#牛久シャトーのハッシュタグ
#牛久シャトー の記事
-
お花見ドライブ
3月末に暖かくなって桜(ソメイヨシノ)が開花した後、今度は寒い雨の日が続いていたので花見に行ってませんでしたが、先週金曜日にやっと晴れたので、ヴェゼルで茨城県の福岡堰さくら公園、牛久シャトー、牛久大仏
2025年4月6日 [ブログ] yut226さん -
🌸春の花園巡りNo.1『ときわ路の桜 前編』🌸
ブログの更新が遅れていますが、4月14日分のブログになります。都内の桜は既に終わりを迎えていたが、今年はタイミングと天候に恵まれず不発に終わってしまった。茨城県は都内より5日程満開の時期が遅いが、既に
2024年4月21日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
忘年会!?ではない集まりだと主催者は😅
山梨県の保養所管理人さんが東国三社の御朱印を回りに行きますから、ついでに慰労会を開催しますんでと😊北海道からの特別ゲストも来ますから宜しくですと🤩了解ですと一つ返事をして土曜日に東国三社を巡りたい
2023年12月19日 [ブログ] 和ちんまんさん -
職場の同僚とぶらり日帰り旅
職場の愉快な仲間たちと茨城県へ日帰り旅行へ行って来ました😊目指した先は道の駅常総焼き芋のオブジェがお出迎えいなほ食堂さんへ海鮮が売りみたいです自分はベジポタラーメンビュシソワーズの様なスープにロース
2023年7月8日 [ブログ] 和ちんまんさん -
🌸🏫春の花園 桜巡り2023 No.8『茨城県南の桜 通勤編』🏫🌸
駆け足でやってきた今年の桜🏃♂️🏃♀️🌸桜前線は猛烈な勢いで北上し都内の桜は既に散り始めた場所もあるが、今週は茨城県南の桜巡り🌸茨城県は都内に比べると3、4日開花が遅かったが、今週は一斉に
2023年4月2日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
電気ブラン(40%)(車関係なし)
先日ドライブついでに行った牛久シャトーにて購入しました。牛久シャトーはワインのブドウ園に建つ建造物ですが、浅草名所の神谷バーの創始者である神谷伝兵衛氏が作ったものです。ちなみに『電気』というのは当時、
2023年2月9日 [ブログ] Cool-Vさん -
4年ぶりのお茶会です
4年ぶりのお茶会仕事のメンバーとのオフ会です。コロナ禍で自粛している間に4年が過ぎておりました。私はコロナ禍以前と変わらずツーリングし外食(週に2度くらい)を続けてましたが大半は単独行動。幸いこれまで
2022年12月17日 [ブログ] BNR32と銀の林檎さん -
クラウドファンディングの返礼品 #牛久シャトー #クラウドファンディング #赤ワイン #メルロー #電気ブラン
牛久シャトーからのクラウドファンディングの返礼品は、牛久シャトーで育てたメルロー種の葡萄から作った赤ワインそして、取りに行ったので、電気ブランも頂戴しました。飲むのが楽しみです♪1287212
2022年6月6日 [ブログ] どんみみさん -
6月4日の目的地は牛久シャトー #犬 #ハッピー #ミニチュアダックスフント #牛久シャトー #ワイナリー #神谷バー #電気ブラン
6月4日の目的地は牛久シャトー電気ブランで有名な神谷バーの神谷伝兵衛が明治に創業したワイナリーです。ここが昨年明治36年から117年以上、愛され続けてきた日本初の本格的ワイン醸造場「牛久シャトー」歴史
2022年6月5日 [ブログ] どんみみさん -
なんと!!同じ…
前のブログ《GWなにしようかな〜》の続きになります。昨日行った日本遺産にも指定されている牛久シャトー。神谷バーの創業者である神谷伝兵衛が作った日本初のワイナリーなのですが。神谷伝兵衛ツアーが始まったの
2022年5月2日 [ブログ] 永都[eight]さん -
GWなにしようかな〜
こんばんは。GW真っ只中ですが、一応コロナもまだ心配だし何しようかな…って思っていたのですが。相方に近場で良いからどこかへ行きたい。って言われてしまったので、自分が近くで行きたいところ考えてみました。
2022年5月2日 [ブログ] 永都[eight]さん -
🍷 🌸春の花園 桜巡りNo.8『牛久三大名所編』🌸🍷
今年は都内の桜はもう十分に満喫したので、入れ替わるように満開を迎えていた茨城県の桜🌸今回は牛久市の桜の名所を回ってみました。今年のブログは桜とX X Xの2ショットというテーマに取り組んでいるので…
2022年4月11日 [ブログ] Tempest-GRSさん -
牛久シャトー
約一年半前に惜しまれつつも閉館となっていたが、2020年6月19日に日本遺産に登録となり、20日から再開したとの記事を見たので見学に出かけてみた。
2020年7月6日 [フォトアルバム] 根崎さん -
カミさんお勧めのイタリアン
病院、買い物ついでに、昨年開店した駅前の他とは一味違うというイタリアンで昼食。いつもいっぱいで、予約をしないと入れません。取手駅西口のりぼん取手の駐車場の入り口にある、30人も入れない小さなレストラン
2018年3月9日 [ブログ] naka(=^・^=)さん -
日本初のワイン醸造所/シャトーカミヤ
神谷傳兵衛が日本初のワイン醸造所として開設した由緒あるレンガ造りの建物で、現在は国指定の史跡になっている。園内は神谷傳兵衛とワインの関わりを表す資料館とレストラン、スーベニアショップ、ワインセラー、ビ
2011年12月27日 [おすすめスポット] あおまくさん -
有言実行の旅その1
パーツレビューとブログに書きましたが、フォグHID化とロービーム純正交換をしに筑波まで行ってまいりました。8時前に家を出て吉祥寺あたりで痛いもの見ました。そいつがこれローダウンしたのでしょう、かなりホ
2011年12月26日 [ブログ] あおまくさん -
つくば&牛久の旅
たぶん純正ホイールでローダウン(^^;)
2011年12月25日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
ガンバレ(^○^)復活牛久シャトー!!
がんばっぺ茨城!!東北に隠れた”被災地・IBARAKI”(@_@;)税金使用¥タダ高速に騙されて・・・・・他県の復興に貢献している、大馬鹿な情けない(--〆)”茨城県人”達です!!本県の観光地、「牛久
2011年11月28日 [ブログ] オジャル丸ー3さん -
PASSO・ハナ女子大学も~♪
こんにちは!カトモです。PASSOハナ女子大学も~サクラが満開になりました~♪場所は牛久の「シャトーカミヤ」なのね~♪
2010年4月6日 [ブログ] カトモさん -
パッソのCM撮影ポイント♪ その2
こんばんは!カトモです。新型パッソのCMを見てて、ドコかで見たことのある建物だなぁ~と思ったら「牛久シャトー」でした~(驚)。パッソのCM撮影って茨城が多いのね。
2010年3月13日 [ブログ] カトモさん