#爪のハッシュタグ
#爪 の記事
-
オートライト取り付けの準備
オートライトをつけるにあたって内張りを外す作業があります。アバルトはプラ部品が割れる という情報がありましたので、内張りを外す際に国産車のように強引なことはできません。(国産車はほとんど割ったことがな
2025年8月9日 [整備手帳] びーちくらぶさん -
オートライト取り付け 完了
昨日コラムカバーの所で頓挫していました。皆さんのご協力を頂き再開です。いきなり外れています。しかもステアリング有りで”上カバーの奥ずらし”しています。そうです、ピックではなんともならず、ドライバーで”
2025年8月9日 [整備手帳] びーちくらぶさん -
全体洗車44回目🚗³₃⚠️嫌な汚れが‼️
こんばんは🌛新車から数えて44回目の洗車です😄新車時ダイヤモンドキーパー施行1年後、2年後とaメンテナンス施行手洗いと洗車機(水洗い)を併用洗車機に入れる前から、ちょっと気になっていた汚れですが、
2025年5月27日 [整備手帳] ジュンチョコさん -
スズキ純正 リアバンパーサポート
車検のたびに行うバンパー脱着の弊害で爪が折れさえしなければ、全くもって購入する機会のない部品です。★部品番号:71812-74P00(右)/71813-74P00(左)
2025年5月4日 [パーツレビュー] こすさん -
ネイルサロン シルクリペア
本気9割、冗談1割のパーツレビューです何年か前から左薬指の爪が、縦ジワで凸に成り、色々なきっかけで先端部が割れて、ストレスが溜まっていました洗髪時に、割れた部分に髪の毛が引っ掛かり「大事な長い友達」が
2025年2月1日 [パーツレビュー] ND5kenさん -
保護しよう
歳のせいか、乾燥のせいか、爪が良く割れる(°)#))<<です。数年前から、ネイルセットにお世話になっています。付け爪数種類と付け爪用両面テープと布ヤスリ(つけた爪の表面を荒らして違和感を無くす)とピン
2025年1月20日 [ブログ] (°)#))<<さん -
加齢すると爪の伸びが早くなる?
転職してから気がついたのですが、気がつくと、伸びている気がします。それは加齢からくるものなのか?転職(環境変化)からくるものかのか?変わってないのか?そおいえば、防風通聖散呑んでる。ほしいときに無い爪
2025年1月17日 [ブログ] naruuさん -
トラクター爪交換
快適Z Plus1 コバシかなり良いらしいが、値段が高い。
2025年1月14日 [整備手帳] 恭純さん -
LEDフォグランプの球変え
12ヵ月点検の時に光量不足で❌が出たフォグランプ。新しいものと交換します。
2024年12月30日 [整備手帳] たけじぃ~!さん -
カウルの爪補修
シートカウルの爪が折れている事に気付く😱
2024年11月8日 [整備手帳] 初老のアバさん -
カウルピンの自作
遥か昔、購入時から折れていたカウルピンの代用として練りパテで作成したカウルピン。
2024年10月23日 [整備手帳] Type Euroさん -
ステアリングコラムカバーをリペアしました。
製廃になってしまったステアリングコラムカバー。48478-04U00傷が比較的少ない中古品をゲットしました。
2024年9月1日 [整備手帳] M_Kidさん -
全治6ヶ月?
今週は週休3日のでゅわっちデス、こんばんは。それは3月の出来事。クルマのドアに指を挟んだのがコトの始まり。あれから約2ヶ月。さてどーなっているでしょう⁉︎👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇👇�
2024年5月9日 [ブログ] でゅわっちさん -
バックドア コントロール スイッチベースの交換
リアエンブレムのイルミネーション加工をしていて、何回もバックドアをバラしていたらスイッチベースの爪が折れてしまったので交換しました。
2024年3月9日 [整備手帳] るーとさん -
レクサス(純正) バックドア オープナー スイッチベース
リアエンブレムのイルミネーション加工をしていて、何回もバックドアをバラしていたらスイッチベースの爪が折れてしまったので新しい部品を取り寄せました。
2024年3月9日 [パーツレビュー] るーとさん -
ミラーカバー用の爪を修復:助手席側補修編
助手席側のミラーカバーが浮いてきました。爪の根元が少し残っているので補修したいと思います。
2024年1月27日 [整備手帳] Asapyさん -
備えあれば…
ハイサイ グスーヨ~先日イベントに参加車の話ではありません「何シテル?」程度の内容スルージョウトウです(※画像はおかりしました)~災害があって…~日ごろの備え、が話題になっていますが皆さん…どうね~?
2024年1月22日 [ブログ] 84(おじー)さん -
BMW(純正) センターキャップ
代わりのキャップを探すにも、どこに行ったのか状態…1シリで購入した冬タイヤ用のスパルコホイールに装着されていたセンターキャップを家の中で探しています…直ぐに発見出来なかったので、外した夏タイヤホイール
2024年1月14日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
BMW(純正) センターキャップ
今朝、出発時の給油でセンターキャップが飛び出しているのを発見…押し込んでも、少し出てきちゃう…引っ張らなければ落ちない?今日の目的地で、帰る時に見るとキャップが外れかけとる…走行中に外れそうな感じだっ
2023年12月28日 [パーツレビュー] 320i.maxiさん -
洗車、スイッチ補修
昨日夜に、佐賀西部を緑化してきました。
2023年7月23日 [整備手帳] どらたま工房さん