× 閉じる
明治19年に車道が開通した当時に使っていたのがこの片洞門。昭和34年に綱取橋と子子見トンネルが供用されるまで使用されていたとの事。ここをトラックやバスが通っていたそうです (;゜0゜)現在は車両通行止
JR米坂線沿いの国道113号線。山形県小国町内に、「片洞門休憩所」のある大きな駐車帯があります。地図はここをクリック。その駐車帯。右のトンネルが現道の新潟方面へ。左奥の車のある場所から、左の方に旧道が