#物置のハッシュタグ
#物置 の記事
-
ふたつめのタクボの物置の名前が決まりました!
ドラミちゃんです!ひとつめの物置は 石川タクボくん と名付けましたが、妹なんで石川ドラミちゃんって事でどう?ワカメちゃんでもよかったかも・・・
2025年6月2日 [ブログ] てはちゃぴさん -
ふたつめのタクボ物置設置中!
同じ物がふたつ。
2025年6月2日 [ブログ] てはちゃぴさん -
2025/05/18 倉庫の整理
G-Funを使って倉庫の整理棚を作りました♪モノが増えてしまった割にはデッドスペースができたので、限られた空間を有効に使えるようにしたいと思います(^^)
2025年5月19日 [フォトギャラリー] キムニィ@RMS-099さん -
DEPOS 大型物置 サイクルポート コルティナ
DEPOS大型物置 サイクルポート コルティナモンキー用の最小ガレージ生地で覆われたサイクルハウスも考えましたが、もっとコンパクトに収めたくてこちらの物置を購入しました。パート1(土間作り)https
2025年5月19日 [パーツレビュー] 横浜さくらの夢工房さん -
やはり予想通り新品の物置がゴミ屋敷になりました・・・
ガレージのスペースを1台分空けるために、物置に大量のゴミを移動させました。何とかスぺースの確保はできましたが、まだ十分ではありません。2個目の物置の設置は来月ですのでそれまでの我慢です。すべてのゴミが
2025年5月18日 [ブログ] てはちゃぴさん -
タクボ ポンジュース そしてタオルが好き
新たに設置した物置に荷物を搬入しました。ら、入りきらん!わんわん!で、もひとつ同じものを買いました。ら、またまたポンジュース1箱頂きました。で、今治タオルも付いてきました。
2025年5月16日 [ブログ] てはちゃぴさん -
組み立て中
朝9時から始まってます。完成予定は12時です。
2025年5月13日 [ブログ] てはちゃぴさん -
ポンポンと!
都合でもっと大きい物置に変更しました。らっ!ポンポンとポンジュース2本追加で頂きました♪
2025年5月11日 [ブログ] てはちゃぴさん -
ポン!
ポン!とくれました。 ポンジュース♪ジョイフルなんちゃらって店でタクボの物置を買ったんですよ。いやね、なんでもかんでもガレージに突っ込んでたら収拾がつかなくなってしまったんで、荷物を物置に移動します。
2025年5月10日 [ブログ] てはちゃぴさん -
物置電化部品
こちら電線、2芯 2mm 10mのVVFケーブルを使いました。ブレーカーは20A 100Vです。
2025年5月7日 [整備手帳] z-keiさん -
ガレージ整理、駐輪向き変え
我が家のイナバガレージは、幅3m、奥行き1.8m奥行きが浅いためVストローム250SXは1回切り返してギリギリ収まります。今まで右向きに駐輪していましたが、ガレージ左側支柱とバイクに身体が挟まれる体制
2025年5月1日 [ブログ] みつのぶさん -
三連休初日の話
親からの依頼で、物置を選定し、エクスショップとやらのネット業者に発注。前回の大寒波の最中、地元のホームセンターを回って買おうとしたけど、完成済みの払下ろしでさえまあまぁの工賃を取られてしまう。てことで
2025年2月23日 [ブログ] マンシングペンギンさん -
YAC PZ-537 スマートドリンクホルダー プラス
置き型のドリンクホルダー手前のパネルが可倒して、スマホ等の小物が置けるトレーが備わっています。トレー自体は簡易的な構造ではあるものの、底面にはノンスリップマットが貼られており、キチンと実用性も考慮され
2025年2月14日 [パーツレビュー] 使徒ぴっちゃん♪さん -
新年の挨拶&新しいリンサー&バラックの補修
新年明けましておめでとうございます。昨年中は大変お世話になりました。本年度も宜しくお願い致します。年末年始はやる事が多くてゆっくり出来ませんでした。連休最終日にやっとゆっくり出来そうです。明日(6日)
2025年1月5日 [ブログ] ナリタブラリアンさん -
カーポートの物置にタイヤを格納
大型の物置を追加購入して置くべきか数年迷って結局物置を購入してしまいました。カーポートの物置と移動がほぼ不要となり折角購入したタイヤカバーが無駄になりました。19インチだと物置の奥行が90cmほど必要
2024年12月17日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
カーポートへ追加した物置にいろいろ追加してみた
まず始めに今回の一番の目的のタイヤを寝かせて置いてみた。物置の仕様は奥行90cm 内寸79cmに19インチのタイヤを置いてみた。まだ約8cmほどの余裕あり、若干インチアップしても大丈夫でした。 ※維持
2024年12月1日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
DIYでカーポートへの物置を組み立ててみた
車関連の製品とタイヤもカーポートへ置きたいと今までよりも奥行があるタクボの物置を購入しました。組み立て工賃を別のことに使うと初めてDIYにて組みてました。この辺りに物置を追加します。既にカーポート内に
2024年12月1日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
カーポートへ増設の物置が無事届いた
DIY組み立てに初挑戦です。当然アンカーボルトも今後打ち込みます ホムセンで道具レンタル可。画像はスマホにて昨日装着のValentiのカーテシランプも入れて撮影してみました。 ※撮影機材で大きく違うね
2024年11月29日 [ブログ] 草薙@Harrierさん -
がれーじのおそうじ
MR2の旅立った後のガレージは何だか物寂しい(´・ω・`)そんなわけで、土日と親の車の冬タイヤ交換ついでにガレージの片付け&掃除をしてました何だかんだでMR2のホイールも合計20本ホイールも綺麗にした
2024年11月26日 [ブログ] Niko(*^□^*)さん -
カーポートへ物置を買う…物置は大きな物を買おう
過去編車買い替えに伴い、高圧洗浄機+純水器などを購入に合わせてカーポート内に中型物置を購入しました。その後洗車用品 マキタ工具類などもいろいろ購入+ガレージジャッキ等大物も購入既存の物置が手狭になり一
2024年11月26日 [ブログ] 草薙@Harrierさん