#燃費グッズのハッシュタグ
#燃費グッズ の記事
-
トヨタ プロボックス【型式:160/165系】用タンクキャップカバー販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。トヨタ プロボックス【型式:160/165系】専用タンクキャップカバーが販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!トヨタ プロボックス【型式:160/1
2025年7月30日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
ホンダ フィット(GR/GS)用タンクキャップカバー販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。ホンダ フィット【型式:GR/GS】用タンクキャップカバーが販売開始となりました!是非ご検討をお願いいたします!↓↓↓ホンダ フィット【型式:GR/GS】用そのほ
2025年7月11日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
㈱日本・環境 カーアップ
いや〜出ました。マジでオカルト(笑)※個人の思い込みです使い方は超絶簡単。この棒状の楔帷子みたいなのを、ラジエータータンクにぶち込むだけです。で、どんな効果があるのかと言うと、、、・燃費は最大20%向
2024年10月22日 [パーツレビュー] スーパーだいちさん -
トヨタ ランドクルーザー250用商品販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。トヨタ ランドクルーザー250【型式:250系(年式:R6.4〜)】専用バラエティグッズが多数販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!トヨタ ランドク
2024年10月17日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
レクサス LBX(10/15系)用タンクキャップカバー販売開始!
こんにちは。AXIS PARTSです。レクサス LBX(10/15系)用タンクキャップカバーが販売開始となりました!是非ご検討をお願いいたします!■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■-■
2024年4月18日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
写真で振り返る「もてぎ5Hoursレース」の熱い瞬間 📸🔥
こんばんは!やまゆうです!今日は都内にある大きな本屋さんに行ってきました📚魅力的な本たちに囲まれて幸せな時間でした☺️✨今日のブログスタート!📸 第5戦もてぎ5Hoursレースの写真がアップされま
2023年9月20日 [ブログ] TAKUMIモーターオイルさん -
【過去整備】 SEV ステージ1
以前の改造内容を忘れない様にする為のUPです。言わずと知れたSEVです。ステージ1は、吸排気用SEVの基本セットです。インテーク(NI-160)、エキゾースト(NT-160)、エキゾーストフライリング
2023年9月16日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
マツダ ロードスター用タンクキャップカバー販売開始!
こんにちは。axis-partsです。マツダ ロードスター【型式:ND】専用タンクキャップカバーが販売開始となりました!ご検討よろしくお願い致します!↓↓↓マツダ ロードスター【型式:ND】用そのほか
2023年8月10日 [ブログ] AXIS PARTSさん -
OGURA RACING ハイパーグローブ
令和5年5月5日素敵な尊敬してる上司からの頂き物なので使用してみようと思い投入みんカラでも2006年から使用報告が有るので結構前の商品みたいさて効果が有れば儲け物って言う感じで次の給油楽しみ、忘れてる
2023年5月7日 [パーツレビュー] けんさん0125さん -
霹靂一閃~
燃費グッズと言えば、ホットイナズマ!!これまた、前ミラL250Sからの引き継ぎ。効果のほどは?少なくとも、悪化はしない!!気分は上々!!そもそも、軽の燃費は、気温差だけで結構変わるんですよ。(オイルや
2023年3月23日 [整備手帳] えっへんうさぎさん -
無銘 擬似モータロイ(桃太郎錫)
もうほぼ出品が無いので、個人的に同様のモノをタンクへ(再?)投入してみました。入れたのが10日〜2週間前で、気づいたらエンジンがしっとり滑らか(笑)になってました。燃費に関してはそこまで上がってないで
2023年2月27日 [パーツレビュー] にこぱんさん -
メーカー不明 エコトルマリンシート
約20年前ほどのトルマリンブームの時、車にも効果があるということで色々試していたことがありました。画像のように吸気のサクションパイプやラジエターホースにアルミや銅のテープでトルマリンシートをサンドイッ
2023年1月5日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
考えどころ
みん友さんの、神聖 ノンタマさんから送って頂いたセルフレッシュネットですが、羊号への取り付けは純正エアクリーナーボックスなのでそれほど問題ないと思われます。問題なのは、燃費の計測方法です。慢性的
2021年12月18日 [ブログ] wrhituzi21さん -
【過去整備】 マグチューン エボリューション
以前の改造内容を忘れない様にする為のUPです。言わずと知れた、COMTECの『マグチューンエボリューション』です。磁力の作用で、燃料を安定化させて燃焼効率を向上させるというパーツです。
2021年6月3日 [整備手帳] kisi_tomoさん -
ヨシハラ ガイアパワー・プロ
【再レビュー】(2020/11/16)お久しぶりです。辛口オカルト評論家矢追純三郎です。ついにこの日がやって参りました。ヨシハラ ガイアパワー・プロ約1年間の使用結果を報告致します。令和元年9月施工地
2020年12月7日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
マツダスピードアテンザ 燃料系 マグネットチューン
愛機の燃費は街乗りで7〜8㌔です。近頃のクルマと比べると、ちょっと寂しい。で、燃費向上グッズを試します。ebayでポチった怪しげなマグネット。書いてるコトからして怪しい・・・(笑)
2020年6月15日 [整備手帳] サイドマーカーさん -
ヨシハラ ガイアパワー・プロ
公式から抜粋ガイアパワーは大部分がセラミックでできています。 セラミックは耐熱性、耐食性、電気絶縁性などに優れているのが特徴です。 肌着や寝具、暖房器具、調理器具などに広く応用されているように、セラミ
2019年9月29日 [パーツレビュー] karl gustavさん -
地球の力・・・巻く
こんにちは。辛口オカルト研究家矢追淳一郎です。今回はガイアパワープロこれをインテークパイプに巻きます。いや、すでに巻きました。先日これまで○されたグッズの数々RITZパワーシフト←公正取引委員会から排
2019年9月28日 [整備手帳] karl gustavさん -
燃料パイプにアルミテープ マグチューンじゃないよ
20年物?以上前の燃費向上グッズのマグチューンが物置から今頃出てきました。
2019年8月31日 [整備手帳] こいんさん -
コムテック マグチューン
道具入れから出てきました...。懐かしのマグチューン、だったかな?今は無き、宮前区平にあったダイクマにて購入した気がします。何の車に付けてたか思い出せないけど燃費向上した記憶はないです。いつも4AG全
2019年8月31日 [パーツレビュー] こいんさん