#爽快ツアラーのハッシュタグ
#爽快ツアラー の記事
-
テールランプ,ウインカーLED
ポチッと購入
2023年6月7日 [整備手帳] familiaファミリアさん -
ノーブランド エアコンフィルター
送料込990円純正及び有名メーカー品よりヒダの数が少ないです。
2022年10月1日 [パーツレビュー] ZEN@JW5/RP6さん -
【65,120㎞】リアスプリングシート(上下)交換
スプリングシートの交換をしました画像上2つが下側画像下側2つが上側車体用のゴムシートです65,120km時実施
2022年6月12日 [整備手帳] ZEN@JW5/RP6さん -
全ヒューズ交換その後
整備手帳に上げていましたがソニカのヒューズを全交換しました。エーモン工業製、純正部品で統一寿命は10年と言われているようでしたので予備整備として交換をしたわけですが…PW→上げ下げスピードアップキセノ
2022年2月6日 [ブログ] ZEN@JW5/RP6さん -
タイヤ空気圧調整
フロント 2.6KPaリア 2.5KPa
2021年7月20日 [整備手帳] ZEN@JW5/RP6さん -
ドラムブレーキカバーサビ落とし
結構な錆状態でしたので
2021年7月10日 [整備手帳] ZEN@JW5/RP6さん -
TRD リヤサスペンションアームシート
トーションバーがシートで固定されることでトーがブレなくなり剛性感が出ています。直進安定性が良くなり、修正の必要がなくなりました。
2021年2月23日 [パーツレビュー] ZEN@JW5/RP6さん -
紀伊半島、一周(2/2) - 新宮から大阪まで
ソニカで600km程のロングドライブをしてきました。続編。※タイトル画像 出典 http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/top.htmlさて、熊野尾鷲道路の次は、しば
2016年4月14日 [ブログ] やまっちAPさん -
紀伊半島、一周(1/2) - 尾鷲北ICから尾鷲南IC
ソニカで600km程のロングドライブをしてきました。地図で見ると、まさに「紀伊半島、一周」ですね(笑)時計回りに、大阪→京都→滋賀→三重→和歌山。三重から和歌山への南下はどんどん新しい道路が整備されて
2016年4月14日 [ブログ] やまっちAPさん -
ダイハツ・ソニカ
気になります。CMキャラ・上戸彩ちゃんが…wカタログもらいに行こうかな~WEBで見る限り、質感はかなり高そう。でも、上のグレード選ぶとスイフトと価格変わらない…
2008年2月6日 [ブログ] こぴすけさん