#物々交換のハッシュタグ
#物々交換 の記事
-
物々交換♩
大阪オートメッセの招待券をりょーう!くんに譲って頂きました♩代わりに僕は先日買った洗剤に付いてたスプレイヤーを彼に譲渡♩物々交換完了です😄当日、大阪で待ち合わせて一緒に入場しようかと考えていましたが
2025年2月8日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
TC1000ファミリー走行 (2024.12.07)
今週もTC1000のファミリー走行に行ってきました。畑の霜と野焼きの煙の香りは門前の冬の風物詩ですかね。今日は寒くってか皆さん車内で待機されてました。私、今日は走りよりも商談メイン(笑)。BRIDEの
2024年12月17日 [ブログ] あおたまさん -
座席1台分の積載方法。
塩ビレザーからファブリックシートに換えたいヒトも、ファブリック地から更に高級なクラセダGパケシートに換えたいヒトも、ファブリックから塩ビレザーに換えたい変態なヒトも、たまたま解体屋さんで運良く見つけた
2024年11月13日 [整備手帳] QKさん -
異例の交換トレード…
工場長を脅した(←?)結果、5対1の超大型トレードが成立…OUT・SG9 純正バンパー・GDB 純正マフラー・GDB 純正ダンパー・SG9 純正ダンパー・SG9 STIダウンサスIN・写真のブツ(笑)
2023年4月13日 [ブログ] コーダイさん -
物々交換を提案したので乗ってみた(2)。
あえなく撃沈の痛手も冷めやらぬ2日後。またまた偶然に他人の書き込みに「交換してもいいですよ。」とあったのを見つけすかさず連絡入れました。「交換しても良いとあったが、間違いなくブラウンレンズか?」「はい
2022年4月9日 [ブログ] asudaiさん -
物々交換を提案したので乗ってみたが、あえなく撃沈(';')
先週の話です。またまたネットで「前期用のオレンジポジションランプを探してます。」と書き込みがあったので話を聞こうと連絡してみました。「日本仕様のオレンジのランプあります。」ほどなく連絡があり、「あまり
2022年4月9日 [ブログ] asudaiさん -
Win-Win♪
何かを得ることは、何かを失う…漠然とそんな言葉を、いつしか覚えていたけども逆に言えば何かを失うってことは、何かを得るってことでもある。今日は、まさにそんなプラスの体験(^_-)-☆シエラを降りた友人の
2022年3月19日 [ブログ] 福耳-2933-さん -
PGMARO エアロワイパー
ワイパーが傷んできたのでそろそろ変えようかと仲間内に相談したところ、たまたまMay@C-HRさんが『間違えてビビり対策車用を買ったものが余ってる』というお話をいただきました。たまたまMayさんが必要と
2021年12月31日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
PGMARO エアロワイパー
ワイパーが傷んできたのでそろそろ変えようかと仲間内に相談したところ、たまたまMay@C-HRさんが『間違えてビビり対策車用を買ったものが余ってる』というお話をいただきました。たまたまMayさんが必要と
2021年12月19日 [パーツレビュー] Cool-Vさん -
ZC31Sの車検 代車 そうきたか
うちの二代目ZC31S(スイスポ)ですが、ついに?とうとう?15年到達の車検ですわ数ヶ月前に、足回り(ロアアーム?)のブッシュが摩耗して、泣く泣くパーツ交換したばかりってのに・・・いつもの車屋さんにZ
2021年6月29日 [ブログ] SAKA@GRSさん -
APIO フューエルリッドカバー
同じシフォンアイボリー乗りのお友達がガラス張りのフューエルリッドに交換されたので今まで使用されてたAPIOのフューエルリッドカバー、蓋ごといただきました♪いいアクセントになって気に入ってます😊
2021年5月8日 [パーツレビュー] 泥男子さん -
DIY作業ほぼ中止
午前中に荷物が届くので早めに起床し、朝食を食べてそのままダラダラと午後まで過ごしてました。天気予報通り、暖房を入れず窓を開けていてもいいぐらい暖かいので・・・作業やんべ!ベランダにしまってあったリジッ
2021年3月14日 [ブログ] こすさん -
物々交換。
先日の仕入れは自分の分と友人の分です。部品を作ってもらったんですが支払いはナシで物々交換です。ぶどうが化けました。(笑)さて、来週はどこに行こうかな〜?
2020年9月13日 [ブログ] あんだ~さん -
コレとトルネオを交換してくれる人居る?
LUCK / el-SPORT el-SPORT E/G Oil Cooler¥55,000-税別なんで、六万超えるけど引き渡しは方法も考えないといけないね
2020年7月21日 [ブログ] 狄雲@パーツ難民さん -
嬉しいねー。
先日、物々交換成立となりましたシートベルト警告灯、テールランプハーネス、右ウィンカーのセット。発送前に連絡が来て「無事到着したら貴方のパーツを送って下さい。」と言う。信用してくれないとなかなか出来ませ
2020年7月2日 [ブログ] asudaiさん -
物々交換大成功!
先日、デンマークから来ました前期ポジションランプ。かなり入手しにくいパーツなので、特にアメリカのオーナーから「購入希望」が数件来ましたが、断っていました。しかし先日見つかった左側ウィンカーと対になる右
2020年6月24日 [ブログ] asudaiさん -
わらしべプロトコル
こんばんわ。マフラーが米に変わりましたwKEYですこの土曜日、ウチのNBについていたステージさんの2寸管が旅立ちました。島根のNBさんに貰われていきました。サーキットを走っている人で、あまり知ってはい
2020年5月17日 [ブログ] KEYさん -
ぶつぶつ交換
原始経済でモノとモノを当事者双方が合意の下,等価と判断して交換することを「物々交換」と云います。これに対して「ぶつぶつ交換」と云うのは,モノとモノの現物交換にとどまらず,双方が相手の腹の中を探り合いな
2020年5月16日 [ブログ] 車瘋老頭さん -
掃除中に出て来たモノ!里親探し
今は無いのかな、日清紡のブレーキパット!
2019年5月12日 [整備手帳] かずヤさん -
腹が立つなー。
先日、入手したいパーツが交換希望としてたまたま出ていたので「交換OK」と連絡しました。取引に必要な発送費用は購入ではない「発送費用は各自負担」とこちらから進言。一応了解したようですが、問題はこれから。
2018年6月13日 [ブログ] asudaiさん