#燃料電池バスのハッシュタグ
#燃料電池バス の記事
-
次世代モビリティ導入に向けた交通社会実験
我が呉市では『次世代モビリティ導入に向けた交通社会実験』として、トヨタ自動車 広島電鉄の協力を得て無料体験試乗会を行いました。
2019年12月8日 [フォトギャラリー] ケネス翁@元ギャランAMGさん -
2年ぶりに燃料電池バスに乗ってみた♪(*´∀`*)
先週末にお台場へ行った際の交通手段として、自身としては約2年ぶりに燃料電池バスに乗っちゃいました♪前回は東京駅南口より東京ビッグサイトまで行く都営バスの都05-2系統でしたが、今回は民間事業者では初導
2019年9月27日 [ブログ] 紺ウサギさん -
あちこち行ってみた・・・86
昨日は買い物ついでにちょっと出かけておりましたが、そのお話をば^^;まずはお台場に向かいましたが…普段は"東急お台場パス"を購入して、東急線とりんかい線を使いますが、たまには路線バスでのんびり行きたく
2019年9月23日 [ブログ] 紺ウサギさん -
クリーンな1日
気象庁のHPを見てみると、梅雨入りしたのは関東地方まで。平年だと東北地方南部は6月12日。すでに梅雨入りしていてもおかしくありませんが未だ梅雨入りしていません。天候がいいせいか駐車場の雑草は伸び放題。
2017年6月20日 [ブログ] それぃゆさん -
【くるま放談】五輪開催で臨海部を結ぶ新交通システム「BRT」が走る!
5年後に東京五輪が迫る中、東京都の都市整備局が都心と臨海部を結ぶ「BRT」の運行ルート、使用車両などに関する考えを明らかにした。2019年度内に燃料電池式BRTの運行を開始する計画のようで、自動走行を
2015年3月16日 [ブログ] Avanti Yasunoriさん -
東静岡ハイウェイパーク2011に行ってみました
行ったのは、8/13(土)でした。出掛けたのは、午後からでリハビリ兼ねてです。午前中は御殿場に通院。帰りはゲリラ豪雨だったので会場の天気を心配してたんですが、到着時は大丈夫そうでした。会場は裾野市の今
2011年8月15日 [ブログ] ムラマサ@ZC33Sさん -
燃料電池バス
さーて、土曜日ですが、東京の本社に出頭出張。羽田から新宿の本社に行くのに、今日はリムジンバスにて。第2ターミナルから来るバスが、いつもとなにかが違う。小さい。来たバスはなんと、「燃料電池バス」。いちお
2011年2月5日 [ブログ] yusuke77さん -
FCHVリムジンバス
1ヶ月ほど前から羽田空港リムジンバスとして燃料電池バスの実証実験が行われています。午前中の新宿便と午後のTCAT便の1日2往復のみの運行ですが、機会を見つけて乗ってみようと思います。愛・地球博で使用さ
2011年1月14日 [ブログ] ふきたさん -
0614第3回クルマで遊ぼう
優羽さんと合流♪
2008年6月16日 [フォトギャラリー] のぼ@GK5&じぇべる乗りさん