#片側2本出しのハッシュタグ
#片側2本出し の記事
-
バージョンアップ?片側2本出し? ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!②
さてさて、片側2本出し計画を実現するために、知り合いのショップに行って、リヤだけジャッキアップして、マフラーを覗いてみました。こんな感じで、仕上がるといいのになぁ~なんて、外径40mmのパイプを万力で
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
バージョンアップ? ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!①
週末の出来事ですが、本当にバカかも知れませんが、結局、マフラー工場のおじさんの口車に乗せられ、バージョンアップする事を決めちゃいました(笑)いやぁ~やっぱ、小生の一番こだわりたい所なので、夏のおナス出
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
製作日時決定!ワンオフマフラーバージョンアップ! めっちゃ快適!⑥
今日、マフラー工場のおじさんから連絡がありました。「テールTIPが今日完成するからもう何日でも来ていいよ」って。ふぅ~~~~「んじゃ、明日行きま~す!!」「ええ!明日かい?」と言われちゃいましたけど、
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ヤバい?!まじかよぉ~!ワンオフマフラーバージョンアップ? めっちゃ快適!⑤
先ほど、悲しい、お知らせの電話がありました。電話の主は、マフラー工場のおじさんでした。。。勿論、バージョンアップ計画のことですが。。。
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
片側2本出しX専用??!ワンオフマフラーバージョンアップ? めっちゃ快適!④
昨晩、マフラー工場のおじさんとの電話で。。。。片側2本出しにするには、テール部分だけを2本出しにするのは、邪道だから、サイレンサーの内部構造も、片側2本出し専用に考え直してるよって!!マジかい!!おっ
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!③ 構造どうする?
そして、実はね。。。と、おじさんが、工場の棚の上から取り出したのが、写真の排気圧を掛ける循環式のマフラーの見本だそうで。。。うぁ~~~。すごいって言うか、マフラーの中って、こんな風になってんだぁ~~っ
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!② エンジンについて
次にサイレンサー内部の構造を、どうするか??でした。マフラー工場のおじさんいわく、市販のマフラーは、殆どがストレート構造でガラスウールが入っていて、音量音質共に迫力はあるけど、実際に、パワーアップして
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!①
純正マフラーは静かでいいけど、ちょっとだけ大人な音にしたくて、ワンオフで製作してくれる業者に思い切ってお願いしました。音質は?音量は?馬力は?トルクは?TIPは?と???いろんな質問をされ、頭の中は@
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!⑥ パワーチェック!!
ベイナゴヤ店では、Xをパワーチェックするのは、初だったらしく、ピックアップこそ取れなかったですが、ギヤ比とか、エンジン特性とか、色々と短時間の間に調べてきXと、計測するローラーの機械、計算するPCと、
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!⑤ 完成インプレッション
次に、マフラー工場の外の広場で、音量を測りました。写真の機械が騒音計測器らしく、どのこマフラー屋さんも持っているそうで。。。。マフラー出口(ディフューザー)から斜め45℃50センチ離れた所に騒音計測器
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
ワンオフマフラー製作 ノンウール仕様 めちゃ快適!④ 完成火入れ!
それから2週間後に、最後の仕上げをするから、車を持って来てっと言われ、また、早朝から長野へ向かいました。そして車をリフトに載せてノーマルマフラーを外し。。。
2011年8月15日 [整備手帳] まふりゃぁ~さん -
眠い(-.-)zzZ
本日、臨時収入が…(゜∀゜;ノ)ノこれと言って欲しい物が無いので、とりあえず貯金しておこうと思います!以上、大きな独り言でした(;゜;ж;゜; )ブフォォ!!本当なら、マフラーが欲しかったのですが、ち
2011年4月27日 [ブログ] ぼうちゃんさん -
マフラー交換
まずは装着後の写真
2010年10月31日 [整備手帳] black_cat_55さん -
NOBLESSE GE系FIT用 LUXプレミアムマフラー タイプ6テール 片側2本出し ハーフステン
エンジン始動時・加速時ともに心地よく低音が響き大好きな音です。アイドリング時はジェントルな音です。モデューロ・スポーツネオ装着車ですがさすが専用設計何の問題も無く装着できました。半年ほど悩み、これに決
2010年10月31日 [パーツレビュー] black_cat_55さん -
ワンオフ ニコイチ?マフラー
結構爆音♪やっぱり片側2本出しだね。本当は左側が良かったけど車検に通らなくなっちゃうみたいなので右側2本だし。*画像はショップのブログから勝手に拝借(笑)
2009年10月16日 [パーツレビュー] えつしさん -
NOBLESSEマフラー 片側2本出しタイプⅤテール by Guchiさん
Guchiさんが装着されたNOBLESSEタイプV片側2本出しマフラーを激写しました。こちら後ろから見たところ。スポーティーですね!
2008年8月10日 [フォトギャラリー] にこもんさん