#爆盛のハッシュタグ
#爆盛 の記事
-
ロピアがあった!サイコー♪
ちょっとゴルフショップに寄ろうと思ったら・・・ 同じ建物の2階にロピアが!ロピア、神奈川県にはイッパイあるイメージだけど、名古屋で見たの初めて♪どれもお値打ちだけど、中でもお弁当系が爆盛で美味しくて魅
2025年2月26日 [ブログ] メガg将軍さん -
日清焼そばU.F.O. ぶっ濃い濃厚爆盛焼そばパン を食べてみた♪
大分遅れての内容になりますが、先日ファミマ限定の日清焼そばU.F.O.ぶっ濃い濃厚爆盛焼そばパンを食べてみました。2個ありますが、嫁と1個ずつ食べました。実際手に取ると、今まで感じたことが無い重量が・
2024年9月16日 [ブログ] やんばるくいなさん -
タントなび開設20周年記念第9回全国オフ会に行ってきた②
2日目のメインイベント・・・その前にオフ会終了後、楽しい・・・?!反省会。久々飲みました。今回は岐阜の瑞浪というところへ城山さんに伺いました。目的はタンクを、タントorタンクス?!にした・・・のではな
2024年6月22日 [ブログ] かお@埼玉さん -
日清焼そばUFO爆盛バーレル
二玉分の爆盛バーレルを食べました。驚くほどの量ではないですが、暫くぶっ濃ソースの香りが体から香ってくるような気がします。
2024年3月23日 [ブログ] RS_梅千代さん -
雪が降らないのは札幌だけじゃないって話 (((;´•ω•;)))
冒頭の写真は最近撮ったススキノの様子です。12月12日の時点で札幌の積雪は0ミリ。気温こそ低いがそれでも日中はプラスだ。先週の土曜日忘年会で仲間たちとススキノへ繰り出した。やはり路上に雪が無いと年の瀬
2023年12月12日 [ブログ] エイジングさん -
「ウルトラジャンボエビフライ」は一発ノックアウト/佐倉市「幸」食堂
カテゴリー分けは和食か洋食かで迷いましたが、町の定食屋さんの域を脱していないので、またほかのメニューと合わせて総合判断で和食としましたウルトラジャンボエビフライ、これはお店が付けた名称ですメニューは各
2023年9月17日 [おすすめスポット] ぴなじろうさん -
日清焼そばU.F.O.爆盛バーレル 日清食品
日清食品の新商品。大盛りの更に上の爆盛。量も然る事乍らカロリーも・・・お昼に美味しく完食しました。ごちそうさまでした。
2023年3月18日 [ブログ] 紅キ翼 with k´さん -
味の終着駅/次郎長
箱根に向かって仕事車で走行中→行列が出来てて気になった為箱根エコステーションで台車を切り離しUターン食べて来ました♪凄いボリュームにビックリチャーハン大盛「危険」※半チャーハンで普通の中華料理
2013年2月9日 [おすすめスポット] ガッチュ いちもつさん -
チャーハン大盛り(2kg)挑戦してみませんか~(笑)/やよい食堂
マスコミで紹介されるなど、爆盛で有名なお店です。お店のたたずまいは昭和のかおりを漂わせた普通な感じですが、一度中に入るとお店の中は超満員♪。噂を聞きつけて地方からもたくさんお客さんが来るそうです。とに
2011年1月22日 [おすすめスポット] ♪とっか♪さん -
食った食った~
野田にある、爆盛で有名なお店に仕事の途中寄ってみました
マスコミなどでも時々取り上げられたこともあります。並盛で通常のお店の大盛りくらいかな
でもせっかく行ったからには無謀にも大盛りを注文
おまけに半
2011年1月22日 [ブログ] ♪とっか♪さん -
大樹
あげぇランサーじゃないっすよ!向能代の超庶民的な住宅地にある、またまたこの方の工場近くのお食事処!今回のオーダーはカツカレー!超特大カツで厚さは15mm以上はあるかと…(^_^;)このカツがまた最高に
2010年4月20日 [ブログ] マカマカ!さん -
本日の…
夕飯はホットプレートでヤキソバを作りました。(*^^)v麺6玉も使い結構“爆盛”だったのですが…気が付けば完食してました。( ̄∇ ̄;)
2009年8月14日 [ブログ] ココネさん -
とんかつ赤城
相模原市千代田にあります赤城さんです♪たたずまいは小さなお店・・・
2009年7月4日 [フォトギャラリー] ☆COBB☆&★FABY★さん -
本日の昼メシタイム!!
こんにちは~今月もきました!!やきそば屋さんですよ~♪ そしてメニューはこちら!!!麺は四玉でしたが余裕の完食でしたな~(*^_^*)
2009年4月22日 [ブログ] 準特_8090さん -
やよい食堂
オムライス&カツカレー
2009年3月27日 [フォトギャラリー] ふく@ナナプラさん -
雛祭りは究極の爆盛昼メシ!?
こんにちは~気温0℃の穏やかなお昼です~♪さて本日は定番オススメスポットの「やきそば屋さん」 前回は四玉成功しましたが、今回は更にその上の「これでもくらえ!」に挑戦!!五玉ではないですよ~ナント七玉~
2009年3月3日 [ブログ] 準特_8090さん