#無限RRのハッシュタグ
#無限RR の記事
-
FLシビックと歩んだ3年
先日、娘は3年間の保育期間を満了しました謝恩会で「にじ」を歌って涙したのは秘密です🤭大きく成長した娘ですが、彼女が保育園に入る数日前、私のもとにFL1シビックがやって来ました😄シフトストロークがF
2025年4月5日 [ブログ] Manabuさん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
〜新車発注時はブラックスタイルはリアアンダースポイラーのみの設定有り。パールホワイトつけていましたが、無限3点セットを半額で落札した為リアアンダースポイラーもクリスタルブラックに変更。〜無限取説リアビ
2024年10月14日 [パーツレビュー] ぜっちゃんさん -
しばらくお預け
先週末の土曜日。ホンダのディーラーへ行ってきました。フリード+のマイナートラブルが起きてしまい、そのためクルマをお預け。これまでに発生していない事例のトラブルの様なので少々時間がかかると思われます。ま
2024年8月19日 [ブログ] 室井庵さん -
2024.07.28 無限エンブレムガチャガチャ
無限ガチャがあると知り、探し回り地元から外れたスーパーで見つけることができました。コンプリートしたく大人の力で回しまくりました💪(・ω・´💪)少し、ダブりましたが沼ることなくコンプリートできて満足
2024年7月28日 [ブログ] 094nokkunさん -
無限リアウィング ドライカーボン化
FN2の無限リアウィングを見ていてふと思った。『FD2 無限RRのと同じ形じゃね!?』メジャーで測ると横幅は同じ。穴位置も同じ感じ。と言う訳で交換しました😁なーんの加工も不要でポン付けできました。F
2024年6月30日 [整備手帳] LENさん -
MUGEN / 無限 シビックFD2 無限RR用ドライカーボンウィング
FN2の無限リアウィングを見ていてふと思った。『FD2 無限RRのと同じ形じゃね!?』メジャーで測ると横幅は同じ。穴位置も同じ感じ。と言う訳で交換しました😁なーんの加工も不要でポン付けできました。F
2024年6月30日 [パーツレビュー] LENさん -
MUGEN / 無限 Rear Under Spoiler
2センチ車高が下がります左右2分割のスポイラーテールゲートガーニッシュとの繋がりも良く引き立ちます
2023年9月18日 [パーツレビュー] shingoah2さん -
イメチェン
以前にマットブラックに自家塗装した無限RR専用ホイールもだいぶお疲れな感じの風合いになってしまっていたので、ちょっとお色直し。ガリキズ部分はグラインダーで削って、そこそこに均したのち、塗装。塗装中の画
2023年7月3日 [ブログ] たいくんRさん -
フォグのHID→LED化完了♪
HIDの場合、バルブの色温度に依存する為、色温度を変えたい!という場合はバルブごと変える必要があった。しかし、最近流行のLEDの中にはスイッチを短いスパンでON/OFFする事で色温度を変更する事が出来
2023年5月22日 [ブログ] あすろんさんさん -
超スペシャルな限定モデルのホンダスポーツを足回り中心にリフレッシュ!純正アーム類も新品に交換し“オーリンズDFV”を装着。そして専用鍛造ホイールに“POTENZA RE-71RS” をセットしました。
より幅広の専用鍛造ホイールにこれまた専用のスペックのPOTENZA RE070の組み合わせにとっても憧れた、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、MUGEN RRの
2023年5月2日 [ブログ] cockpitさん -
久しぶりの遠出
久しぶりにシビックで高速乗りました。片道60km程度でしたが。一昨日は現行FITを借りて高速乗りましたが、追い越し中に後続車に追いつかれるとイチイチ煽られるんすよね。で、この紅いのだと、近づくにつれて
2023年1月14日 [ブログ] Bear-RRさん -
MUGEN / 無限 Ventilated Visor
換気性能に優れたベンチレーテッドバイザー。フロントバイザー左右に無限ロゴエンブレム付き。
2023年1月2日 [パーツレビュー] yuu@FL5さん -
フロントバンパー交換(タイプR用)
今年行った大きなこととして、シビックタイプR(FD2)用バンパーを導入したこと。
2022年10月30日 [整備手帳] ゆとりの王子様さん -
明日はシビックのオフ会
こんにちは明日はホンダカーズ主催?シビックのオフ会に出展です。シビック無限RRをラボでしっかり磨きさらに磨きたくなり今朝もう一度自宅で磨き!仕上げはゼロプレミアムあーんどマスターワークスカーワックス!
2022年4月9日 [ブログ] 清瀬 裕之さん -
生存報告 〜全国オフ行きます〜
え〜、生きてます(笑)しばらくブログを投稿してないな、と思って確認したら前回は約4年前(汗無限RRも初号機から現在の2号機まで足掛け14年(!)初号機は買ってから6年で96000kmで廃車。2号機の総
2022年4月7日 [ブログ] Bear-RRさん -
無限RRのオリジナルホイールへ“POTENZA RE-71RS”をセット。純正タイヤのエコピアEP150に“クリムソン DEAN クロスカントリー”を装着。春に向けての準備も始まってます!!
DEAN クロスカントリーはキャップのあり/なしでぜんぜん雰囲気が違うと思う、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、春が訪れた際の夏タイヤ&ホイールの準備をコクピッ
2021年12月19日 [ブログ] cockpitさん -
エスロクとRR、それぞれの休日
お久しぶりです。クルマ系のSNSは、最近カーチューンがメインになりつつありますが、久しぶりにこちらでも。iPhoneをソフトバンク「8Plus」からdocomo「13pro」にキャリア変更した影響で、
2021年12月6日 [ブログ] Shinji_RRさん -
エスロクキャンプ⑥
エスロクでのキャンプも、6回目。荷物の積み方にも、大分慣れてきたところです😌今回のキャンプ場は長野県の松原湖高原オートキャンプ場。会社の先輩と、満天の星空を眺めに行ってきました🌌昼前の出発だったの
2021年11月4日 [ブログ] Shinji_RRさん -
シフトノブ交換
運転中に何度も触れるシフトノブですが、RRはもう少し長く、エスロクはもう少し短い球状タイプにしたいと思っていたので、この2台のシフトノブを交換してみることにしました🔧本当はエスロク用に無限のカーボン
2021年6月1日 [ブログ] Shinji_RRさん -
7年ぶりのオープンカー
S2000を手放してから、ずっとRRと共に走ってきましたが、縁あって8年ぶりに再びホンダの「S」を手にすることができました。先日、初めて幌を開け、少しだけオープンドライブを楽しんできました☀️MR車を
2021年5月28日 [ブログ] Shinji_RRさん