#照明増設のハッシュタグ
#照明増設 の記事
-
課題……
いや~昨日今日の夜中~明け方カメラのレスポンスが良いですね~😅なかなかタチが悪い💧そろそろ手を打たなければ💦セキュリティついでにもう一つあるんですが車庫入れ画像に写る石垣の部分です💧車
2024年1月15日 [ブログ] takeshi.oさん -
第二格納庫へ照明増設、エアコン設置。
595に直接関係ねーだろって御尤も。まあどこかに記録せねば、ご勘弁を。第二格納庫を使いやすくカスタム。
2023年5月6日 [整備手帳] TERU!さん -
運転席足元LED間接照明増設
以前、みん友のmeitanteiさんから頂いていた自作のLEDライトを運転席の足元に付けてみました
2022年12月15日 [整備手帳] tk87さん -
小物入れに照明を!
パネルをバラしていて気が付いたのですがな~んか「いかにも」な感じの部分がありますよねwランプつけちゃおってひらめきました。余ってたフットランプを使います♪
2022年5月23日 [整備手帳] たっくん-Rさん -
やっと更新できました^^;【足元LED照明増設弄り】
パーツ&工具で、過去掲載分含めて約20点整備手帳が5本動画が3本完成した後の方が、時間掛かってます><;今回の弄りは実用弄りで、これからの季節は、日が出ている時間が長くなりますが、真っ暗な、足元が明る
2022年2月26日 [ブログ] テラヨーダさん -
足元に光を!完成動画の完成^^;
リアパネルにLED照明を仕込んだ時の取付け作業動画が、昨日やっと完成しました^^;現レヴォーグの本格的な電装弄りは初めてですので、パーツや道具、作業内容等、結構な量になりますので、パーツレヴューや整備
2022年2月14日 [ブログ] テラヨーダさん -
完成♪冬の小ネタ弄りは、電装弄り^^;
完成しました^^!これで、真っ暗な足元も見えます!整備手帳や使ったパーツ等は、施工動画と合わせて、更新したいと思います♪取り敢えず、完成具合を紹介するショート動画を製作しましたので、ご参考下さい^^
2022年1月31日 [ブログ] テラヨーダさん -
仕込み完了!冬の小ネタ弄りは、電装弄り^^;
仕込み完了です♪各パーツを、パネルに組み込みました^^参考に、配線図の簡易イメージを作成しました!(落書きみたいでスミマセン・・・)これで、次は車体への取付けのみですが主は、寒さに弱いので、天候の様子
2022年1月22日 [ブログ] テラヨーダさん -
続報!冬の小ネタ弄りは、電装弄り^^;
取り敢えず、仮組したパーツを、簡易取付けして、様子見です^^なかなか良い感じです♪実際の点灯状況は以下動画にてご確認ください^-^ノ
2022年1月20日 [ブログ] テラヨーダさん -
LED照明増設決定^^!
運転席&助手席に加えてLED照明を増設する事にしました^^今晩、取付け位置を検討します♪ですが・・・スイッチ買い忘れたので、暫くお預け><以前の弄りは関連URLより↓
2022年1月9日 [ブログ] テラヨーダさん -
ラゲージルームに照明を増設する
リアスモール4灯化およびリアフォグ2灯化のついでにトランクルームの照明を追加します。使用するのはエーモンの3連LEDとレンズカバーです。これらもリアフォグ同様、3年間寝かしてしまいました。
2018年3月18日 [整備手帳] 練馬のジョーさん -
リア ルームランプ 増設 レガシィ純正 BP/BL リアルームランプ
スイフト共通の悩みだと思うのですがリアにルームランプが無いため暗いんです。。。今後リアシートにチャイルドシートをつけて面倒を見ないといけなくなるために、事前準備しました。効果は。。。 予想以上に明るい
2017年3月27日 [パーツレビュー] zinjinさん -
Aピラー間接照明☆
毎度の事ですが、この既製品を使います(^^;
2017年3月13日 [整備手帳] www_misekenさん -
Bピラー間接照明☆取り付け編
このカバーセットとLEDを使います!
2017年3月13日 [整備手帳] www_misekenさん -
Bピラー間接照明☆点灯チェック編
昼間点灯☆運転席側
2017年3月13日 [整備手帳] www_misekenさん -
★ラゲッジルーム照明追加-変更 Part.1
以前、スポット照明を取付けましたが、出っ張りと、ご他聞にもれず、両面テープからスポットが剥がれ「ポロッ」と…こんな場所に仕込んでみました。かなり明るくなりましたよ~。(^_^)v
2016年11月8日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
★ラゲッジルーム照明追加-変更 Part.2
※Part.1からの続き基盤を裏返すと、抵抗の足が「びよ~ん」と出ていますのでカットします。+配線を付けるために、一番下の抵抗の足だけ生かします。
2016年11月8日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
★ラゲッジルーム照明追加-変更 Part.3
※Part.2からの続きこれが問題の隙間です。赤□部分にカバーだと当たってしまいます。当たっていてもカバーを閉じることはできますが、万が一支障が出てはいけないので、安全策にしました。
2016年11月8日 [整備手帳] ☆あっぷる☆さん -
ラゲッジ照明増設 その1
アクアのラゲッジランプは左側一ヶ所のみで暗いので、照明を増設したいと思います。増設ヶ所はラゲッジ内右側と、リアハッチに2ヶ所&スイッチです(^・ ω ・^)まずは作業中バッテリー消費を抑えるためルーム
2015年11月15日 [整備手帳] スカムコさん -
ガレージ照明電源BOXつくってみた。
今までまともな照明をつけてなかったガレージ内部。母屋で使わなくなった蛍光灯とかが出たので、ガレージに取り付けてしまえと。天井伝いに電線を引く。3箇所吊り下げて配線。意外と高い天井だからリフトで上げ下げ
2014年12月7日 [ブログ] -Kathie-さん