#燃料メーターのハッシュタグ
#燃料メーター の記事
-
燃料ゲージ①
朝から宅配便!!お盆を挟んでの注文なのでお盆明けまで諦めてたので少しテンション↑↑(笑)中身は‥ネットで注文してたリレー80A!!香港からです(^^ゞ今は何でもネットで買えますね(゚o゚)あっ!!コレ
2016年8月13日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
内装をごちょごちょ‥
雨でテンションがた落ちなので‥気晴らしにシートをつけてみました(笑)ホンチャンは革シートですがシートレール加工が面倒臭いのでとりあえずです(^^ゞ内装、配線‥ちょっとアイデアと言うか‥出来るだけ配線を
2015年4月13日 [ブログ] くもりそら☆(L型クロスフロー240Z)さん -
フュエルゲージと走行距離と 精度検定
ハイゼットの燃料計は残念ながらデジタルです未だにどれくらいで減っているのか感覚的にわかりませんです例えば、5リットル位を給油してもメーターが上がらなかったりしますなので、フュエルセンサーだけでなく流量
2015年2月25日 [ブログ] []さん -
これ知ってた?
これ知ってた? (2chコピペ保存道場より)えっ、これ知らない人いるの?まさかみんカラユーザーで知らない人はいないと思うけど…みんな知ってるよね?ね?
2014年8月9日 [ブログ] 名古屋koh-chinさん -
孫市屋 T5 拡散3LED ブルー
いい感じ
2014年7月17日 [パーツレビュー] ばごさん -
ボディーアース意味あるのか???
Zは奴隷ちゃんに引き直してもらってすこぶる好調な電機系!基本バッテリーのマイナスに帰るのと、その殆どをリレーで経由する方法なので通電抜群♪ノーマルにありがちなアース不良によるトラブルは皆無~で、今回の
2014年6月18日 [ブログ] 大阪おやじさん -
走行距離が200kmを超えて…
燃料のメーターが水平な位置にあるのは、チョット嬉しい(´・ω・`)サブコン“VOLO”の装着で燃費が良くなったかな?…でも、このメーターはあまりあてにならない罠。
2014年2月25日 [ブログ] あずさ改6号さん -
トヨタ(純正) フューエルセンダーゲージ
ゲージの抵抗値増加によるものなのか、満タン給油してもフルにならない、下限振り切ってからエンプティー点灯と、下限側へシフトしているメーターの対策として新調。満タン給油でしっかりフルラインまで上がってくれ
2013年11月3日 [パーツレビュー] ついんてさん -
フューエルセンダーゲージ交換
満タン給油してもフルにならない、下限振り切ってからエンプティー点灯と、下限側へシフトしているメーターの対策としてフューエルセンダーゲージを新調。
2013年11月3日 [整備手帳] ついんてさん -
燃料メーターについて質問です
燃料計の針は、まだEを指してはいないけど、いわゆる通称貧乏ランプが点灯しています(´・w・`)給油した結果として、通称貧乏ランプが正しかった訳なんですが、皆さんも、こんな塩梅か教えて欲しいです sz。
2012年9月26日 [ブログ] 小野さやか♂さん -
最近思うこと…
燃料メーター見るのが怖いです…訳は燃費が、凄い悪いような気がします……。この前は、初めて12ヶ月点検受けて& タイヤには、窒素ガス入れて & プラグ一式新品に変えたり&エコな運転してるのに、悪いきが…
2012年2月27日 [ブログ] スイフトRS@たっちゃんさん -
診断確定じゃ☆
夜遅くにごきげんよう!風さんどぇす(^O^)/風蜂君の健康診断が終わり、故障箇所の確定診断出ました
エンジン自体にはトラブルなかったようです!つまりエンジンがかからなかった原因は単なるガス欠(
2011年11月15日 [ブログ] 風≡3さん -
燃料メーター満タン位置調整(・∀・)♪
メーターの満タン位置を調整しました。
2011年8月15日 [整備手帳] 郷六平さん -
妄想実現ならず!
先週から暑い日が続いていますが体調を崩されている方はいませんか?私の周りでもプチ熱中症になった方や日射病になった方がいて、夏の猛威を身を持って感じておりますo(iдi)o先日、ブログにも書きましたがB
2011年7月14日 [ブログ] aoitori39さん -
キレた??
今日は予報通り晴れたのはいいのですが、気温がどんどん上がってきています(汗)西日本に比べたらまだマシですが、それでも30℃オーバーともなると(汗)が噴き出してきます(^ ^;ここ最近、レガにちょっと嫌
2011年6月30日 [ブログ] aoitori39さん -
現在、燃料メーター系、全て「おなくなり」中
Z31は現在、燃料メーター系、全て「おなくなり」画像はかつて動作してた時の上からメインメーター、サブメーター、貧乏マーク。
2010年10月6日 [ブログ] CCD-sanさん -
Z31のヘッドライト電球切れ と 燃料メーター不作動チェック(追記あり
先日の夜Z31のヘッドライト電球切れ?が発生。それと以前から不具合発生な燃料メーター不作動チェックを兼ねて日産ディーラーに来ました
。でヘッドライト電球切れ?は単なるコネクター緩みでした。締め込みして
2010年10月4日 [ブログ] CCD-sanさん -
燃料計の指針!
前期型ナディアはデジタルメーターですが、後期型のアナログメーターに交換しています。速度計、回転計は正確ですが、燃料計は検出方法が違うようでデタラメな表示になってしまいます。画像は給油口溢れんばかりに満
2010年8月31日 [ブログ] nadia777さん