#煮干しのハッシュタグ
#煮干し の記事
-
超濃厚イカ煮干しそば
新作 超濃厚イカ煮干しそば@中華そば かむら@chukasobakamura さん2022年9月22日開店滋賀県大津市唐崎1丁目9-3
2025年7月13日 [ブログ] ☆z‐Seiji‐さん -
6月限定『焼きあじ煮干の冷やし塩ラーメン』
朝から大雨な大阪です☔さて、きんせいグループの6月限定テーマは【煮干し】。いつものGAGA中村商店さんでは『焼きあじ煮干しの冷やし塩ラーメン』が提供されています。そう、冷やしの季節でもあります!上品な
2025年6月14日 [ブログ] keith860さん -
おおぜき中華そば店@恵比寿
この日は恵比寿で研修があり、研修前の昼食もラーメンだったのに、研修後の夕食もラーメン🤣こちらの「おおぜき中華そば店」に初来店😊煮干しそば。スープは煮干し!数種の煮干しを水出しから煮出したスープは旨
2025年5月28日 [ブログ] 良いパパさん -
朝ラー食べて一旦帰る
オープン時間の8時少し前に到着あら?駐車場はいっぱいですねぇ既にオープン待ちしてますなんとか一巡目で入店メインメニューはこれだけラーメン一本で勝負のお店です煮干し出汁なので店内は煮干しの香りがします千
2025年4月20日 [ブログ] お気楽極楽親爺さん -
「とひ魚らーめん」いただきました😋
退院の帰路、車で迎えに来てくれた友人と立ち寄った札幌市手稲区の「らーめん吟屋」さん豚骨こってり系より魚介や鶏ガラなどスッキリ系が好みの自分に友人が合わせてくれました。今回はとび魚らーめん…アゴだしです
2025年4月14日 [ブログ] vinodasさん -
ラーメン探訪 Vol.919
シリーズ『ラーメン探訪』第919弾(今年15杯目)は、バイトとボランティア関連の行事の合間に訪れた地元大泉学園の殿堂店の登場・・・年に4~5回は訪れるあのお店ですね(^.^)場所は西武池袋線大泉学園駅
2025年3月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
本日のランチ🎵
今日は数日ぶりのラーメン・・・たま~に"煮干し"の味を欲する時があるため行ってきました❗❗『にぼShin.』にて・・・「にぼみそ」を頂きました👍店名のとおり"煮干し"の風味がメインで・・・好きな人と
2025年3月18日 [ブログ] あらあら♂さん -
ラーメン探訪 Vol.915
シリーズ『ラーメン探訪』第915弾(今年11杯目)は、ちょっと足を伸ばして訪れた小平市は小川町の人気店の登場・・・亡き姉が眠る墓地からも比較的近いエリアですね(^-^;場所は西武拝島線東大和市駅から5
2025年3月3日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.908
シリーズ『ラーメン探訪』第908弾(今年4杯目)は、野暮用で訪れた足立区は竹ノ塚の人気店の登場・・・本来は殿堂店であるマタドールを目指したのですがあいにく臨時休業のため方針変更したのでした(^-^;東
2025年1月25日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
鮨らぁー麺 釣りきん 鶴屋町店
横浜駅の近くにある煮干しラーメンのお店ですが、このお店は鮨とラーメンをいただくことができます。(以下、はまぴたより引用)・魚の王様「釣りきんき」が店名の由来です。 野毛にある「すし釣りきん」はもともと
2025年1月7日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
麺処 にぼし香 菊名店
煮干しラーメンにはまってしまい、広島にはあまり煮干しラーメンがないので、帰省中に食べたいと思い寄ってみました。(以下、にぼし香公式サイトより引用)・日本の出汁文化を代表する食材、煮干。その歴史は古く、
2025年1月3日 [ブログ] こうた with プレッサさん -
ラーメン探訪 Vol.903
シリーズ『ラーメン探訪』第903弾(今年79杯目)は、今年最後の大学の講義で訪れた埼玉県は大宮の殿堂店の登場・・・今年というか今期最後の大宮とあって行かずにはいられなかったのですね(^.^)場所は大宮
2024年12月29日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.898
シリーズ『ラーメン探訪』第898弾(今年74杯目)は、地元練馬区は大泉学園の殿堂店の登場・・・今年はこれで3回目の訪問です(^.^)場所は西武池袋線大泉学園駅南口から1~2分でしょうか・・・お店の名前
2024年12月17日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
煮干し、ニボシ、にぼし^ ^
出張で食べた煮干し中華
2024年12月7日 [フォトアルバム] 加藤鷹男さん -
ラーメン探訪 Vol.892
シリーズ『ラーメン探訪』第892弾(今年68杯目)は、大学の講義のために訪れた埼玉県は大宮駅西口の人気店の登場・・・コロナ禍で一旦閉店したものの、今年復活したお店の今年2回目のの訪問でした(^.^)場
2024年11月17日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ラーメン探訪 Vol.890
シリーズ『ラーメン探訪』第890弾(今年66杯目)は、埼玉県は川口市飯塚の人気店の登場・・・カレーとラーメンを提供する二刀流のお店です(^.^)場所はJR京浜東北線川口駅西口から8~9分でしょうか・・
2024年11月14日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
鶴岡市 つるみ食堂
鶴岡市出張の際に立寄り、お昼ごはんで煮干しラーメンを頂きました。津軽の煮干しとは少し趣向が違っていましたが、様々なバリエーションが楽しめるのは出張者の特権かもしれません。マスクをした年配の男性が接客し
2024年11月9日 [フォトアルバム] 加藤鷹男さん -
雪の月山道路を通って山形県鶴岡市に出張
24年11月月山には雪が降りました、まだ道路に積雪はありませんが来週にはスタッドレスタイヤに交換する手配をしています。そんな11月初旬、鶴岡市まで出張です。山にはうっすらと雪化粧お昼ごはんは煮干しラー
2024年11月9日 [ブログ] 加藤鷹男さん -
ラーメン探訪 Vol.887
シリーズ『ラーメン探訪』第887弾(今年63杯目)は、大学の講義のために訪れた埼玉県は大宮の殿堂店の登場・・・半年に2回程度のペースをずっと守っているあのお店です(^.^)場所はJR大宮駅から歩いて2
2024年10月28日 [ブログ] 麺屋 魔裟維さん -
ご当地ラーメン
おれっちは最近、ご当地ラーメンをよく食べるようになりました。以前は興味もなく、ラーメンは同じだろうとか、勝手な思い込みでそれ程食べなかったのですが、人気店と言われるところに入ったら、あら旨い!また別の
2024年8月28日 [ブログ] montagne501さん