#燃料センサーのハッシュタグ
#燃料センサー の記事
-
パネルレイアウト その5 パネル貼り付け
こんにちは、crossworthです。僕の公休日は幸運なことに晴れになることが多いです。捗る捗る!前回の予告、燃料メーターをやるって言ったが、あれはウソだ。パネルに穴を開けて、シートを貼ったので、その
2025年5月20日 [ブログ] crossworthさん -
ST1100)燃料センサ修理
燃料計が沈黙したままなので、まずは燃料センサ(フロートセンサ)の故障を疑ってみます。これでダメならメーター本体か途中のハーネスに問題ありということになりそうです。エアクリーナーボックスを外さないと燃料
2025年3月9日 [整備手帳] seriさん -
夜のガレージ 燃料ポンプAssyを交換
燃料計がおバカになったのでフロート部分だけ交換しようとしましたが、部品番号がわかりませんでした。燃料ポンプやフィルターもこの際変えようと思い、手頃な中古を探しましたが見つかりません。思い切って新品をモ
2025年3月3日 [整備手帳] dai50さん -
衝撃?!(解決編
昨日給油して11.8L/kmで計算したら反応無くなった時点から70km弱走ってた
2024年9月22日 [整備手帳] ミユフジさん -
TDIチューニング CRTD4 TWIN CHANNEL Diesel TDI Tuning BMW 2シリーズ 218d F45/F46
ついに…手を出してしまいました…😅新品は絶対に我が家の大蔵大臣からお許しが出る訳がなく、オークションでずっーと網を張っておりました😆1度目に発見した出品物は旧タイプのもので、本体の一部が少しだけ破
2024年2月5日 [パーツレビュー] やまめはぁーんさん -
燃料計のセンサー交換
ガソリンを満タンにしても燃料計はエンプティを示したまま
2023年8月19日 [整備手帳] べたぶみさん -
E70 X5 35i 燃料レベルセンサー(右)交換
燃料を満タンにしても、完全に満タンを指しません。運転には問題ないのですが、なんとかしたい!
2023年7月5日 [整備手帳] あつしーさん -
Z750GP 燃料センサーのオーバーホール
親友から頼まれ、Z750GPの製作を手伝っています。自分は主に、電気関係の作業を行っているのですが、今日は燃料センサーの修理。親友曰く新品はデッドストックで中古の値段も高価であるため、何とか使えるよう
2022年12月8日 [ブログ] かにゅあるさん -
リトルカブに燃料メーター
いきなり初回の給油後、いきなりガス欠を経験しましたwエンジンをかけると維持できず不安定なアイドリングキャブかと思って調整するも維持できないどゆこと!?と色々チェックしていきシートをめくりガソリンメータ
2021年12月19日 [ブログ] 浅見さん -
燃料カムバックセンサー交換
今回のメインと思っていたパーツも届いたので交換します。燃料タンクへのリターン配管にあるセンサーです。
2020年8月17日 [整備手帳] とっちぃ?さん -
サブコン 取付
『CRTD4 TWIN CHANNEL Diesel TDI Tuning』を取り付けます。価格も箱も立派です(笑
2017年6月15日 [整備手帳] タヌ尾さん -
AF62/AF68用 燃料センサー 取り付け
燃料センサーがAF61用のままだったのでAF62用に交換しました。それぞれ比較すると配線が違いますね。
2017年1月18日 [整備手帳] †亞鬼羅†@π乙之伝道師さん -
意外と多いらしいですョ みなさん見て見ぬふりしていませんか?
聞く処に寄りますと、燃料満タンにしても、満タン表示されないモデナ意外といらっしゃるようなんですが・・・・みなさんのお車は如何ですか?かく言う私はご覧の通り。 なので修理してみました。燃料を抜いて・・
2015年10月22日 [ブログ] musao244さん -
燃料計が満タンを表示しない原因究明
いくら頑張って満タンまで燃料を入れても、満タン表示になった事がない燃料計。 150キロほど走ると、徐々に表示が下がってくるという代物でした。さっすが~イタリアンクオリティー とか、フェラーリってこん
2015年10月22日 [整備手帳] musao244さん -
燃料センサーの交換(流用)
KOSOもどきのデジタルメーターの燃料表示が作動するのを確認したので俄然動作させたくなったのですが、燃料センサーが錆びてて、OHしてみたのですが復旧せず(抵抗値が高い)ヤフオクで探してたらGPZ110
2015年9月9日 [ブログ] tokutokumanbouさん -
ホンダ純正 Dio(AF56)燃料センサー
燃料タンクはどうでもいいんですが…燃料センサーが欲しくてヤ○オクで入手しました(^^ゞなぜか燃料センサー単体よりもタンクごとのほうが安く流通しているんです!(笑)※輸送時のセンサー部保護の意味でもタン
2011年12月11日 [パーツレビュー] bB弾さん -
浮き球交換
かれこれ1年くらい悩んでいた燃料計の針の動き。満タン給油した後、針が1メモリくらい上下します。しかも頻繁かつメチャメチャ高速でw見なきゃ当然気になりませんが、視界に入ると酷い時は1秒間で満タン~1メモ
2011年10月25日 [ブログ] ぷくっさん -
燃料センサー 調整
コンビネーションメーターの燃料計が馬鹿になっていて満タンにしてもEになってしまいトリップメーターをあてにして給油をしないと危険なのでタンクを降ろしセンサー調整をしました。30なのに23みたいにスッキリ
2009年11月28日 [整備手帳] フラふらフラと自由人さん -
サンマルなのに.......(笑)
30なのに23みたいにリヤのフロアー下がスッキリ♪実は 初めてタンクを降ろしました燃料センサーが前々回の車検から馬鹿になっていて満タンでもエンプティーになってしまい全くあてにならない.........
2009年11月28日 [ブログ] フラふらフラと自由人さん -
Y31シーマ用デジタルメーター移植 vol.3(フューエルセンサー交換)
デジパネに交換するとフューエルセンサー交換作業がもれなく付いてきます。FASTで検索するとアナログとデジタルでやっぱりセンサーの品番が違います。アナログ用が『25060-45V10』でデジタル用が『2
2009年10月5日 [整備手帳] CRIMSONさん