#無線のハッシュタグ
#無線 の記事
-
アマチュア無線用マイク・スピーカー移設
バネが伸びかけてたアシストグリップに結束バンドで固定していました。頭上の高さが低く頭に当たるのと、フレキシブルマイク(写真の物より短いのに交換してます)を前に格納すると、Aピラーのエアバッグに干渉して
2025年8月5日 [整備手帳] たあくん@ZVW52さん -
ワイルドウイリスのリペア その4
ヤフオクで落としたプロポが届きました。昔懐かしいスティックタイプのサンワダッシュです。ワイルドウイリスに付いていた受信機とサーボは、このプロポとのセットになっていたものらしく、じゃあどうせなら、とこれ
2025年6月16日 [整備手帳] 発破泰三さん -
Honda Honda CONNECT ディスプレイ
どこに聞いてもダメだったワイヤレスCarPlay接続問題、ついに解決っ!永年、Honda CONNECT ディスプレイ(以下、車載機)にワイヤレスでのCarPlay接続ができなかったんですが、やっとこ
2025年6月8日 [パーツレビュー] konpeitoさん -
不明 アンテナ基台
みん友様に教えて頂きました無線用のアンテナ基台を購入、取り付けしました。なんとなんとパジェロとくり抜かれているんです、普通のアンテナ基台は嫌だったのでこのようなパジェロ専用的パーツは嬉しいですね。元々
2025年6月5日 [パーツレビュー] パジェロ888さん -
FOXハンティング
私の所属しているグループでは年に4回、FOXハンティングを開催しています。5月31日に今年2回目のFOXハンティングが開催されました。今回の装備は、外部アンテナを付けたDJ-G7これでメインの受信を行
2025年6月3日 [ブログ] とし。。さん -
エブリー ナビ取付け
普段ほとんど使っていませんが、FOXハンティング専用車としてスズキのエブリーを持っています。純正ではこんなオーディオが付いています。FOXハンティングではスマホの地図アプリを使っていますが、やっぱりフ
2025年6月3日 [ブログ] とし。。さん -
デジタル簡易無線の買換え
以前はハンディー機を載せてましたが、Aピーラーに取り付けていた為、邪魔だなーと感じてました。
2025年5月24日 [整備手帳] たぬきち29さん -
本革巻き替えシフトノブ
3Dプリンターで無線用PTTスイッチ付きシフトノブを製作
2025年5月24日 [整備手帳] たぬきち29さん -
2025 ALL JAコンテスト
4月26日土曜日、ALL JAコンテストでした。いつものように会社近くの山に移動運用で参加し、ホテルハイエースで宿泊。朝に撤収してそのまま会社に出勤するスタイルで参加しました。たたいつもと違うのは26
2025年5月12日 [ブログ] とし。。さん -
JESIMAIK インカム R16 PRO
よくわからない中、インカムとやらを購入。★Bluetoothバージョン:5.1★通話人数:最大6人★最大通信距離:1500m★最大通話時間:約15時間★音楽&通話同時:約12時間★連続待機時間:15日
2025年5月4日 [パーツレビュー] Mukoさん -
🚗💨わくわくツーリング🚙💨
皆さんご無沙汰してます。そ〜と〜久しぶりの投稿になります(笑)実は‥‥‥オフ会ではないのですが、5月3日(土)「瀬の本レストハウス」までハイドラ起動4台🚗以上でツーリングを行います。北九州を7時くら
2025年4月30日 [ブログ] GTさん -
アンテナ配置の変更
ここ1,2年は1200MHzのコリニアをメインに高さを変えて守備エリアの探索をしていたが、絶対数も少なく限界が来たと思われるので、今シーズンは6mのGW捜索を行うことにしました。まずはGP-21を元の
2025年4月28日 [ブログ] evo_yonさん -
日本無線 / JRC JRM-11
NSRにETCが装備できてないという、今の時代ありえないですよね?装着しようとバイク屋にETCを購入しに行くが、ショップでの装着でないと購入/装着できないということで、、、自分のイメージ通りの配線や、
2025年4月28日 [パーツレビュー] Mukoさん -
バックカメラ&センサー取り付け
ヒッチレシーバーの真上にバックカメラ&センサー(12V仕様)を取り付けました。バックカメラ&センサーのステーにネオジウム磁石を取り付け、車体にくっつけています。
2025年4月13日 [整備手帳] ルとサさん -
カツミ EK-129
立て振れ電鍵で汚い符号を出すよりか、エレキーでキレイな符号送出を信条とする私。・・・まあ、符号はキレイでも訂正符号を打ちまくりですが(^^;キットのエレキーとか、自作頒布品のエレキーとか、リグ内蔵のエ
2025年4月10日 [ブログ] とし。。さん -
36県ハムフェスティバル
昨日、36県で開催されたハムフェスティバルに行ってきました。8:00過ぎに自宅を出発。家族を高松駅で降ろして、私だけ丸亀のアイレックスを目指しました。11時ごろ会場に到着。すでに駐車場はアンテナの付い
2025年3月25日 [ブログ] とし。。さん -
軽く点検、空気圧適正化、コーティング、試運転^^
久しぶりにバイクに・・・なかなかかまってやれずゴメンよベンリィ号m(__)m今日はタイヤの空気圧を調整して、車体をきれいにして試運転です。お気に入りの場所まで軽く走らせ、ついでに無線遊び。楽しいシーズ
2025年3月23日 [整備手帳] dflyさん -
ハイエース サイドバー製作 5
6&DコンテストとFDコンテストの賞状が届きました。2024年は全市全郡コンテストも優勝しているので3枚揃いそうです。何局参加したかはインターネットで検索してはいけません。ちなみにこの賞状は「ブレンデ
2025年3月16日 [ブログ] とし。。さん -
ショートアンテナに替えてみた!
話し相手も居なく、もっぱらワッチしているだけのアマチュア無線(^^;で、アンテナは90センチの長さのをトランクに付けてる。けどちょっとクルマに対して長いというかバランスが悪いというか‥なのでショートア
2025年3月4日 [ブログ] クワトロ@KG11さん -
ハイエース サイドバー製作 4
ハイエースのサイドバー製作ですが、アルミパイプを磨いてバーは完成しました。お次はどうやってコレを車両にくっつけるか。既製品はどんなにしてるんかな?と、WEBで取付要領書を見てみました。ナルホド、ルーフ
2025年2月26日 [ブログ] とし。。さん