#特別公開のハッシュタグ
#特別公開 の記事
-
百里基地航空祭 前日特別公開見てきた
快晴の外房方面からおはようございます昨日は帰宅途中に百里基地の航空祭(特別公開)を見てきました。今年は周辺の規制が厳しくて空港のPは入れず、近くの民間Pを使いました。徒歩5分は助かった。今回はオモチャ
2024年12月8日 [ブログ] ぽん太さん -
う~ん、残念ですが...
こんな事もあるのかぁ~小美玉市民なのに落選することって有るんですねぇ(^0^;)市内にある百里基地航空祭特別公演の招待なので、先ずは市民からって思っていたんですがねぇ(笑)しっかりと抽選しているってこ
2024年11月14日 [ブログ] くわ.さん -
今年は
今年の百里基地航空祭は12月8日(日)なのね♪しかも今年はブルーインパルスも飛んでくれるってo(^-^)oってことは前日12月7日(土)が特別公開ですね(^_^)ノ去年は雨雲のせいで地上滑走だけだった
2024年3月29日 [ブログ] くわ.さん -
函嶺洞門を歩いてきた その2
側壁には無数の線状の黒い跡が残ってましたが、おそらくトラックや大型バスが接触した後かと。
2024年1月9日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
函嶺洞門を歩いてきた その1
函嶺洞門の塔ノ沢側から入りました。
2024年1月9日 [フォトギャラリー] あおまくさん -
今回の戦利品
昨日の百里基地航空祭特別公開でゲットしてきた戦利品は...オミタマヨーグルトさんで購入してきた航空祭仕様のF-2パッケージになったオミタマヨーグルト4本パックと百里基地ロゴがドーンと大きく入ったTシャ
2023年12月17日 [ブログ] くわ.さん -
百里基地航空祭特別公開...
楽しみにしていた百里基地航空祭特別公開に来てますが...朝からの小雨のため、飛行展示はなくなり、地上展示と地上滑走ぐらいになってしまって残念無念(^0^;)まあF-35Aを目の前にみれたのが一番の収穫
2023年12月16日 [ブログ] くわ.さん -
いよいよ明日
いよいよ明日は百里基地航空祭特別公開に♪今回は市の送迎バスで往復のため、開始時間に間に合うのか、最後まで見てられるのか、チョット不安なところもありますが(^0^;)雨が降らないことを祈って...
2023年12月15日 [ブログ] くわ.さん -
明後日土曜日の
明後日土曜日の天気は...何とか雨マークが消えてくれましたねo(^-^)o百里基地航空祭特別公開が行われる土曜日の週間天気予報で雨マークが付いていて心配していましたが、直近になってきて雨の心配が弱まっ
2023年12月14日 [ブログ] くわ.さん -
再来週は
再来週の土曜日は...百里基地航空祭特別公開に参加ってことで入場券が戻ってきました♪今年はブルーインパルスが飛ばないってことですが、なにやら米軍機が飛ぶって話もネットで見かけた気が(笑)去年は特別公開
2023年12月2日 [ブログ] くわ.さん -
衝撃。
12/17に百里基地にて航空祭が開催されます。基地の近隣住民は前日の12/16に開催される特別公開に行くことができるため、申込しておきました。なんと今回、初めての落選でした。衝撃です。今回はバスの往復
2023年11月30日 [ブログ] ザラザラザラさん -
募集開始
募集開始...してました(^0^;)そろそろ募集開始していてもいい頃だなぁと思いながら小美玉市の広報誌をチェックしていましたが見つからず。直接広報誌を検索して調べていたのでサイトの階層を上がってみると
2023年10月23日 [ブログ] くわ.さん -
飛ばないのかぁ
先日百里基地航空祭の出店者募集が有ったことをブログアップしましたが...正式に防衛省百里基地のサイトにも航空祭の案内がでましたね(^_^)ノしかし...ブルーインパルスは今年は飛ばないのかぁ、残念(^
2023年9月14日 [ブログ] くわ.さん -
やっと日程が...
やっと百里基地航空祭の日程が判明してきました(笑)と言ってもまだ公式に航空祭の開催案内がでたのではなく、出店者募集の公募がでているだけですが(^0^;)観閲式は入間だということなので、今後も百里基地航
2023年9月9日 [ブログ] くわ.さん -
百里基地航空祭特別公開は諦めて...
例年百里基地航空祭本番前日に近隣市町村住人に特別公開が公募されるのですが...今年はコロナ開けの開催と言うことで特別公開の募集が取りやめになってしまいました(^0^;)でも...前日にブルーインパルス
2022年12月3日 [ブログ] くわ.さん -
今シーズンは...
今シーズンの百里基地航空祭はブルーインパルスが飛ぶって事で前日の特別公開を楽しみにしていましたが...残念ながら今年は特別公開の実施は無いそうで(^0^;)航空祭当日は茨城空港周辺は激混みになることは
2022年11月21日 [ブログ] くわ.さん -
今年の百里基地航空祭は...
今年の百里基地航空祭は12月に開催されるようですが...他で開催された航空祭では、『無料観覧エリアへの持ち込み禁止物に「大型の写真撮影用機材(30cmを超えるもの)」(レンズフードの長さは除く)が追加
2022年9月9日 [ブログ] くわ.さん -
愛岐トンネル群2019年秋の特別公開
先日の土曜日、毎年恒例の愛岐トンネル群の特別公開に行ってきました。今年の春の特別公開は行けなかったので、1年ぶりの訪問です。JR中央線の廃線跡を散策できる特別公開ですが、年に2回だけの公開です。初め、
2019年12月3日 [ブログ] Co-zyさん -
百里基地航空祭特別公開ではりきりすぎた(笑)
百里基地航空祭特別公開ではりきりすぎちゃいました(笑)本日の撮影枚数、フルサイズデジ一眼レフとAPSデジ一眼レフの2台体勢で臨んできたら、撮影枚数約7,500枚で28.7GB!?(爆)今回連写も多用し
2019年11月30日 [ブログ] くわ.さん -
特別公開
新型カタナを見た後、御所の梅林に寄ってみようと思ったら、運よく京都御所の特別公開やってたので、久しぶりに御所の中見てきました(^^♪天皇陛下御即位30年記念の特別公開だそうで、3/12から3/21まで
2019年3月14日 [ブログ] ムネさん