#片上鉄道のハッシュタグ
#片上鉄道 の記事
-
旧片上鉄道吉ヶ原駅に行った(*^▽^*)✨✨✨
最高のお天気!用事もあり県東部をドライブです。美咲町にある廃止された片上鉄道「吉ヶ原駅」。文化財になって、全国からファンがいらっしゃいます。今も現役時代(1991/07/01廃止)のまま残されています
2025年3月23日 [ブログ] デルちゃんさん -
中国地方遠征旅行 1日目 東京-亀山-津山
9月の頭に遅い夏休みを取り、6日をかけてカローラで中国地方をぐるっと巡ってきました。3日の仕事が終わってからそのまま西へ向かい亀山のルートインで前泊。翌日からの本格的な遠征に備えて身体を休めます。翌4
2024年9月19日 [ブログ] いーすたんさん -
廃線跡ツーリング🏍
3月5日(日)晴れ☀️約1ヶ月半ぶりの2輪ライドしてきました😆岡山県の「柵原ふれあい鉱山公園」旧片上鉄道吉ヶ原駅駅舎美作飯岡駅跡。プラットホームがそのまま残ってます。軌道跡。かつてここに線路が敷設さ
2023年3月6日 [ブログ] 子午線さん -
片上鉄道片上駅 その2(R4/12/30訪問)
③片上駅跡から柵原方面を見る。
2023年1月11日 [フォトギャラリー] 夢の助さん -
片上鉄道片上駅 その1(R4/12/30訪問)
昭和50(1975)年の片上駅周辺の航空写真です。今回、①から⑤までを歩いてみました。
2023年1月11日 [フォトギャラリー] 夢の助さん -
【カナブン】こころ旅と片上鉄道片上駅跡
倉敷帰省2日目ににっぽん縦断こころ旅1132日目で紹介された備前市にある宇佐八幡宮を訪ねました。番組でも紹介されていましたが、直ぐ側に片上鉄道片上駅跡があるのでついでに(?)そちらも訪ねました。番組で
2023年1月2日 [ブログ] 夢の助さん -
片鉄ロマン街道ツーリング(美作飯岡駅跡~片上駅跡)
10月31日にMT07で巡った、片鉄ロマン街道(同和鉱業片上鉄道跡)ツーリング記録です。今回は美作飯岡駅跡~片上駅跡までの記録です。美作飯岡(みまさかゆうかえき)駅跡→苦木(にがき)駅→長楽の滝→河本
2020年11月2日 [ブログ] 子午線さん -
片鉄ロマン街道ツーリング(吉ヶ原駅編)
10月31日(土)晴れ。2週間ぶりにMT07号に乗れました😆行き先はネットで見つけて気になっていた、同和鉱業片上鉄道跡です。かつて岡山県備前市の片上駅から久米郡柵原町(現美咲町)の柵原駅までを結んで
2020年10月31日 [ブログ] 子午線さん -
片上鉄道保存会/柵原ふれあい鉱山公園
廃線片上鉄道の吉ヶ原駅と操車場跡を利用した施設。日本有数の硫化鉄鉱山の資料館と、片鉄の貴重な車両と駅が保存されています。
2020年9月22日 [おすすめスポット] うどん子@総統閣下さん -
【カナブン】片上鉄道廃線跡を訪ねる
昨年夏に義父の実家のお墓参りに行く途中に廃線跡らしきものを見つけて後で調べたところ、片上鉄道跡ということが分かりました。本日、約1年経って、ようやく訪ねることが出来ました。片上鉄道(かたかみてつどう)
2019年8月24日 [ブログ] 夢の助さん -
片上鉄道吉ヶ原駅【その1】
8月13日、旧片上鉄道吉ヶ原駅を訪ねました。片上鉄道は平成3(1991)年7月1日に廃止になりました。その後、柵原ふれあい鉱山公園として吉ヶ原駅を含めて整備され、現在は片上鉄道保存会によって、月1度、
2019年8月24日 [フォトギャラリー] 夢の助さん -
片上鉄道吉ヶ原駅【その2】
動態保存されているキハ702。元国鉄キハ07 5。
2019年8月24日 [フォトギャラリー] 夢の助さん -
ゴールデンウィークの締め
長かった10連休も本日で終了。子供たちの学校はもちろん、普段忙しい嫁さんもほぼ休みだったので、家族の時間が十分とれてよかったです。明日からの日々を思うと気が重いですがww5/1日嫁さんの実家へ。昨年義
2019年5月6日 [ブログ] まさださん -
給油(8月13日長田・他2件合算)
3件分合算1・柵原SS 10L @1472・キグナスセルフ佐用 6.9L @1453・長田 41.75L @145
2018年8月16日 [燃費記録] だまち @製造初年1981さん -
片上鉄道ぽっぽまつり
11月26日(日)は片上鉄道 吉ヶ原駅へ。平成3年6月30日に廃線になった片上鉄道の吉ヶ原駅を中心に、動態保存されている車両があり、毎月第一日曜日が運転日ですが、この日美咲町ぽっぽまつりのイメントと合
2017年12月17日 [ブログ] ゆたのすけさん -
2017年8月6日 岡山県和気郡和気町 片上鉄道 備前矢田駅跡
鉄道廃線跡・遺構巡りです。去る8月6日に片上鉄道(1991年廃止)の備前矢田駅跡(岡山県和気郡和気町)を訪ねてみました。↑まずは例によってその位置を(グーグルマップ)。和気町の北部に位置し、片上鉄道の
2017年9月15日 [ブログ] とりつきいver.2さん -
2017年8月6日 岡山県久米郡美咲町 柵原ふれあい鉱山公園 片上鉄道展示運転(前編)
今回は鉄道保存車両巡りです。旧アカウント時代に何度か訪問、そして記事にしていますが、去る8月6日に岡山県久米郡美咲町の「柵原(やなはら)ふれあい鉱山公園」にて催された片上鉄道(1991年廃止)保存車両
2017年8月18日 [ブログ] とりつきいver.2さん -
2017年8月6日 岡山県久米郡美咲町 柵原ふれあい鉱山公園 片上鉄道展示運転(後編)
下記リンクの記事の続きです。「2017年8月6日 岡山県久米郡美咲町 柵原ふれあい鉱山公園 片上鉄道展示運転(前編)」↑吉ヶ原駅3番線に佇む2両の客車、今回はこの2両の客車の車内見学を行いました。奥が
2017年8月18日 [ブログ] とりつきいver.2さん -
片上鉄道フォトさんぽ 2017 WINTER(元旦新春展示運転会に参加しました)
「津山まなびの鉄道館に行って来ました!vol.2(ディーゼル機関車を眺めながら頂くお雑煮)」からの続きです!津山まなびの鉄道館で旧国鉄の車両たちを堪能したあと、すぐ近くにある片上鉄道吉ヶ原駅にやってき
2017年1月26日 [ブログ] ロイヤルエンジンさん -
H27/6/7 柵原ふれあい鉱山公園
岡山県美咲町にある鉱山公園。その中に、廃線となった片上鉄道吉ヶ原駅や、片上鉄道で活躍していた車両が展示保存されています。ここの一番の魅力は、何と言っても月1で開催される保存車両の展示運転ですね。展示車
2016年9月28日 [フォトギャラリー] ケンゴ@白色いんぷ&そにかさん