#燃料ラインのハッシュタグ
#燃料ライン の記事
-
インジェクター掃除
数日前から加速が悪くなり、燃費も悪化してきました(´・ω・`)原因は何だろうってところですが、このもっさり苦しい感じは過去に身に覚えがあります( ノД`)シクシク…過去何年もこの症状に悩まされ続け、エ
2024年2月29日 [整備手帳] momomomomomomomoさん -
燃料ホース交換 その2
7月に燃料ホースにピンホールが開いてガソリン漏れを起し、交換しました。http://minkara.carview.co.jp/userid/442529/car/1803503/4334183/no
2023年6月21日 [整備手帳] にゃぴさん -
燃料ライン 燃料タンク リアアクスル 取り付け
やっとここまで来ました❗️❗️ドッキングです😆😆
2022年8月14日 [整備手帳] パピ^ - ^さん -
燃料ライン系のリコール作業完了
大寒寒波からずっと寒い日が続いてます。
2022年2月7日 [整備手帳] 謙太郎さん -
BNR34ヒデ号 燃料系統!
ここ数年、フューエルラインにステンメッシュホースを使う事が無くなってきております。それは目視によるホースの劣化が分かりにくいからです。ヒデちゃんの34は数年前にゴムホースに変更しており、今回も劣化が発
2020年7月8日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
Holts / 武蔵ホルト Prestone SUPER PERFORMANCE PREMIUM
いつもは、定期的にクレの添加剤を入れているのですか、今回はABからDMが着ていて10%引きになるのでちょっと高いこいつを入れてみました。このドーピング感は、ヤバい!笑エンジンが良く吹けるようになり、無
2020年2月28日 [パーツレビュー] 頭文字S@GR86 ZN8 ver.2さん -
燃料ラインの交換
1か月前に軽油が漏れた、良く見たらネズミの被害らしい。燃料系配管の被害との事で、交換してもらいました。予定外の出費です、、、。
2019年11月12日 [整備手帳] masa1128さん -
諸々作り直し中w
クラッチマスターを定番のS2000用にしたことで、いろいろな箇所が干渉しますwクラッチラインの引き直しは当然ですが、燃料フィルターとブレーキラインもダメ。どうせなら全部やっちゃえ、って感じで足りない部
2018年1月14日 [ブログ] B@B-racingさん -
零1000 POWER NEO
燃料ラインに付ける磁石です。箱にいろいろ書いて有りますが、エンジンルームが華やかになるので装着!効果はあるのやら、無いのやら…
2017年12月17日 [整備手帳] かずヤさん -
ブレーキ、燃料ライン室内移設(´∇`)
これが(@ ̄□ ̄@;)
2017年5月9日 [整備手帳] あやクラ 純低会さん -
燃料ライン、その後
その1各写真とも、上側がフロントです。新しいステンメッシュ(ダブルメッシュ)で引き直し完了。更に保護チューブも被せています。10m強、使用。一応、E/G始動して漏れの確認まで実施。この後、本固定します
2016年12月11日 [整備手帳] evo_yonさん -
見栄えもしっかりと
一部のメッシュホースが普通のバンド止めなので見栄え的にも「こりゃいかん」と早速EARL'Sのエコノを用意でもって、エコノをハメてと…。本体に固定これだけでもやっぱり違うね(笑)ザ・見た目チューンの完成
2015年11月1日 [ブログ] なつみんさん -
オイル系交換・フェーエルライン洗浄
20,000km経過したのでメンテしました。【交換】エンジンオイル・オイルフィルター(純正)・MT-10 SUPERIOR添加ブレーキフルード(純正)ATF(純正)パワーステアリング(純正)
2015年5月23日 [愛車ログ] zoom lifeさん -
エンジンオイル等色々交換
今回はこのオイル カストール EDGE 5w-30に替えてもらいました。4L缶:¥5380工賃:¥540計¥5920
2015年3月2日 [整備手帳] Nao03さん -
☆ クルーズ W124 フューエルライン交換 ☆
F様のE500リミテッドの作業です。トランクフロア下のフューエルパイプの交換です。本国手配の部品でしたが比較的早く到着したので本日からホクティーが作業開始です。長ーい配管、何日で交換出来るかな~♪Da
2015年1月5日 [ブログ] Dai@cruiseさん -
意味も分かって無いけど…(笑)
DAMPER FUEL, ASSY燃料ラインのリターン側の脈動を防ぐ目的かな?意味も分からず購入…(爆)劣化するものかどうか不明ですが、とりあえずついでに交換予定…(爆)取り外した部品をバラしてみて、
2013年10月3日 [ブログ] コーダイさん -
ハコスカ 燃料系統制作。
エンジン作成中から集めてた燃料系統部品。エンジンと同時に作るべきなのですが・・・配管は純正のパイピングから行きと戻り側をそれぞれ8Φのパイピングに引き直してたが、予算的な部分で全部揃えられなかった・・
2013年9月17日 [ブログ] saka@SakaGarageさん -
なにやら
納品誤りがあったようですなぁしかし、AN11用のホースって需要あるんかなぁw12やったらRS200の油圧ラインで使えたのにねぇ・・・ってことで、微妙に完成が遅れるのかな?まぁ今週末は別件で予定が入って
2013年7月2日 [ブログ] にゃんぱらりんさん -
WAKO'S フューエルワン
燃料ライン洗浄用に注入RECSを施工したので、気分的にこちらも入れてみました。
2013年6月2日 [パーツレビュー] 浅羽ワークスさん -
☆ CRUISE オートスタッフ製 プロライナー加工中 ☆
いつも北海道の田舎までステキな笑顔と痒い所に手が届くアイテムを持参し現れる、オートスタッフ社のK氏!こちらはのphoは同社のアイテム、プロライナーを駆使してフューエルラインを製作・作業中!技術的には決
2013年5月31日 [ブログ] Dai@cruiseさん