#無料安全点検のハッシュタグ
#無料安全点検 の記事
-
車検3ヶ月前無料点検に行って来た
8月に車検を迎えるラパンHondacarsより車検3ヶ月前無料点検の案内が来たので行って来ました
2025年6月3日 [整備手帳] たみぱぱさん -
無料安全点検(オートバックス)
オートバックスの無料安全点検ただポイント山分けキャンペーン欲しかっただけで。車の状態は十分に分かっている。何も問題ない。お店側の狙いは、消耗部品交換バッテリー2個のうちって、2個あることが、やっちまっ
2025年4月15日 [整備手帳] るなるりさん -
500万ポイント
ポイントに目がくらみ(๑'ᴗ'๑)オートバックスで点検別に必要ないけど、もしかしたらと思ってポイントを貰うにはアプリからの予約と実施そしてアプリクーポンがありました女性の店員さん、やってくれましたちょ
2025年4月15日 [ブログ] るなるりさん -
お出かけするなら、毎日乗るなら、乗り心地がよくて静か、そして運転しやすいタイヤがいいですよね。優れたコンフォート性能を実現した「ALENZA LX100」と「REGNO GR-XⅡ」が人気です!!
お盆は雨の日が多そうなので、お出かけ前にはタイヤのコンディションにも気を配っていただきたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ブリヂストンのタイヤの中でも快適性
2021年8月12日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤの“ひび”は想像以上に深くまでザクッと割れちゃっていることがあります。“無料安全点検”で確認しますよ!!
ひび割れのほか、キズや変形がないかもきめ細かく確認したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。いろんな部分
2020年8月22日 [ブログ] cockpitさん -
パンクして走っちゃうとこんなふうに修理できない場合があります。空気圧、残溝や傷やヒビ、偏摩耗チェックなどタイヤの点検はとっても大事です。
雨が上がった後はとくにキケンがアブナイとよく聞く、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤのパンクについてコクピットさつま貝塚のレポートでご紹介します。修理でき
2020年8月10日 [ブログ] cockpitさん -
“BBS”ホイールと“anyanyホイールガラスコーティング”は相性バツグン!? そしてR134aエアコンガスリフレッシュもおすすめ。コクピットサマーフェア開催中ですよ〜
今週は暑くなりそうなので、しっかり水分補給したい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。梅雨明けも待ち遠しいですね。コクピットみんカラブログ、さて今回は、ホイールに汚れをつきにくくして、汚れがついても落
2020年7月20日 [ブログ] cockpitさん -
エンジンのマスク!? こんなに汚れる前に「エアクリーナー」の交換も忘れないでくださいね!!
森林浴しつつすがすがしい空気を吸いたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エアクリーナーの交換をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。エアコンフィルター交
2020年5月29日 [ブログ] cockpitさん -
アイドリングストップ車のバッテリー交換はお早めに。まずは点検を!!
師走といえば、渋滞にはまるイメージがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、バッテリー交換、とくにアイドリングストップ車のバッテリーについてコクピット荒井のレポ
2019年12月10日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤの空気圧は、ここに書いてあります。
ウチのクルマはエンジンルームに空気圧のステッカーがある、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤの空気圧についてコクピット藤枝のレポートでご紹介します。標準装備
2019年9月3日 [ブログ] cockpitさん -
お出かけ前に愛車の無料安全点検いかがですか?
長年憧れだったクルマに突然で出会うことができてとってもウキウキの、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コンディション、バツグンだったなぁ・・・コクピットみんカラブログ、さて今回は、コクピットが行ってい
2019年8月10日 [ブログ] cockpitさん -
タイヤのヒビ割れって見えにくいから厄介!! 点検、大事ですよ〜
新年度が始まりますがルーティンは何も変わらない、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。なんかドキドキすることないかなぁ……なんて思いますがでも、平穏もまたシアワセですね。明日からまた張り切っていきましょ
2019年3月31日 [ブログ] cockpitさん -
ク、クルマが凍っている!極寒には勝てませんね。
いつものようにオヤジギャグを連発していたら、これ以上寒くするなとまわりから怒られた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回も、以前のみんカラブログからのピックアップです
2019年1月1日 [ブログ] cockpitさん -
溝の中にまた溝、タイヤはヒビ割れにも注意!!
ブリヂストンのタイヤワックスを愛用している、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤ交換についてコクピット藤枝のレポートでご紹介します。SUV系モデルで快適性に
2018年5月27日 [ブログ] cockpitさん -
こんなことになる前に、この時期、エアコンフィルターとワイパーをチェックしましょ!
実はどちらもかなり心配で、早く換えなきゃと焦っている、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、クルマでの移動を快適に過ごすための大事なメンテナンスについてコクピット藤
2018年5月16日 [ブログ] cockpitさん -
アライメント、お好みにバッチリあわせました。
スポーツカーはやっぱり2シーター!なんて潔く楽しみたいとも思いますが、後席があって実用性も兼ね備えたスポーツクーペも大好きな、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、
2018年4月29日 [ブログ] cockpitさん -
ク、クルマが凍っている!こんなことあるんですね。
いつものようにオヤジギャグを連発していたら、これ以上寒くするなとまわりから怒られた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、気温が低い降雪地ではこんなこともあるんです
2018年1月31日 [ブログ] cockpitさん -
バッテリー以外にもこんなパーツが要注意!
昨シーズンは内心ビクビクしてましたが、今年はバッテリーを新調したのでひと安心の、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、エンジンがちゃんと動くためには欠かせない消耗パ
2018年1月27日 [ブログ] cockpitさん -
バッテリーを探せ?
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、バッテリー交換をコクピットモリオカのレポートでご紹介します。バッテリーの設置場所といえばエンジンルームかトランクルームくらいで
2017年6月17日 [ブログ] cockpitさん -
かなり衝撃、ベルトが切れるとタイヤはこうなる!
こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、タイヤのトラブルをコクピット21世田谷のレポートでご紹介します。ちょっと前にセパレーションを起こしたタイヤをご覧いただきました
2017年6月16日 [ブログ] cockpitさん