続けているヨーグルト。効果も大してあるんかいや?と思い大して気にもしていなかったが、かみさんが言った。『二人とも花粉症あまり酷くないね』
2012年4月28日 [ブログ] 流雨徒さん