#物価高のハッシュタグ
#物価高 の記事
-
佐野らーめん 独楽【2025年1杯目】
最近は不安定な空模様が続いていましたが、今日は雨は降らず猛暑日にもならずの一日。仕事の時の昼食は弁当持参ですが、最近は26連勤の関係で外食中心に。8か月ぶり2025年初のラーメンブログ、約5年ぶりに「
2025年7月17日 [ブログ] Legimoさん -
マクドナルドm
今日のランチはマクドナルド…気軽に頼んだら単品のダブチが!めっちゃ高かったです😄¥450-って…🍱買えるってば、食べながら ダブチで感じる 物価高
2025年7月16日 [ブログ] K5パパさん -
勝負の行方
最近、物価高じゃないか〜大阪のコメダは20円アップ、奈良のコメダは50円アップ!さらにコメも高騰だ〜昼食なんて1000円出さなければ、それなりのものが食えない〜そう考えると新世界は良心的である。米の高
2025年7月9日 [ブログ] バーバンさん -
今どきの車って高くなりました。
最近は、物価高もあるんですが、標準でいろいろな装備(安全装備も含む)が標準でついているので、車体価格が高くなりましたね。たとえば自分の車について考えてみました。すべて新車購入です。・WRX STI E
2025年6月27日 [ブログ] tak_wrfg@車遊倶楽部さん -
ガソリンは下がってきたけどさ
利用しているスタンドのレギュラー価格は、先日から画像の価格になりました安くなるのは嬉しいですが、暫定税率廃止はどこへいったのやら⁈きっと廃止はしないんでしょうねガソリンの他にも日用品の値上がりが激しく
2025年6月14日 [ブログ] darumachanさん -
物価高のあおり
いつも会社の休憩中に愛飲している「ゴールドブレンド」買いだめがなくなったので買いに行くことに。スーパーで箱を手に取ると何か違和感。いつもより「箱が軽いし、薄い」よくよく見ると、お値段据え置きで、22本
2025年5月19日 [ブログ] sugoさん -
4月前半も今日で終了
4月1日から14日までの4月前半は円安や物価高による商品の値上げをはじめに数々の法をはじめに制度の改正や数々の事件がありました。来月7日の大型連休終了以降は7月予定の参議院選挙と8月15日の戦後80年
2025年4月14日 [ブログ] 石狩港302さん -
バイク通勤で節約、節約
先週は雪が降って、昨日は春を通り越して夏日という異常気象。体がついていかないのに今日は月曜日。一週間のスタートなので、余計に長く感じた一日でした。それでも本格的にバイク通勤出来るのでうれしいですね。P
2025年3月24日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
高速道路も休日は実質値上げです
先週末から気温が下がって、春の気配が遠のいてしまっています。本当なら春一番が吹いてもおかしくないのですが。それでも近所は菜の花が咲き乱れています。今朝のNEWSで三連休のETC高速割引がなくなるという
2025年3月18日 [ブログ] こまんぴゅーさん -
窓の外は雨~♪︎
(画像は拾い物です。今回もほぼ車関係ありませんので適当にスルーしてください)3月16日は残念ながら雨の1日となりました☔🌧️ホントに買い物にしか出ませんでしたが、かっぱに行きたいというので珍しく家族
2025年3月17日 [ブログ] みにいかさん -
好きな画像
ちょこちょこやったり、大胆だったり。難しい世の中になってきてますね。この30年で実質価格は約倍になったということですね。
2025年3月6日 [ブログ] 猿と果実さん -
20250228 天候も生活も視界不良
穏やかだった先月から一転、冬の嵐が猛威を奮い始めました。(Photo 2024/02/04)
2025年2月28日 [フォトギャラリー] Miyavi_Fujiwaraさん -
久しぶりに車を動かしたよ
りこぺん出動頻度が極端に減っております。通勤を車からチャリに切り替えたことが要因なんですけどね。片道30分。往復1時間。丁度良い運動にもなりますし、何より心の健康が保たれるのですよ。先日の公休日に久し
2025年1月24日 [ブログ] しろくま★919さん -
日本一をキープか!?
国からの補助金が減り再度値上げされたガソリン価格。たまたま信号で止まったセルフの価格は・・・レギュラー191円・ハイオク202円となっていました。でも、これって安いのか変更前なのか?私が入れているGS
2025年1月17日 [ブログ] じゃがーくんさん -
給油してきました(*´・д`)-д-)))ソゥソゥ
昨日給油してきましたそろそろ給油タイミングでしたし明日から政府の補助が無くなりまた5円ほど上がるらしいですし(;´・ω・)ウーン・・・暫定税率無くすとかしてくれたらと思いますがする気ないでしょうね〜物
2025年1月15日 [ブログ] リョーマ様さん -
大根おろし入りの味噌汁を作りました。
今日はシゴト休みだったので、買い物ハシゴして味噌汁作りました。コンビニで明日のお弁当用のカット野菜買って、牛丼系のお店で晩ご飯用の牛丼買って、キノコの安いスーパーでキノコやら野菜やら買って、いつも行っ
2024年12月19日 [ブログ] ぽにゃさん -
年内・休み前に間に合った~!
板が届いたと連絡があったよ!どうにか年末休暇に間に合ったな…ウクライナ紛争とコロナで、材料不足と人員不足…物資入手困難で高騰!!会社も無理はせず、売れるだけの少数生産どころではなく、予約しても買えない
2024年12月19日 [ブログ] 320i.maxiさん -
カップ麺すら気軽に買えない世の中。
ネットでカップ麺買いました。銘柄やらは伏せますけど、違う銘柄のモノを3種、ケースで。まあ、3ダース、ですね。以前はカップ麺、1個100円以上のモノは買わない~っと思ってました。ナンとなれば、近所のスー
2024年12月9日 [ブログ] ぽにゃさん -
チキンラーメンってこんなに高かった?
空き地にSALEの貼り紙がしてるNDが、まだあった🚗そばをゆっくり通ってプライスチェック(^^)200万って書かれてたよ🪧どのくらい走ってる子なんだろう〜?次に通る時はさらにゆっくり走って見てみよ
2024年11月26日 [ブログ] chishiruさん -
2020年基準 消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)1月分(2024年2月27日公表)
2/27 2020年基準 消費者物価指数 全国 2024年(令和6年)1月分(総務省)≪ポイント≫(1) 総合指数は2020年を100として106.9前年同月比は2.2%の上昇(2) 生鮮食品を除
2024年11月13日 [ブログ] かんちゃん@northさん